[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part18】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
979: 2023/01/05(木)00:13 ID:hMUTDRHZ(1/6) AAS
>>978
それができないなら確定申告はできないってこと。後ろめたさがないならできるハズ。
因みに確定申告出来るかどうかと犯罪かどうかは別の話だから気を付けて。
983: 2023/01/05(木)00:56 ID:hMUTDRHZ(2/6) AAS
>>980
厳密に言うと収入が発生した相手側も確定申告しないとダメだけどね。
そういうの煩わしいてならポケットマネーとして相手に渡せば申請の必要ないけどコチラ側も確定申告で申請はできない。
984: 2023/01/05(木)01:00 ID:hMUTDRHZ(3/6) AAS
>>980
常識に考えて商売として収入を得るなら必ず領収書は発生する。
商売なら相手も確定申告の必要があるから
985: 2023/01/05(木)01:16 ID:hMUTDRHZ(4/6) AAS
>>982
steamのマニュアル見ると「ゲームが完成してなくても早めにストアページを作れ」とある。
ゲームによっては一年以上寝かしてるのもある。理由はストアページがあると近日登場の欄に自分のベージが表示され目に付きやすくなるから。発売前に以下に多くの人がウィッシュリストに登録してくれるかが大事。発売したら登録した人に連絡がいく。
発売後は知り合いに無料キーを配ってレビュー書いてもらう。
いい評価もらえると「高評価」の項目にならび人の目にとまりやすくなる。
986: 2023/01/05(木)01:23 ID:hMUTDRHZ(5/6) AAS
>>982
あとストアページは手を抜かず作る。実際の開発より大変だと思う。
あとはゲームを各言語に対応すると購入者の分母を増やせる。
987: 2023/01/05(木)01:47 ID:hMUTDRHZ(6/6) AAS
>>982
あと自分はやってないけどいろんなところにプレスリリースをお願いする。ネットで検索すればやり方でてくる。
あと人によってはゲームの作成経過をYouTubeやTwitterにあげてる人もいるね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s