[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part15】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606: 2022/09/14(水)11:40 ID:iNwjR0zf(1) AAS
ワナビーは出禁
607: 2022/09/14(水)11:49 ID:wxhSh4Rf(1/4) AAS
>>568
語気を荒げて突っ込んで来て、ゲーム製作の話題をしろしろ言うてるわりには、
すぐ下でゲーム製作の話題に振ろうとしているレスには
口をつぐんでダンマリなのは不自然しか感じないからなあ・・・
608: 2022/09/14(水)11:51 ID:wxhSh4Rf(2/4) AAS
本人がゲスにも煽りにきてて草。そういうとこやぞ
609
(3): 2022/09/14(水)11:58 ID:wxhSh4Rf(3/4) AAS
>>601
ゲーム製作の話題をしろと言うならまず自ら率先してみてはいかがでしょうか?
嫌みではなく建設的な意見として・・・
(自分のレスに自称で建設的とか事実!とか言うのは恥ずかしいけども)

>>605
盛大に売れたものまでは知らんけども、最近フリームにもシューティングジャンルだったか・・・
作品あがってたね、ドットのやつ
省1
610: 2022/09/14(水)12:12 ID:vCymlGnU(1) AAS
なんでここの人は仲良くできないの?!
611
(1): 2022/09/14(水)12:12 ID:C6LEzkI9(4/4) AAS
>>609
それは自治厨がすることだ
押し付けようとするな
612: 2022/09/14(水)12:43 ID:+RjsScVT(1/2) AAS
ここのワナビー自治房は元から日本人を混乱させるための工作員だから
例えば壺売りの霊感商法の統一教会みたいなもの
日本人を鴨としか思っていないから話しても無駄
613: 2022/09/14(水)12:57 ID:YTGwPtac(1) AAS
ワナビーは出禁だボケ
614: 2022/09/14(水)13:20 ID:GitfnBjW(1) AAS
出禁には出来ん
なんつって
615
(2): 2022/09/14(水)13:30 ID:wxhSh4Rf(4/4) AAS
>>611
???
ゲーム製作のスレなんでゲーム製作の話題をしてみたらどうですか?って話なんだけど・・・
できないならいいけど、もう、ワナビー自治厨ねぇ・・・
616
(1): 2022/09/14(水)13:38 ID:Ts/uN4ki(2/9) AAS
>>609
Twitterリンク:reduzio
そういやsonic colorsは聞いたことあったな
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
617
(1): 2022/09/14(水)14:04 ID:c367QfVF(1) AAS
>>615
611だが
「出禁出禁言うだけでゲーム製作の話題をしようとしない」
お前はこの事実が都合悪いから
逆に俺がゲーム製作の話題を出さないといけないように擦り付けてるだけ

スレを統制しようとするなら
そいつが率先して自分からゲーム製作の話題を出すのは当たり前のことだ
省2
618
(1): 2022/09/14(水)14:39 ID:v2Y0TlJl(1) AAS
>>616
えっ、そのソニックgodotなの!すごくね!
godotユーザーでは無い一般のunityユーザーなんで詳しくは分からんけど
すっかりgodotっていうと2Dのレトロチックなものばかりと思い込んでたわー

ソニックは日本より海外ニキに人気あるんかな、godotも日本より海外サイト行った方がいいかもね
619: 2022/09/14(水)15:04 ID:+RjsScVT(2/2) AAS
>>609 >>615
無理無理
そもそもワナビー自治にゲーム製作能力なんてないから
620: 2022/09/14(水)15:18 ID:Ts/uN4ki(3/9) AAS
>>618
godotのredditはすごく盛り上がっててユーザー多い感じよ
621: 2022/09/14(水)15:20 ID:Xd23U2H0(1) AAS
Godotがそもそも海外コミュニティが盛んだしな、日本ではそんな認知されてないけど優秀なエンジン
自分もちょこちょこゲーム作って出し始めてる
622
(1): 2022/09/14(水)15:24 ID:Ts/uN4ki(4/9) AAS
godotがメーカーに使われない理由はなん?(´・ω・`)
623: 2022/09/14(水)15:25 ID:y3OJHcNS(1/3) AAS
駆け出しエンジニアと繋がりたい

これ怪しいのばかりなんだけど警戒した方がいいっすかね
624: 2022/09/14(水)15:26 ID:y3OJHcNS(2/3) AAS
書くとこ間違えたすいません
マ板だと思ってた
625: 2022/09/14(水)15:28 ID:jjUqfKQB(1/2) AAS
警戒しつつ手を出すのが成功への近道かもしんない
626: 2022/09/14(水)15:28 ID:jjUqfKQB(2/2) AAS
なぁーにィー!?
627: 2022/09/14(水)16:02 ID:nrGpE/IR(1/4) AAS
UE使いは脱出ゲーム作るといいかもしれんぞ
なんか今グラだけ無駄にハイクオリティな脱出ゲームの需要があるみたいだから
628: 2022/09/14(水)16:04 ID:Ts/uN4ki(5/9) AAS
トラップ回避ゲーとか面白そうと思う
見た目は宇宙船っぽいとこでさ
629
(1): 2022/09/14(水)16:15 ID:lXxI6pvZ(1/2) AAS
>>622
メーカーは分からんが個人が使った場合
コンシューマ機に直で書き出す手段がないので
いくつか実績のある海外のパブリッシャ何かと組んで
そこで作ったパイプラインを通す必要があるので
若干面倒だからじゃないかと
630
(1): 544 2022/09/14(水)16:37 ID:mpffraVo(1) AAS
脱出ゲーかぁ、作るとしたらプラットフォームはsteamになるのかな、スマホだと重そうだし
でもsteamで脱出ゲーやるイメージないんだけどほんとに需要あんの?
631
(1): 2022/09/14(水)16:47 ID:wPJyv9O0(2/2) AAS
その場合まずは国内フリゲプラットフォームでお試しになるかね
周りがほぼツクールだから3Dはちょっと目を引くよ、ウケるかはともかく
632: 2022/09/14(水)16:51 ID:nrGpE/IR(2/4) AAS
おーコテつけてくれてありがとう
誰を無視したらいいか一発で分かるわ
633: 544 2022/09/14(水)16:52 ID:DfJbprgE(1) AAS
あ、ほんとだコテつけたままだったw
次からは名無しに戻ります
まぁコテに反応するのも自治厨がどうたら議論するのも五十歩百歩だと思うけどね
634: 2022/09/14(水)17:02 ID:k9KEhCdl(1/6) AAS
チラチラしなくていいから勝手に無視してろよ
いちいちアピールすんな
635
(1): 2022/09/14(水)17:03 ID:iNibSCTf(1/4) AAS
>>617はもう何を言いたいのか自分でも分からなくなってる感じか…
636: 2022/09/14(水)17:08 ID:nrGpE/IR(3/4) AAS
こいつレスするたびにID変わるんだな
637: 2022/09/14(水)17:09 ID:iNibSCTf(2/4) AAS
>>631
3D脱出ゲーなら影廊、恐怖の森がそんな感じの出身じゃなかったかな
638: 2022/09/14(水)17:13 ID:k9KEhCdl(2/6) AAS
>>635
それ俺だけどお前が理解出来ないだけだろ
また説明してやろうか?
639
(1): 2022/09/14(水)17:26 ID:nrGpE/IR(4/4) AAS
redditのr/gamedevがここのredditバージョンで、ここに疲れた奴は一度見に行くといいかもな
ROMするだけならChromeの翻訳機能だけで十分行けるよ
640
(1): 2022/09/14(水)17:31 ID:iNibSCTf(3/4) AAS
>>630

粗製乱造で、ゴールへ向かうタイプのミニゲームを、脱出ゲームに入れていいなら山ほどある
クソゲー収集家みたいな人には需要あるんじゃないか
641
(1): 2022/09/14(水)17:31 ID:Ts/uN4ki(6/9) AAS
>>629
どうも
そのサードパーティ企業というところに依頼すると当然余計な出費が発生するということ?
外部リンク[html]:docs.godotengine.org
642: 2022/09/14(水)17:34 ID:iNibSCTf(4/4) AAS
>>639

godotに関しては確実にそっちがいいことは理解した、サンクス。
643: 2022/09/14(水)17:40 ID:Ts/uN4ki(7/9) AAS
>>640
キヨさんに取り上げてもらえればワンちゃんあるやろ(´・ω・`)
644
(2): 2022/09/14(水)18:31 ID:DdKQjXi5(1) AAS
ワナビーは出禁
645: 2022/09/14(水)18:33 ID:eOwKLYWk(1) AAS
もうひとつスレあるしな
646
(1): 2022/09/14(水)18:39 ID:k9KEhCdl(3/6) AAS
>>644
お前はゲーム製作において何がワナビーになるのか聞いても何も答えてくれないし
何故出禁なのか聞いても何も答えてくれないじゃん
647: 2022/09/14(水)18:45 ID:Ts/uN4ki(8/9) AAS
>>644
ありがとうな(´・ω・`)一緒に頑張ろうな
648: 2022/09/14(水)18:47 ID:QcdEXutc(1) AAS
隔離スレ逝けや!
649
(1): 2022/09/14(水)18:55 ID:Ts/uN4ki(9/9) AAS
SCP-239
動画リンク[YouTube]
こういうわけわからん雰囲気が好物や
650: 2022/09/14(水)19:00 ID:YqQ7V/8n(1/2) AAS
こいつ作り始めるとか言ってたのを全部なかったことにしてコテ外したのか
651
(1): 2022/09/14(水)19:02 ID:XP9SjrgA(1) AAS
だよな
悪質極まりないキチガイだってよくわかる(それでも糞害ババアにはわからんだろうけど)
652: 2022/09/14(水)19:11 ID:X8gpr1x6(1) AAS
ワナビーは徹底的に凹ろうぜ!
653
(1): 2022/09/14(水)19:13 ID:0e0/C1TT(1/8) AAS
>>646
おめーもさあ・・・少しゲーム製作の流れに会話が傾いた時には参加しようとせず、
何が楽しくてここにずっと張り付いてるわけ?
まさか自治してるっては言わないよな
654: 2022/09/14(水)19:34 ID:0e0/C1TT(2/8) AAS
>>651
まあコテ外した状態でgodotの話題ふってきたのに食いついてしまったものは、大目に見ってっよ
655
(1): 2022/09/14(水)19:40 ID:lXxI6pvZ(2/2) AAS
>>641
まぁ普通に考えてパブリッシングを頼んで
宣伝とかプラットフォーマーとの交渉とかもやってもらう代わりに
先方に3割とか5割とかシェアする感じやね
656
(1): 2022/09/14(水)20:09 ID:k9KEhCdl(4/6) AAS
>>653
いや俺は出禁マンのアンチだから
自治厨気取ってるのに自身はゲーム製作の話しようとしない
っていう身勝手さが気に食わない以外に理由はないよ
ゲーム製作の話してるやつは何もおかしいことしてないのに絡む意味がない
657
(1): 2022/09/14(水)20:18 ID:2zxgxAW3(1/7) AAS
荒らしが暴れてる時に話題振ってる奴って
ことごとくワナビー丸出しの低レベルなゲームに限定されない話か
業界ネタしか話振らんよね
658: 2022/09/14(水)20:18 ID:JVnjpJyJ(1/6) AAS
ワナビー出禁のこのスレで出る話題

・ワナビーは出禁

以上です。
659
(1): 2022/09/14(水)20:19 ID:JVnjpJyJ(2/6) AAS
ワナビーでもゲ製の話してくれるだけマシだよね
660
(1): 2022/09/14(水)20:22 ID:2zxgxAW3(2/7) AAS
ワナビの振りした荒らしに過ぎんから
振る話題のことごとくが、板違いの話に誘導するためのネタなのが一目瞭然
661: 2022/09/14(水)20:33 ID:JVnjpJyJ(3/6) AAS
>>660
コテのワナビーとAIだのNFTだの言ってる奴って別人じゃね?
662: 2022/09/14(水)20:41 ID:YqQ7V/8n(2/2) AAS
>>649
ほんとにわけわからないなw
こういう感性があるならそういう方向性でなにか作ってみたらいいんじゃないか
俺には絶対無理だ
663: 2022/09/14(水)20:42 ID:/r+cqPbn(2/2) AAS
ワナビーは歓迎
664: 2022/09/14(水)20:44 ID:2zxgxAW3(3/7) AAS
実際に別人かどうかなんて無関係
板違いや煽りで荒らしてる、って点は同じなんだから
同じ人間だとまとめて扱っても、論旨上の違いはないからな

書き込みのタイミング、文体、知能程度、何度でも同じ書き込みをする
そもそも何度も自演しくじってるって時点で
同一人物と個人的には確信して扱ってるけど
あとageてるお前な
665
(2): 2022/09/14(水)20:48 ID:FfffpV2h(1) AAS
ワナビー2024 ← 統一教会

名無しワナビー2024 ← 改称後の統一教会

糞害ババア=褒め殺しマン ← アホノミクス痴民党のネトウヨ売国奴工作員

アンチワナビー ← 愛国者

という構図と考えるとわかりやすい
666: 2022/09/14(水)20:57 ID:66DDTW3i(1/2) AAS
唯一、誰にとっても面白いのは講談社のプロジェクトはどうなるのか、
ゲーム開発者は漫画家のように出版社の犬になるのかの話だな
667: 2022/09/14(水)21:14 ID:k9KEhCdl(5/6) AAS
>>665
こいつは統一教会を反論されない無敵カードだと思ってるだけの雑魚
ゲーム製作におけるワナビーの定義を説明してみろ
何故ワナビーが出禁なのか説明してみろ

何故統一教会が悪なのかはテレビをろくに見ない俺でも説明出来る
人心に付け込んで金を騙し取ってる詐欺宗教団体だからだろ?

じゃあお前もワナビーについて説明出来るはずだ
省1
668
(1): 2022/09/14(水)21:15 ID:F44BpXkX(1) AAS
講談社のゲームクリエイターズラボには企画書のみで応募しようと思う
内容は作ってない、別ゲー作ってるから
669: 2022/09/14(水)21:17 ID:k9KEhCdl(6/6) AAS
>>665
もう一度質問する
1.ゲーム製作におけるワナビーの定義
2.そして何故ワナビーが出禁なのか

これを説明してみろ
説明出来ないならお前はワナビーを悪として扱う根拠を持っていないということになる
逃げるなよ何回聞いてもほかのやつは答えないからな
670: 2022/09/14(水)21:31 ID:2zxgxAW3(4/7) AAS
自演乙
671: 2022/09/14(水)21:34 ID:fGKf2c3M(1/6) AAS
>>668
おう頑張れや
自分はサラリーマン担当と絶対に気が合わなさそうなんでその手の応募無理だわ
672: 2022/09/14(水)21:40 ID:fGKf2c3M(2/6) AAS
面接まで行ったら面接の様子レポートしろよな
673: 2022/09/14(水)21:52 ID:0e0/C1TT(3/8) AAS
>>656
なるほどなるほど
ゲーム製作の話はできないってことで、おk
674: 2022/09/14(水)21:57 ID:66DDTW3i(2/2) AAS
担当が自分より若いとかあるんだろ
よほど金に困ってないと自分より若いヤツに頭下げるとか無理やね
675: 2022/09/14(水)22:04 ID:0e0/C1TT(4/8) AAS
>>657
すまんが今回ばかりは>>659のレスに一票やわ
まあ>>659はあのコテなんで、根本的には最悪評価には変らんけどもね
676
(2): 2022/09/14(水)22:17 ID:2zxgxAW3(5/7) AAS
ゲ製の話なんてどこにある?
まさか名刺持ってく云々がゲ製とか言いたいのか
677
(1): 2022/09/14(水)22:39 ID:MrP3eDxp(1/2) AAS
>>676
まずsageの文化とか化石すぎて知らんし
ワナビー指摘しかしないお前はそもそも本当にゲ製の知識あんの?

ビヘイビアツリーについて説明できる?頂点シェーダーとフラグメントシェーダーの違いは?MDAフレームワークは知ってる?
正直ゲームしないのにゲハ板いるやつと同類にしか見えないんだが
678: 2022/09/14(水)22:41 ID:MrP3eDxp(2/2) AAS
ちなみにコテハンのワナビーとは別人な
普通にゲ製の知識ある方だし
679: 2022/09/14(水)22:50 ID:/nom3YDJ(1/3) AAS
何故自治厨はワナビーについて説明出来ないんだ?
説明を求めただけでどいつもこいつも逃げる
ワナビーって言葉を言い出したのは自治厨なんだから
説明を求められたら答えるべきだ
680: 2022/09/14(水)22:52 ID:8qc46Bp0(1) AAS
漫画『BASTARD!!』の萩原一至氏が原案を手がけるハック&スラッシュ型RPG『QUESTER』が発表。
東京ゲームショウへの試遊ブース出展やクラウドファンディング開始も明らかに
外部リンク:news.denfaminicogamer.jp
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com

クラファンすればこのクオリティが作れるぞ!
681
(1): 2022/09/14(水)22:54 ID:2zxgxAW3(6/7) AAS
>>677
>まずsageの文化とか化石すぎて知らんし
知っとるやんけw

調べりゃ分かる知識クイズをネットで並べ立てるのも馬鹿丸出しだし
仮に、実際に知識あったとしても、このスレではおくびにも出さずに
荒らし擁護だけ単語だけ使ってるとか、何考えてるのやらって話だな
682: 2022/09/14(水)22:55 ID:fGKf2c3M(3/6) AAS
BASTARDの作者って死んだんじゃなかったっけ?
683: 2022/09/14(水)22:59 ID:fGKf2c3M(4/6) AAS
とりあえずUIのオーダーメイドはしない方がいいってよくわかる絵だな
684
(1): 2022/09/14(水)22:59 ID:JVnjpJyJ(4/6) AAS
>>681
で、答えられないの?
どんなジャンルならわかる?

ゲームAI?シェーダー?物理演算?ゲデザ?

別にノベルゲーだったらそれでもいいけどそもそもお前からゲ製の話が一つも出てないんだよね。
本当にゲーム製作してる?
685
(1): 2022/09/14(水)22:59 ID:y3OJHcNS(3/3) AAS
読んだことないんだけど面白いの?
686: 2022/09/14(水)23:03 ID:JVnjpJyJ(5/6) AAS
AIとかNFTとか言ってるやつはアフィリエイトか荒らしなのはわかるけど
野球マンだのワナビーだのはコテハン付けて普通の話題出してるだけなんだから別に問題ねーだろそもそも

ゲ製の知識全くないのに「こういう奴らが〜」とか言って説教垂れてるゲハ板の長みてえな奴の方が害悪なんだが?
1-
あと 316 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s