[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part15】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
439: 2022/09/11(日)18:45 ID:RHC0ss8T(3/3) AAS
いや一応検索したら公式やんけ、あせったわー・・
440(1): ワナビー2024 2022/09/11(日)19:22 ID:e03HrO+E(6/7) AAS
いきなり大作なんて作れるわけない
とにかく行動
でも俺は行動出来ないんだ
じゃあどうしたらいいんだろうか(´・ω・`)教えて売れよ
441: 2022/09/11(日)19:47 ID:5uB48+E6(1) AAS
うつ病の薬とか普通に効くんじゃないの?
442: ワナビー2024 2022/09/11(日)20:13 ID:e03HrO+E(7/7) AAS
薬個人輸入するか、、、
まあ、それはさておき、少しずつ行動するしかないんだよな
443: 2022/09/11(日)20:25 ID:DLdDkPY6(1) AAS
ワナビーは出禁
444(1): 2022/09/11(日)20:34 ID:MgSca7GB(2/2) AAS
>>440
モノを完成させるために重要なのは、『やるべきこと』 を明確にすること。
具体的には、WBS(WorkBreakdownStructure)を作るのをお勧めする。
WBS作りは喫茶店でもできるし楽しいと思う。
445(1): ワナビー2024 2022/09/12(月)06:22 ID:+Jc2Ri3V(1/5) AAS
>>444
エクセルで似たようなことやろうとしてたけど、何をしたらいいのかもはっきり分からんのよな
計画するにも経験が必要
だからとにかくやる
446: 2022/09/12(月)07:22 ID:VuQ8Y5Nt(1/2) AAS
とにかくやる(やってない)
447: 2022/09/12(月)07:59 ID:KCUlN/Ol(1/5) AAS
とにかくやる(やってない)X → とにかく(やる気がない)○
448: 2022/09/12(月)08:06 ID:KCUlN/Ol(2/5) AAS
>>445
しばらくゲーム作りから離れたらどうだろう。
スマホのカメラで撮鉄や釣りとか散歩を趣味にした方が健全だよ。
449: 2022/09/12(月)08:11 ID:/Si3fv0c(1) AAS
いいな、やるかやらないかで悩めるのは初々しいよ
俺は常にやる選択肢しかない
ゆっくりやるか全力でやるか、休養を取ってからやるか、没頭してやるか
450: 2022/09/12(月)08:57 ID:fEtdBBt9(1) AAS
行動できないのが問題だとわかってるならそれを解決するのがまず必要なことだろう
で、それはこのスレでどうにかするようなことではない
451: 2022/09/12(月)09:29 ID:+Hknujzc(1) AAS
要するに、すごいグラフィックで作ったゲームすげーって感じだけど、FFみたいな大作ゲームは作れないから簡単なものを作りたいけど、斬新なアイデアもないならクソゲーしか作るしかないしやる気でねーって話でしょ?
言わせてもらうなら、クソゲーすら作れない癖に何言ってんだ?
数いる先達者たちが最初から大作作れてたと思ってるの?
まずはクソゲー作ってから言えって話。
452: 2022/09/12(月)09:36 ID:vtgFNyeX(1) AAS
ワナビーは凹ろうぜ
453: 2022/09/12(月)09:38 ID:KCUlN/Ol(3/5) AAS
僕は2D3Dアートメインでやってたけど、組んだ人が開発に時間がかかるので、少しでも手伝おうと学習したら2日で出来ることを3週間ぐらいかけているのに気づいた。
某固定IDぐらいのスキルでプログラムは頭使うから疲れるとかほざいていたんだ。
それから一人で開発するようになった。
454: 2022/09/12(月)10:22 ID:cdrnFy6Q(1/5) AAS
行動を決めるのは無意識で、無意識が決定した事に意識は理由づけしてるだけだそうだ。
ここら辺は分離脳の研究で明らかになったらしい
だから意識がいくら意識高い事しようとしても無意識がもっと低俗な事をしたいと思ってれば行動に移れない
意識高い系ってやつだな
455: 2022/09/12(月)10:26 ID:cdrnFy6Q(2/5) AAS
無意識は本能の領域だからな。快不快ホルモンバランス体調なんかに深く関わっている
何かしなくちゃいけないと思ってできないならかその人にとって本能的にしないほうがいい行動なんだろう
456: 2022/09/12(月)10:53 ID:JSRqG5BU(1) AAS
いいぞもっと皆でワナビーを凹ろうぜ
457: 2022/09/12(月)11:14 ID:n9BYUjEi(1) AAS
固定IDって何
どう見ても同一人物なのに短時間でID違うのがこのスレの日常だろ
この板IDに末尾もないし
458: 2022/09/12(月)12:28 ID:/CHIViQS(1) AAS
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
459: 2022/09/12(月)12:34 ID:Rwsk7UVP(1) AAS
ワナビーは歓迎
460: 2022/09/12(月)12:39 ID:7ywD8T7t(1) AAS
ワナビーが自演して勝手にスレルールを変更しようとしても無駄w
461: 2022/09/12(月)12:53 ID:5tNJKjjz(1) AAS
才能ない自覚があるなら諦めれば良いだけ
結果が出ない世界で時間を無駄にするなよ
462(1): 2022/09/12(月)13:40 ID:lqQChix1(1) AAS
いや読みが甘いな
ワナビーの人生の目的はむしろ人生を無駄にすることそのものなんだよ
ワナビーでない人間を相手にさせることで人生を無駄にすることに相手をほんの数秒ほんの数分でも巻き添えにできればいいと思ってる
メンタルなゾンビみたいなのがワナビーの正体
463(1): 2022/09/12(月)13:47 ID:cdrnFy6Q(3/5) AAS
アセットのパズルゲーム画像差し替えで審査出したらコピー品って事でApple落ちたわ
Googleは審査中
464: 2022/09/12(月)14:13 ID:e+RTtBfm(1/2) AAS
>>463
そういうふざけた事はするな
みんなが迷惑するだけだからな
あと大作は大人数でやるか
毎日少しづついろいろなモジュール(部品)を製作していき完成させる
いきなり大作が一握りの天才によっていきなり完成するわけではないからな
なんか勘違いしているのがここでも多いよな
省1
465(2): 2022/09/12(月)14:19 ID:cdrnFy6Q(4/5) AAS
ふざけてないよ
○ろはすってのがゲームで収益上げたいならアセットのゲームそのまま出すのが一番いいって言ってたから従っただけだよ
文句があるならそいつに言ってくれ
というか俺が言いたいわ
466: 2022/09/12(月)14:22 ID:qyfr7zco(1) AAS
ひ○はすはそのまんま出すと受け付けてもらえなくなるって言ってなかったっけ?
467: 2022/09/12(月)14:24 ID:cdrnFy6Q(5/5) AAS
そのままじゃないよ画像も全部別のテイストに差し替えたしタイトルもアレンジしたしなんならアセットのバクも直したぞ
468(1): 2022/09/12(月)14:25 ID:e+RTtBfm(2/2) AAS
>>462
制作に関係ない話を延々とするお前も目障りな邪魔者なんだけどな
469: 2022/09/12(月)14:27 ID:07e3PbA8(1) AAS
>>468
知らんがな
470: 2022/09/12(月)14:59 ID:opRad7gK(1/2) AAS
ワナでNG登録して終わりっ!
471: 2022/09/12(月)15:03 ID:dYxkNG8B(1/2) AAS
誰でも思いつくから規制されててもおかしくはない
ここでヒントを言うと、アセットを画像だけ差し替えてオリジナルとして販売してみると…
472: 2022/09/12(月)15:09 ID:wiBLnfAe(1) AAS
ワナビーって死語じゃないの
このスレで初めて知ったわ
473: ワナビー2024 2022/09/12(月)15:22 ID:+Jc2Ri3V(2/5) AAS
ゲームに集中するためにエロも断捨離した
474: 2022/09/12(月)15:26 ID:xbNC07wu(1) AAS
短編RPGを作っててUIデザインどうしようか悩んでたけど、フリー素材も悪くないな
一応ココナラも探したけどUIデザインは高いし、自分で描くのは画力が足りないし、なんかフリー一択に思てきた
475: 2022/09/12(月)15:36 ID:cUNKvjnM(1/3) AAS
UI発注はマジやめた方がいいよ
まずそもそも自分が求めてるデザインを伝えるのが難易度高すぎるから
476(1): 2022/09/12(月)15:40 ID:2ftng00G(1) AAS
細かい指示書作れないならざっくり伝えておまかせで作ってもらえよ
向こうはそれで金取ってるプロもしくはアマなんだから察してもらえるだろ普通は
477: 2022/09/12(月)15:46 ID:cUNKvjnM(2/3) AAS
>>476
こだわりないならざっくりお任せでいいかもしれないけど、それならフリー素材で十分だよねってなるじゃん
478: 2022/09/12(月)16:11 ID:cUNKvjnM(3/3) AAS
1000円前後のUIセットみたいなの探せばクオリティ高いの沢山あるからな
高い金額出して発注した後そういうの見かけるとすごくつらい気持ちになる
なった
479: 2022/09/12(月)16:21 ID:1526+R41(1) AAS
レディメイドとオーダーメイドで価格差が出るのなんて当たり前やん
480(1): 2022/09/12(月)16:34 ID:kDGzolDb(1) AAS
UI色々探してたらBOOTHで3000円ぐらいのちょうどいいやつあったわ、これにする
やばいぜちょっとワクワクしてきた
481(1): 2022/09/12(月)16:36 ID:WAcv8Flb(1/3) AAS
>>480
そこ商用だめな素材多くない?
482(2): 2022/09/12(月)16:44 ID:UeiSI4yU(1) AAS
>>481
慌てて確認しに行っちゃったよw
営利目的での利用OKだって
483: 2022/09/12(月)17:04 ID:WAcv8Flb(2/3) AAS
>>482
ならよかった
他の素材サイトと違って制約多いんだよね
484: ワナビー2024 2022/09/12(月)17:04 ID:+Jc2Ri3V(3/5) AAS
ただ、落ちていくだけのゲームどうや
485: 2022/09/12(月)17:44 ID:qG3P7PXA(1) AAS
ワナビーは出禁
486: 宵闇大使 ◆SoVpkB15jY 2022/09/12(月)17:59 ID:Mvf2D8FW(1) AAS
ゲームって需要無くても自分がやりたいから作るって人いまふけど(僕とか)(^^
正直需要無いゲームなんてドブ川に沈んだ古タイヤくらい誰も見向きもしないでふよね(^^
最近そう考えることが多く、僕は何を作ってるんだって自問自答してしまいまんこ(^^
チンコショボーン(^^
487: 2022/09/12(月)18:17 ID:VuQ8Y5Nt(2/2) AAS
まあそんなもんよ自分で自分のファンになって慰めとけ
488: 2022/09/12(月)18:51 ID:IIZ5PdJz(1) AAS
プレイヤーのいないゲームは果たしてゲームなのか
489: 2022/09/12(月)19:00 ID:5GFlgLIY(1) AAS
ワナビーは出禁
490: ワナビー2024 2022/09/12(月)19:10 ID:+Jc2Ri3V(4/5) AAS
二番煎じでもとにかく作ることは大事だよな!(´・ω・`)
なぜ?
491: 2022/09/12(月)19:12 ID:hNxsf3S/(1) AAS
ワナビーは出禁
492: 2022/09/12(月)19:19 ID:opRad7gK(2/2) AAS
そんなメンタルならゲーム制作向いてないと思うな
辞めた方が良いよ
自分すら満足させようとする制作が出来ないなら動画だけ見てる人生が良いと思うよ
493: 2022/09/12(月)19:27 ID:nTnvFiLT(1) AAS
>>482
これ大事。今の段階で確認を気づけてよかった。
権利的に確認できるだけクリーンにしとくのマジ重要
ついでに言うなら、今のご時世youtubeの実況動画アップまで見通してるなら
結局はクリアにしとかなアカンしな
494(2): 2022/09/12(月)19:35 ID:dYxkNG8B(2/2) AAS
ゲーム作りは、タイル素材を作りながらマップサンプルを作ってる時は楽しい
立ち絵とかキャラチップを描いてる時も楽しい
ゲームの構成や、システムを考えて制御処理を組んでる時も基本的に楽しい
デバックだけはひたすらパターンの繰り返しな上に時間泥棒だからチンコショボーンする
495(1): 2022/09/12(月)20:11 ID:KCUlN/Ol(4/5) AAS
>>465
そんな悪党業者みたいな事を言うYoutuberはまともに見ないほうがいいだろう。
以前も生涯年収考えるとUnity一択とか言ってUE使いがかなり怒っていたからな。
496: 2022/09/12(月)20:25 ID:WAcv8Flb(3/3) AAS
>>494
何度もプレイしていくうちに何が面白いのかわらなくなってくるんだよね
自分のゲームに飽きてしまう
497: 2022/09/12(月)21:11 ID:YiojrPxv(1) AAS
>>465
アッポーは厳しいからな、普通に作っても粗製乱造っぽければ落ちてたかもな
498: 2022/09/12(月)21:20 ID:H8gOEBHr(1) AAS
アップルストアに似たようなパズルゲームが山ほどあるのにな
数独とかどれがどれやら
499: 2022/09/12(月)21:24 ID:kPTSS9FU(1) AAS
>>495
自分その人の動画見てるけど1年前の動画だろ?
最初Unity一択って言ってたけどUE5出てUEを使う欠点がなくなったって言ってたし
500(1): [age] 2022/09/12(月)22:07 ID:w/FIff5U(1) AAS
Steam/PS4/XBOXone
多国籍架空戦争サバイバルゲーム
「RUST(ラスト)」Season.9 第3話
『VSスペイン、レイド戦。』
▽この戦いで、どちらかが4ぬ。
(17:44~放送開始)
tts://www.
省1
501: 2022/09/12(月)22:17 ID:CBX+M+Lh(1/2) AAS
youtuberが動画のネタにしてる時点で、本業はお察しでしょ
502: 2022/09/12(月)22:22 ID:uexkNfBN(1) AAS
>>500
実況者は出禁じゃボケ!
503(1): ワナビー2024 2022/09/12(月)22:51 ID:+Jc2Ri3V(5/5) AAS
よっしゃ頑張ろうな
504(2): 2022/09/12(月)22:56 ID:CBX+M+Lh(2/2) AAS
>>503
その勢いで今すぐツール開いてゲーム作り始めなさい
時間あけたらまた振り出しに戻るだけだぞ
言い訳なんていらない、今やれ
505(1): 2022/09/12(月)23:00 ID:KCUlN/Ol(5/5) AAS
>>504
何をやればいいかわからないらしいよ・・・
506: 2022/09/12(月)23:07 ID:rfsiSRT5(1) AAS
5chを切断するのが一番の近道
507: 2022/09/13(火)01:02 ID:HaR3QOTN(1) AAS
>>505
(´·ω·`)
508(1): 2022/09/13(火)02:09 ID:b2NIyQmB(1/3) AAS
毎回ワナビー2024にアドバイス送ってる人もコテ付けてくれると助かる
509: ゲーム 2022/09/13(火)02:37 ID:qEpdfBB+(1) AAS
おk、コテハン付けた
510: 2022/09/13(火)08:05 ID:BGJj+Q7L(1) AAS
>>508
そいつって褒め殺しマンじゃないの?
511: 2022/09/13(火)08:45 ID:O+2Yh0BZ(1/2) AAS
会話してても自分の見識が高まることはないから
もう面倒な奴は全部透明NGにした
512: 2022/09/13(火)09:18 ID:d0UHyxI/(1) AAS
だからスレの最初期にワナビーが出禁にされたんだけど
ワナビーは出禁を破るわ
「ご近所の迷惑ババア」みたいな奴は鳩にエサばら撒くわで
鳩の糞害でマトモな住民に迷惑かけまくりなんだよね
513: ワナビー2024 2022/09/13(火)09:18 ID:00hqRYW7(1/5) AAS
>>504
おう 1本完成させてからくるわ (´・ω・`)クソゲーで何が悪い
514: 2022/09/13(火)09:27 ID:l4sa01U8(1/2) AAS
スレの最初期にワナビーが出禁にされた事実なんてない
完全な嘘までつき始めたか
515(1): 野球マン 2022/09/13(火)09:36 ID:UXdcWsDr(1) AAS
っていうか5chって意見の激突の場なのに出禁とか何言ってるんだろう?って感じ
516: 2022/09/13(火)09:37 ID:tijB6NhO(1/4) AAS
出禁って一人か数人がお気持ちで言ってるだけで何の強制力もないんだよね
まるで厳格なルールのようにひたすらそれを言い続けるのはちょっと変な感じ
例えばゲームで行ってほしくない所に「ここは立入禁止です!」と書くだけで普通に進めちゃうようなもので
ゲーム開発者らしい行動ではないように思える
517: 2022/09/13(火)09:46 ID:IzoFJis3(1/2) AAS
出禁ガイジは毎回IDリセットして書き込むキチガイだからルールとして認められません
518: 2022/09/13(火)09:51 ID:l4sa01U8(2/2) AAS
ルールとするなら理由の提示や話し合いで合意が取れればルールにすればいいんだが
理由どころかワナビーが何を指してるのかの定義付けすらされてないからな
519(1): 2022/09/13(火)10:03 ID:6h8ujQwK(1) AAS
糞害クソババア連合が憤慨中www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 483 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s