[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part18】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part18】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
788: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 14:53:38.30 ID:Bq9Uc2iM ゲーム製作の話題をしようとせずワナビについて語りだすのが ゲーム製作技術板民の正しいあり方だと思ってるの? ここは人について語る板でもスレでもないんだよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/788
789: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 15:08:44.48 ID:Bq9Uc2iM ミニゲームレベルだろうと何だろうと何の問題もない ここの誰にもそれを馬鹿にする権利はないしここはそういうスレでもない もっと言えば別に完成出来てなくてもいい 大事なのはゲーム製作の雑談をしているかどうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/789
790: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 16:04:22.82 ID:HpSAZNnv ワナビー猛々しい奴だなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/790
791: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 16:35:57.18 ID:Bq9Uc2iM 苦しい言い返しだな 茶化してればいいと思ってる典型的なねらー 何でゲーム製作板にいるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/791
792: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 17:32:13.58 ID:w85B0UMM 定義くん=糞害ババアじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/792
793: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 17:45:39.47 ID:Bq9Uc2iM 定義くんって何? ネーミング癖あるのはお前じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/793
794: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 17:50:37.04 ID:Bq9Uc2iM 憤慨ババアも意味不明だな お前にしか分からない造語を当たり前のように使うなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/794
795: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 17:51:58.35 ID:Bq9Uc2iM 造語症はゲハに帰れ 巣から出てくるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/795
796: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 18:37:08.61 ID:OJsZhGua >>795 >>789 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/796
797: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 18:41:47.14 ID:SAUPm8Gf またキチガイが精神病棟スレから脱走してid真っ赤にしてスレ荒らしとんのかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/797
798: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 19:31:21.36 ID:nor0cmnB >>786 君はその次にある規模まで進めているのかい? 個人なのか、団体なのか、でも変わってくるだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/798
799: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 19:58:11.30 ID:nJ8U0Xt6 >>784 そんなんしなくても皆自分で分別できるし誰もあんたに救って欲しいなんて思ってないけど。 あんたのその発想こそがあんたの言う妄想野郎だと思うぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/799
800: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 19:59:39.03 ID:zRaablIl 彼がどの規模まで開発しているかは定かではない ただ、言えることは 彼を注視していけ、ということ 注視していけば必ず結果は見えてくる 緊張感を持って対応したいところだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/800
801: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 20:01:04.93 ID:nJ8U0Xt6 >>795 何一人で踊ってるんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/801
802: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 21:28:16.52 ID:0agiD847 皆でワナビーを凹って 真剣に製作してる正規スレ民を護ろうぜ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/802
803: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 21:39:24.97 ID:2SV1bdqY 786の言うとおりだな。 完成間際に確実に面白くなるっていうアイデアが浮かんだけど規模が大きくなり確実に発売が伸びるってわかった。 売れるかわからんしゲーム完成間際のストレスから開放されたくて「次のゲームでは新しいアイデア取り入れよう」とそのままSteamでだしちまった。 そこそこ売れたけど理想のゲームじゃなくて後悔はある。 しかしそのまま出さないと完成しなかっただろうし、あのストレスをまたやるのかと思うと新作に手がつけられない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/803
804: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 21:48:27.31 ID:2SV1bdqY 作業の進行が牛歩になったり燃え尽き症候群に陥ったら、いったんプロジェクトは休んでフリゲでミニゲーやネタげーを楽しく作るのと回復するが、それすら無理な時はゲーム制作からちょっと離れたほうがいいね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/804
805: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 22:44:04.77 ID:NSVqdvVK 職人気質な人間だと良くも悪くも作るのが楽しい、という人間はいるんだろう じゃあなんで完成しないのかといえば、「飽きたから」、作るのが楽しいってだけで動いてる人間は飽きただけでやめるからな そこは仕事だからとか一攫千金だとかの目的がないと あとゲームはほかの創作物と違ってやらねばならんことが多すぎる、デバッグなんて漫画や音楽や映画にはないからな どんなやっつけ仕事でも途中で止まる、なんてことはない いや、クジラックス先生は自分で抜けるか試してみるらしいからそれがデバッグと言えるかもしれないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/805
806: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 22:58:34.07 ID:K9XDovMe >>803 工業製品だと思ってある程度割り切った考えが大事だよね オレはグラフィックも全部自分でみたいな舐めたこと考えてたけど諦めたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/806
807: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 23:03:34.51 ID:FTQep3gG >>786 製作動画にしてるのも見かける 格ゲつくるって言って、サンドバッグ用の敵にずっとコンボ決めてる動画で止まってるとか しかも無抵抗の敵を殴り続ける同じような内容の動画を何度も上げてて怖かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/807
808: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 23:09:29.47 ID:FTQep3gG >>803 りどみー書くのも微妙にボディブローきいたなあ俺 最初はどっかのパクって、次はそれ改造してやってけばいいんだけど 当たり前に内容は違うし、コピー先の修正ミスあったりしてなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/808
809: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 23:27:09.44 ID:3Ai/Qb6i ステージ1作りきれる奴は多いが 8-4まで作り切るほどの引き出し持ってる人間は案外いないんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/809
810: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 23:46:20.72 ID:K9XDovMe >>807 むしろ制作動画上げてて完成した人ってどれくらいいるんだろうか みんないなくなるかペース的にほぼ無理やんってのが多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/810
811: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/27(火) 23:51:19.67 ID:NSVqdvVK かといって唐突にポッと出で話題になったり売れたりしたゲームもほとんどないよなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/811
812: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/28(水) 00:32:02.82 ID:wlKtayUr 制作動画とかアップしたら、それで満足してしまう人いるからなぁ。 最初からできる限り黙々と一気に作るのがいいね。 動画を流すのも完成間際の宣伝とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/812
813: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/28(水) 02:10:06.17 ID:USM2N3bY >>789 ミニゲが問題と言ってないし、馬鹿にもしてもないな ミニゲレベルから次に進めない、公開したなら批評には プラスもあればマイナス意見もあるってだけの当たり前の話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/813
814: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/28(水) 07:40:51.25 ID:RQeCJboj まあミニゲで満足してそこがゴールになってる人間と、まともな規模のゲームを作りたい人間じゃ話は噛み合わないわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/814
815: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/28(水) 09:45:44.97 ID:wlKtayUr まあゴールは人それぞれね。ただリンク貼るなら最後までいけよって思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/815
816: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/28(水) 12:00:00.28 ID:5rDHp17S まあこの調子なら年末年始もゲー制作ですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/816
817: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/28(水) 12:02:47.45 ID:eljjUiGO よっしゃああああああーーーーっ!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/817
818: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/28(水) 12:04:41.87 ID:8wKe/e0N せっかく走るなら次ゴールの距離を少しくらいは伸ばしたいっては思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/818
819: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/28(水) 15:05:47.32 ID:wlKtayUr 2D素材も全部自分で作っていたけれど、新作で3Dに手を出して開発期間のびまくってる。 モデリングからアニメーションまでアセット使えって心の声が聞こえるけどさ・・それやっちゃうとなぁってね。 それでも音楽は自分じゃやらん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/819
820: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/28(水) 15:08:52.97 ID:6EbnvHUL キャラはフリー素材 音楽もフリー素材 そしてノーコード これがゲーム作りだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/820
821: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/28(水) 18:17:55.13 ID:Ccxb/Roj やれるもんならやってみろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/821
822: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/28(水) 18:29:09.16 ID:AC/9t0Ho キャラは手書き写メ 音楽はボイパ録音 コードはフルスクラッチ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/822
823: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/28(水) 18:41:14.19 ID:Zia/s3mE フルスクラッチってマシン語レベルからフルに自前で? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/823
824: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/28(水) 19:38:57.01 ID:ePHkjJmL >>820 その条件でもノベルゲーなら余裕で作れるな、実質小説みたいなもんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/824
825: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 00:25:48.93 ID:jfG2vEBG >>820 ただのunityとue4やんけ もち細かいのやろうと思えばどっちもコードくらいはいるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/825
826: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 00:33:17.13 ID:jfG2vEBG >>822 効果音ぜんぶ俺の声 キャラは手書きと実写 ツクールだったか、アツマールだったか実況向けのあったな、あのチープさがおもしれえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/826
827: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 06:44:01.31 ID:1F6STIQs >>786 >>805 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/827
828: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 07:26:00.39 ID:zBi6alIt あとからのレスにわざわざアンカ付け直した意味が分からん 遡って前レスに答えが既出だぞって意味ならレス番の大きさが逆になるしなあ それとは関係なく、ツクールならハロルド、アクエディならヤシーユっていう 素材すらデフォで入ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/828
829: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 09:23:16.23 ID:Indba/XX ゲーム制作者レベルとして考えたら俺のイラストはめちゃくちゃ上手い方だけど 純粋な絵描きレベルで見たら中レベルで本当に芽が出ねえ 一芸に秀でてるってすげえんだなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/829
830: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 10:14:54.65 ID:Ba5008oF AIの魔の手が… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/830
831: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 11:40:37.79 ID:zwJuhx2O >>829 絵はゲーム以上に飽和してレットオーシャンだから、その分ゲームで絵+プログラムの総合力で勝てばいいんじゃね。 しかし、絵に秀でている人とプログラムに秀でた人がタッグ組んだら強そうっていうのはあるね。 『ピギーワン SUPER SPARK』だっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/831
832: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 12:23:58.31 ID:fj+TDZoz 進捗でもめる、方向性でもめる、細かい修正を勝手にするなどでもめる、完成しても収益でもめる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/832
833: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 13:50:56.05 ID:aj61ttYd >>829 ゲーム制作に限らず一芸に秀でるより自分の複数の能力や他人の能力を組み合わせられる方が強いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/833
834: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 13:57:53.68 ID:o+mbtk0c 金も名も無い単スキルの奴同士上手くマッチングして お互い手弁当でチャレンジできる流れが もっとうまくできればいいと思うんだけど なんか皆さんいちいち金くれ金くれ金くれ金くれ言って どうにもならんのがモヤるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/834
835: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 15:04:20.77 ID:oYpWGWLs 二年くらい微妙な感じで続けてたゲーム開発youtuberが脱出ゲームお試しで出したら今までにない手ごたえを感じたそうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/835
836: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/29(木) 18:37:26.49 ID:EBEv1dmJ >>823 もちろんさ、マシン語でアセンブラとエディタ作って アセンブラから独自の第三世代言語開発したけどな 圧縮音声も独自のCODECさ、UIはVRAM直接書き込みさ SDK使う奴はゲームクリエイターじゃないと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/836
837: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 18:48:04.09 ID:eTr+Bhbc 反応に困るレスやめてくれない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/837
838: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/29(木) 19:16:08.14 ID:+b78NIDq pc98だったら割とある話だな 9821の256色モードなんかはSDK自体存在しないしVRAMに直接描かなきゃならん 音声しゃべらせるのもBEEP音にビットレート下げまくった音データ用意すれば簡単 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/838
839: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 20:06:48.34 ID:7Dkga0Yb >>836 で?どんなゲーム作ったの?言ってみ? >>823 こういうのが出るから言語マウイント厨はやめとけって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/839
840: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 20:07:52.89 ID:7Dkga0Yb ×マウイント ○マウント http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/840
841: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 21:34:05.43 ID:D3kxbN8v えっ? マシン語って意思によって変わるけどさ 何の石でやったの? コンパイラはオリジナル? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/841
842: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 22:16:15.97 ID:ue/HspbF ほんそれ。どのプラットフォームに向けて、いつの時代のユーザーに向けてなのってw intel?z80?6502?68000?互換は?って 今時スマホ、web、せめてwindows、macos向けじゃない誰得クリエイターだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/842
843: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 22:21:03.29 ID:sNQDCVDu 石はRISC-V、言語はRust一択じゃね、これからは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/843
844: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 22:23:23.00 ID:HRv4vHOT そしてプラットフォームはスマートグラス一択 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/844
845: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/29(木) 22:29:47.24 ID:ue/HspbF とにかくさ〜…ワナビ専スレにも巣くってるけど 例えが一々一々一々、、、古いすぎ頑固爺さん 残り少ない人生、いいからunityでユーザー数が少しでも多く見込める所に せっかく時間費やすなら作ったゲームを投げなって、悪いことは言わん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/845
846: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/29(木) 22:29:48.96 ID:1kKLPsrN SDK使う奴=非ゲームクリエイターがどう考えても結びつかない… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/846
847: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 00:29:55.24 ID:Z5YX99qi みんななんの話してるんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/847
848: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 04:17:32.64 ID:4SDNEBO3 知らんと思てブッ込んだら みんな意外と知っててボコられたって話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/848
849: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 07:15:45.75 ID:aiCBf+pA スマートグラスは長続きせんぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/849
850: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/30(金) 08:09:48.71 ID:KRSzARP1 >>831 知ってるか もうすぐ食えなくなった絵師が個人ゲーム業界に押し寄せてくるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/850
851: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 09:12:19.05 ID:We3g/1Gl ムリムリ そんなにゲーム開発甘くないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/851
852: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 10:27:41.77 ID:XTsrm1wB 個人製作のインディーズで稼ぐのは密の味 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/852
853: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 13:32:51.07 ID:Eob/v7Dz またスチムに安物脱衣パズルが溢れそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/853
854: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 13:40:39.09 ID:Dy/6Hpp9 製作板はどうも言語系に偏りがちだからグラフィック系の人を敵視する輩が散見されるな というか言語系の参加できるスレの方が圧倒的に少ないわけで居場所を守るために必死なんだなと思えばすむ事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/854
855: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 14:33:44.13 ID:We3g/1Gl ????? ゲームに拘る人ほどグラの重要性はわかってるだろ 言語なんてどうでもいいわ 完成品の質がすべて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/855
856: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 14:47:11.49 ID:NhOX+UaM 軽視と言うならまだしも、敵視はマジで意味わからんな >>854の2行目も無意味で俺も?×10、>855には全く同感 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/856
857: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/30(金) 15:35:31.16 ID:KRSzARP1 普通に絵描くよりドット絵にしたら受けるって気づいてやり始めてるのいっぱい居るじゃん 「ゲームにした方が受けるな」って気づいたら容赦なくやってくるぞ 簡単にゲームに出来るテンプレートアセットストア行けばいっぱい売ってるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/857
858: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 16:02:39.90 ID:We3g/1Gl テンプレアセットゲームを絵を差し替えてつくったぐらいで売れたら俺らも絵師もそんなに苦労してねーよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/858
859: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 16:06:42.16 ID:SJfVCr25 Steamでエロ絵をジグソーにして実績を100個つければ数万本売れる時代があったのも事実 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/859
860: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 16:52:24.86 ID:4YiHuUo6 絵の描けない人ってどうやってビジュアル整えてんの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/860
861: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 17:18:33.95 ID:yAhyPZlR やりながら育つもんさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/861
862: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 18:37:02.76 ID:IB7lfjxJ >>860 ゲーム性で勝負 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/862
863: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 18:54:50.90 ID:aiCBf+pA 一体いつから、絵を上手く描かないと売れないと錯覚していた? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/863
864: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/30(金) 19:02:56.15 ID:KRSzARP1 プログラマが作ったしょっぱいドット絵ゲーが売れなくなったのは本職デザイナーがどんどん参加してきてるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/864
865: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 19:55:46.93 ID:C7Mr/zko バンパイアサバイバーズやアンダーテールがしょっぱいと? やっぱ低スぺで大衆を呼び寄せるゲームにはかなわないなあ カウンターストライク様様だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/865
866: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 20:26:30.19 ID:SJfVCr25 あんなん数年に1本の奇跡だろ 2023年に、俺らが100人で10本ずつ作ってもヴァンサバやアンダーテイルほど当たる可能性はゼロだと思うよ あとヴァンサバは素材の出所がちょっとやべえからなプログラマが作ったしょっぱいドット絵ではないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/866
867: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 20:28:47.14 ID:qhMFBxI2 一番大事なのはサムネだと最近思ってきた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/867
868: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/30(金) 20:37:57.66 ID:IDBe018L まあサムネというか広告だよな 広告が下手な作品は中身が良くても売れない もちろんアンテみたいに突き抜けてればすぐに話題になるが 普通の作品は広告をしっかりしないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/868
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 134 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s