[過去ログ]
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】6スレ (1002レス)
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】6スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
173: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/23(日) 17:39:54.66 ID:v+217VfH >>170 AI自動作成で最大512*512サイズが作れる ユーチューブにある「どこここゲーム開発チャンネル」 『RPG Developer Bakin - 公式wikiを読みながら検証していく配信 #3』の 11:30ごろから広さを確認できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/173
187: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/23(日) 21:42:00.07 ID:v+217VfH >>177 1.イベントからカスタムイベントをマップの任意の場所に配置 2.イベントエディッターの「シート実行時に変化する要素」の下にある枠をクリックして 敵の歩行グラフィックを選択する(例:勇者B) 3.「シート実行時に変化する要素」のバーを下に動かし、移動設定をする(例:移動パターンを「近づく」にする) 4.シートリストのイベントシートを追加(+のアイコン)をクリック。 5.「シート実行時に起動するコマンドスクリプト」から『イベント開始』を 「プレイヤーから接触した」ときにする 6.「イベント開始」の下にある+を押し、コマンドセレクターを開き 「バトル」の「バトル実行と結果の確認」を選択する 7.出現するモンスターを選択する(例:勇者B) 俺も試行錯誤でやってるからもっといい方法があるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/187
189: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/23(日) 22:23:16.89 ID:v+217VfH マップのサイズを変えれるのがマップリストの右にある小さなアイコンでできるのに ようやく気が付いた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/189
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s