[過去ログ] 【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】6スレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2022/10/20(木)18:10:31.57 ID:UDsElaRc(1/2) AAS
wiki見たらカメラの操作の項目があるけど、
マイクラやWizのような一人称視点ってできる?
できるなら購入しようと思ってる
77: 2022/10/21(金)20:42:29.57 ID:KQMcVJbE(2/2) AAS
戦闘背景用マップを別途用意するからなぁ…
113: 2022/10/22(土)13:44:12.57 ID:qbBifT9K(2/2) AAS
一週間どころか4日とかだった
早すぎる
500: 2022/11/06(日)02:56:50.57 ID:0SiPCkz0(1) AAS
でぇじょうぶだ
絵も曲もそのうち全部AIでなんとかなる
585: 2022/11/21(月)03:14:51.57 ID:slexlQVQ(1) AAS
エロはツクールでやれとか思ってそう
864: 2023/01/13(金)20:13:49.57 ID:PnN3I3i5(1) AAS
プログラミングがまったく理解できずにUnityから逃げ
ビジュアルスクリプトならいけるだろと思ったら無理でUE4からも逃げました
903: 2023/01/26(木)22:56:20.57 ID:pQnWUGFK(1) AAS
2Dの頃は普通に作れたのに、3Dになって作りにくくなったものがある
例えば「ドアノブを掴み扉を開閉する」「はしごの上り下り」「階段の上り下り」が挙げられる
いずれも3Dキャラの手足モーションとオブジェクトの位置関係を完全に一致させないと不自然になってしまう
モーションをカットするとか位置関係を無視するとなると没入感が失われる原因となる
キャラの体格とモーションとオブジェクトを完全に規格化しなければ製作はおぼつかない
作者が違う別々の素材を混ぜて使うとかキャラによって体格差があることを表現する場合は初心者は完全にお手上げかもしれない
これが2Dでしかも低頭身ならば何とか誤魔化すことができたのだからどうしようもない
省4
907: 2023/01/27(金)08:18:36.57 ID:qfZta+/x(1) AAS
扉は押すもしくは引く形で解決してるゲームが殆どだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s