[過去ログ] RPG Maker Unite総合スレ_01 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: 2023/03/19(日)11:25 ID:UNybpsw4(1) AAS
Unityってなに?
おいしいの?
101: 2023/03/19(日)13:42 ID:k/dETTq9(1) AAS
操作感とかよさそうだけどUnityは簡単なプロジェクトでも起動が遅すぎるのが不安だ
102: 2023/03/19(日)14:08 ID:1Pu9dGpW(1) AAS
起動したらそこからは早いよ

BAKINよりはずっと
103: 2023/03/19(日)15:30 ID:nwOOmKiC(1) AAS
unity起動して10年たつけど
いまだに1本も完成させられません・・・
104: 2023/03/19(日)19:38 ID:fHwxDBOE(1) AAS
ウニは好き嫌いあるから
105: 2023/03/30(木)21:01 ID:6+Qp2hOG(1) AAS
『RPG Maker Unite』 Unity Asset Store発売日延期のお知らせ
外部リンク:support.rpgmakerunite.com

■発売日延期のお詫びとお知らせ
2023年4月6日(木)にUnity Technologies社が運営する『Unity Asset Store』での先行発売を予定しておりましたPC用ソフト『RPG Maker Unite』につきまして、さらなる品質向上及びより安定した作品として皆様にお届けする為、延期することといたしました。
発売をお待ち頂いておりますお客様並びに関係者の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。 何卒ご理解と変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

今後、正式な発売日が決定次第改めてご案内させていただきます。今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
106: 2023/03/30(木)21:22 ID:l+CGB/IY(1) AAS
オートでバランス調整してくれるっていう機能がどれくらいまでやってくれるのかが気になる
結局この辺が一番面倒で一番大変だし、楽できるようになると助かる
107: 2023/03/30(木)22:59 ID:HNiRVbq7(1) AAS
延期になったが
108: 2023/03/31(金)00:18 ID:gd0Fy8oH(1/2) AAS
また延期かよ。
109: 2023/03/31(金)00:32 ID:xxXpGZ0y(1) AAS
延期はともかく次の発売日が決まってないのはヤバいな
110: 2023/03/31(金)00:34 ID:gd0Fy8oH(2/2) AAS
年内だけは守ってよ!
111: 2023/03/31(金)03:17 ID:ZjIZDhNz(1/2) AAS
また延期かー。
事前登録したけど登録確認できないし、何かフワッとしてたし、未だに特典内容の発表すらなかったから、まさかなーと思ってたけど。
もしsteam版と同時発売になったらsteam版で買うかな。
112: 2023/03/31(金)03:22 ID:ZjIZDhNz(2/2) AAS
全裸待機してる間に、全く知らなかったユニティとEffekseerちょっと使えるようになったわ。
113: 2023/04/01(土)20:50 ID:+v1H7NjZ(1) AAS
Trinityがあまりにひどかったから慎重になってるのか
114: 2023/04/02(日)08:58 ID:aFgyRvPH(1) AAS
有給とってSwitch版を発売日の朝にGEOへ
ルンルン気分とはこのことか!って思うほどルンルン気分で買いに行ってアレだったからUnity上で動くとしても警戒せざるをえない
115: 2023/04/03(月)18:32 ID:Agxxmmom(1) AAS
MZ版で普通に解像度制限なし版が
でてほしいな・・。
116: 2023/04/03(月)19:31 ID:6qHH6q8y(1) AAS
1K出りゃ十分だろ
ツクールでグラにこだわっても荒いドットは変わんねぇし
117: 2023/04/04(火)01:56 ID:dqAt5oaf(1) AAS
告知で普通にUnityの機能をuniteの機能として紹介してるのは
もしかしたらSteamではUnity丸ごと配布する気かもしれない
118: 2023/04/06(木)17:40 ID:9+Fjxxfw(1) AAS
有給取ったのに今日延期かよ!
119: 2023/04/06(木)22:08 ID:aXm3c3j/(1) AAS
いま見たら延期なのね...
いつ頃になるんだろう
120: 2023/04/07(金)05:48 ID:roZ3uKm9(1) AAS
もう終わりなのかなあ
121: 2023/04/07(金)06:01 ID:c6jq0bmi(1) AAS
unityアセット化はどう転ぶかわからんが
仕様自体はかなり俺の理想に近づいたんで
まぁ上手くやって欲しいよ

特に出来たものがクソ重いとか、俺らの作ったものにまで
ネガティブ評価が及ぶような形になるのは避けて欲しい
122: 2023/04/07(金)13:17 ID:sOt4zMkn(1) AAS
VXの頃からUI大幅に変わってない継ぎ足しツールだったのにuniteでUIや仕様を一気に変えたから延期になる
公式が開発力なさすぎ
123: 2023/04/10(月)01:08 ID:Cs+xkym3(1) AAS
延期延期&延期
この調子だとちゃんと発売されんの半年後とかになってそう
124: 2023/04/10(月)01:34 ID:7yUlJS7x(1) AAS
煙鬼さんは実力者だった
125: 2023/04/10(月)06:02 ID:UJR2REsg(1) AAS
何に詰まってるんだろうね
本当は去年だったろうに
126: 2023/04/10(月)08:14 ID:xSebBtzf(1) AAS
情報公開が遅いのよ。
買う気失せてきた。
127: 2023/04/10(月)09:57 ID:4GI77Vje(1) AAS
わいも
出たら買うことに変わりはないけど
待ち遠しいって気持ちが全くなくなってしまった
128: 2023/04/10(月)16:55 ID:HBH3odM3(1) AAS
ちゃんと先週出てればなあ
本来なら使い方になれてきてネタゲーの一本でも作ってた頃かなあ
129: 2023/04/10(月)17:37 ID:zOD7pAns(1) AAS
スレも盛り上がってただろうな
まだちょっとバグがあるなーみたいな会話とかしてたはず
130: 2023/04/11(火)16:55 ID:raYPTmHH(1) AAS
やっぱりbakinのせいなの?
131: 2023/04/11(火)17:08 ID:mySBCnkO(1) AAS
unityに乗っかって動作する以上、unityのアップグレードとかがあったときに支障なく
動くのかちょっと気になっている
132: 2023/04/11(火)18:12 ID:2dwhSJP2(1) AAS
アセットだしunity側アプデ直後になんも考えずアプデしちゃうと
ツクール側は当然対応されてないから滅茶苦茶になるのは想定内でしょう

ただツクラーがそれに順応できるかは分からん
発狂しまくる奴も多そう
133: 2023/04/12(水)02:14 ID:A1t04G8+(1) AAS
自己流でRPG作ってるけどソースコードがぐちゃぐちゃだからRPG Makerのソースコード見て勉強したい
134: 2023/04/12(水)08:53 ID:kpMgOluQ(1) AAS
unityは2019とか2021の適当な安定動作版で数年戦うのがデフォやぞ
135: 2023/04/12(水)08:55 ID:fbyZKWNy(1) AAS
もう出たら半年後に買うわw
136: 2023/04/12(水)13:27 ID:BV6PyZvA(1) AAS
PSポポロクロイスみたいに斜め歩きのキャラチップも含めた8方向がデフォであれば
Uniteの価値も出るだろうに従来のまま4方向なのは成長感じられんな
137: 2023/04/12(水)17:55 ID:Kve3Lhqu(1) AAS
それなら3Dが作れるようにしてほしいわ
138: 2023/04/13(木)14:48 ID:rBF1Dnfh(1) AAS
つRPGツクール(PS2)
139: 2023/04/13(木)15:20 ID:ubA0TrcE(1) AAS
ドリキャスに出てた3Dのツクールっぽいものを買った記憶があるが
内容全く覚えてないな
140: 2023/04/14(金)22:29 ID:uiLFkZ8s(1) AAS
Unityだから誰かが3D化する
発売されれば・・・・・・発売されたら
141: 2023/04/15(土)00:59 ID:jvuInrwr(1) AAS
MVでもLoadingが多発する俺のヘボPCでは
買うという選択肢はそもそも存在しない
142: 2023/04/15(土)03:25 ID:6xb0e/is(1) AAS
HD2D作れるようにしてほしい
143: 2023/04/15(土)11:34 ID:LbsFezf2(1) AAS
HD-2Dは書割りみたいな多層構造マップだから少量なら自分で作れそうな気もしてる
というか2DすぎるUniteのマップに違和感ありすぎる解像度に合ってない
144: 2023/04/15(土)12:03 ID:WbdjUvyy(1) AAS
ありゃ単に公式素材がダメなだけで
要するに現行2Dトップダウンゲーの表現がh簿出来るようになったって捉えたらいいかと
145: 2023/04/16(日)09:48 ID:+NQQNK5H(1) AAS
もうBakin買っていい?
146: 2023/04/16(日)13:02 ID:xRLlHnUW(1) AAS
買って良いで
147: 2023/04/16(日)13:27 ID:IClFy4s5(1) AAS
あっちのやつ自演すんなや
148: 2023/04/20(木)12:47 ID:MXMRIQ3v(1) AAS
Bakinはリリースからしばらく経った今でもこうなんというか話題になってないのがキツいと思う
149: 2023/04/20(木)13:36 ID:aXiQGk/t(1) AAS
Uniteまだ出ないの?
Uniteさえあれば最強の面白いゲームが完成するのに、Uniteが出ないせいで作れないじゃないか
150: 2023/04/20(木)17:39 ID:tOaKnyny(1) AAS
uniteは出てからしばらくはバグ取りになるだろうが、素材作ってテスト動作ながらバグ解消までゆっくり待つつもりだったからさっさと出して欲しい
レトロ風低解像度RPGをuniteで作る場合は380x180相当と考えて歩行グラフィックやマップチップ、敵モンスターグラフィックを作っておくと良いみたい?
151: 2023/04/21(金)01:47 ID:ZwNe+TpO(1) AAS
Uniteが発売されないので
もうBakinです
152: 2023/04/21(金)12:40 ID:V1rnv+Ls(1) AAS
おまえの方に流れることはないよ
この前の格安セールでみんなこっちの流れにきたからね
153
(1): 2023/04/21(金)13:49 ID:+74c10sC(1) AAS
Twitterの公式の情報見るとフロントビューバトルの敵表示はY座標設定だけで、敵がその高さに横並びにずらーっと表示されるようになっちゃったのか
mvとかみたいにユーザーが自由に位置を調整できたら良かったのに
自分は横一直線じゃなく一部の敵は上にずらして表示してたのに
154: 2023/04/21(金)19:51 ID:JKqMBdu9(1) AAS
うーんやっぱりある程度Unity触れるならそんな必須って程でもないかもなあ
155: 2023/04/22(土)13:21 ID:lwgpboHO(1) AAS
>>153
メーカーRPGで流行らなかったけどフロントビューバトルで重ねて表示できるのは敵の前衛後衛表示が視覚的に分かりやすくなるよね
サイドビューバトルのFCFFでも手前の敵にしか攻撃当てられないのは面倒なのか不評なのか即消えたし
156: 2023/04/23(日)07:32 ID:Vzsb6tY/(1) AAS
その程度の機能はプラグイン作ってた人々に命令すれば実現可能だろう
157: 2023/04/23(日)20:20 ID:j3ntWV7d(1) AAS
あれってだれにアピールしてんだ
既存の機能ばかりでツクラーに宣伝しても意味ないし、やっぱUnityユーザーなのかな
158: 2023/04/24(月)03:47 ID:ghJscKFs(1) AAS
UnityでRPG作りたがるやつはすでにUnityに自作でやってるか、とっくにツクールでやってる
Unityユーザーで、RPGを作りたい人でツクールを持ってないのがターゲット
159: 2023/04/24(月)08:51 ID:xbdi7m0m(1) AAS
ツクールで作るとどうしてもツクール感が出るからこういうのを待っていたのだ!
アセットストアに2Dロープレ作れるアセットあったけどよくわからんくて挫折したけどこれなら...
160: 2023/04/24(月)10:44 ID:9rok6ctw(1) AAS
UniteならスマホRPGが素早く完成
大絶賛スマホRPGになって億万長者になれるかも
161: 2023/04/24(月)13:17 ID:tCeSYnQW(1) AAS
応援してるわ
162: 2023/04/24(月)14:16 ID:yYwdDmNk(1) AAS
同人作家だけど、販路が広がるだけでもデカいわ
ツクールMZでもアプリ向け作れないことはないけど、大変だった
そこが楽になると、パソコン持ってない人向けに出せる
163: 2023/04/25(火)17:15 ID:Vf2jzvbb(1) AAS
まさかの発売二日前告知w
164: 2023/04/25(火)18:22 ID:l6oTee2C(1) AAS
って思うじゃん?

まあさすがにこれが来年の日付だなんて誰も思わんよなあ
165: 2023/04/25(火)18:25 ID:6SyFgWgY(1/2) AAS
来年まで延期なんか?冗談でしょ
166: 2023/04/25(火)18:49 ID:8CvPmF3Q(1/2) AAS
『RPG Maker Unite』はUnity Asset Storeにて、日本時間2023年4月27日(木)に発売されることが決定しましたのでお知らせいたします。

Twitterリンク:RPGMakerUniteJP
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
167: 2023/04/25(火)19:16 ID:ayLHnULE(1) AAS
Steam版はだから様子見
168: 2023/04/25(火)19:20 ID:6SyFgWgY(2/2) AAS
なんかバグ多そう
急ぐもんでもないし様子見た方が良いのかな
169: 2023/04/25(火)19:24 ID:8CvPmF3Q(2/2) AAS
MZで制作中の作品があるし、
もう一作MZで作る予定だから購入だけして手を出すのは後日かな
個人的にはUnityの仕様上、アセットストアで買うほうが無難だと思う
もちろんSteamで買いたい人を否定するわけではないが
170: 2023/04/25(火)19:48 ID:ByLZv9wM(1) AAS
俺が人柱になってやんよ・・・
171: 2023/04/25(火)21:26 ID:KBfO48qI(1) AAS
ようやくか…
172: 2023/04/26(水)01:57 ID:ENdtvrUu(1/3) AAS
MV持ってたら特に急いで買う必要ない感じ?
173: 2023/04/26(水)05:05 ID:TzEwAwf8(1) AAS
いや全く別物だよ
174: 2023/04/26(水)06:15 ID:ENdtvrUu(2/3) AAS
どういう違いがあるの?
175: 2023/04/26(水)07:29 ID:z60YOgG7(1) AAS
これまでと違ってUnityエンジンを採用してる
176: 2023/04/26(水)11:19 ID:LRZFsNoN(1) AAS
あるならサンプルゲームみたいなのをまず遊んでみたい
177: 2023/04/26(水)18:02 ID:lJcxwTA/(1) AAS
ナンジカラ
178: 2023/04/26(水)18:10 ID:1bbPuXDf(1/5) AAS
とりあえず買ってみるわ
バグとかあるだろうけど
179: 2023/04/26(水)18:14 ID:1bbPuXDf(2/5) AAS
少し前に税込み1万300円とか言ってたのに急な価格変更で日本円だと税込みで13500円以上になるのか

やっぱりセールまで待つわ
前の価格なら買ってたが
180: 2023/04/26(水)18:16 ID:1bbPuXDf(3/5) AAS
いや、税込みだと14000円以上か
値上げしすぎ
1-
あと 822 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s