[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part13】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part13】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
495: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 10:45:39.67 ID:3UJeQ0Dl 個人、インディーだとunity派が多くて 商業はueが多いんだっけ フリーゲームだと未だにrpgツクールは多いよ、ニコニコのアツマールなんてのもあるし ノベルゲームはやっぱティラノビルダーかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/495
496: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 10:45:45.11 ID:5OEULpB5 経験談なんて匿名掲示板では不毛な話題としか言えないよ 事実確認も事実証明も文面だけで掘り下げるのは不可能に近い 現物提示してソースの中まで説明しろ、作ったなら分かるだろとか泥沼展開まで粘着されるのがオチ どうしても「俺はこんなの作ってた」と書きたいなら、粘着するヤツがぐぅの音も出ないくらいの証拠をいつでも出せる状態で書かないと でないと小学生の唾吐き大会を住人が見せつけられて迷惑する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/496
497: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 10:56:50.35 ID:3UJeQ0Dl いや、そこまで重いかなあ・・・ 普通にdxライブラリでstgつくってましたーでええやんって読んで思ったけどね (俺は使ったことないし使うつもりもないから確かに適当いえるけど) >>409 >何が作れるのか が完全スルーされてる訳だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/497
498: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 10:59:07.93 ID:FFI+6ebG お前らが完成させられたジャンルなに? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/498
499: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 11:05:25.52 ID:3UJeQ0Dl unityで簡単な脱出ミニゲームだなあ 一応アセットで鬼役のキャラクター拾ってきて ユニティちゃんでゴールまで逃げるやつ、高低差やら障害物置いて判定バグった時点で棚上げしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/499
500: 名前は開発中のものです。 [] 2022/08/18(木) 11:08:24.33 ID:d/Wv2AUy Unityは広告会社との合併統合でUE5への大移動が起きつつある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/500
501: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 11:09:31.49 ID:T6rJHPoU 質問くんコテ外さないで見えちゃうから… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/501
502: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 11:27:07.36 ID:FFI+6ebG >>499 ミニゲでも大変よね、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/502
503: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 11:36:26.00 ID:5OEULpB5 >>497 普段の会話なら重い話しじゃ無いのよ、いや本当に ちなみに俺もUnityみたいな開発ツールがなきゃゲーム作れない人間だから、なくても作れる人は尊敬してるよ ツールで見えなくなってる部分を理解してる人には純粋な強さを感じるもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/503
504: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 11:37:57.59 ID:lphwvD3r ワナビーは出禁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/504
505: ワナビー2024 [sage] 2022/08/18(木) 11:40:33.30 ID:FFI+6ebG ロジックパズル的なしょぼんのアクソン作ってみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/505
506: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 11:41:34.02 ID:Y9JWRw6P ワナビーは出禁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/506
507: ワナビー2024 [sage] 2022/08/18(木) 11:44:47.68 ID:FFI+6ebG 良く分からんのだけど、スチームゲーにゲー出すとしたら、ゲームパッドでの操作を前提にするの? それともキーボードで快適にプレイ出来るもの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/507
508: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 12:24:55.80 ID:Z1WvqUeV ゾンビみたいなしつこさだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/508
509: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 14:25:56.79 ID:dhCF6IwF その出禁ワナビー、家に勝手に入ってくる放置子のマンガみたいでもある うちは放置子の居場所だったのかも……でも、物を盗まれたらもう家にあげるのは無理『うちの子は絶対に盗んでません! Vol.67』 https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/19541 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/509
510: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 15:08:12.37 ID:2L1BRVO/ 話ぶった切ってアレだけど、steamで個人製作してるぽいRPG知らない?エロゲ除く。 自分もRPG作っててボリュームと価格を参考にしたいんだけど、参考になりそうなゲームが見つからないのよね。 心当たりがあったら教えてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/510
511: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 15:10:49.54 ID:HP0ksk6r 個人制作ってややこしい言葉だよな 複数人で作ってても個人制作だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/511
512: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 15:12:31.41 ID:VZFTXzC9 は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/512
513: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 15:18:00.30 ID:sKlMs9js Steamで売ってるやつだとツクール製のエアラフェルなんかが個人か少人数っぽいな 2~30時間遊べて1520円 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/513
514: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 15:26:12.03 ID:GNiB8pKt ツクール製でそんなに儲けてんのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/514
515: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 15:29:54.60 ID:sKlMs9js どのツクールで作ってるのかは知らんが ビジュアルはツクール2000でSFCあたりのレトロ感出して ストーリーやキャラも往年のJRPG感あってそれが刺さる人に刺さってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/515
516: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 15:30:33.44 ID:2L1BRVO/ >511 小規模なら別に複数人でもいいんだ 話題に上がるようなお金かけてそうなインディーゲームとかだと参考にならないかな >>513 結構なボリュームだな、個人的にはもっと小スケールのゲームも知りたい でもチェックしてみる、ありがとう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/516
517: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 15:41:00.45 ID:Irc3G0WC RPG買うような客は基本時間が有り余ってる勢だから 最低100時間くらい目指さないと 「ボリュームは少ないが・・」ってレビューで書かれるよ たとえ値段安めに設定してもお構いなし そりゃセールでAAAが500円なんてざらな世界だからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/517
518: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 15:52:25.90 ID:sKlMs9js 企業が作る100時間超えのゲームと個人が張り合うのがそもそも無理 個人少数なら100時間を無理やりカサ増しするより20時間で密度上げた方が満足度高い 「ボリュームは少ないが…」に続く文章でボリュームの少なさを打ち消す魅力があれば良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/518
519: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 15:54:54.69 ID:2L1BRVO/ プレイ想定時間3時間とか言えない・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/519
520: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 16:15:37.08 ID:T6rJHPoU いいじゃんそれ、一口タイプのフリーホラゲっぽい 昔よく漁ったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/520
521: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 16:19:57.74 ID:QoXf3oKm 100時間とかって、要はディスガイア系の周回ゲームでしょ? ツクールでも同じダンジョンを無限にやらされて「プレイ時間、数十時間!」みたいなのがあったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/521
522: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 16:47:33.32 ID:+ejpuf28 >>516 知ってるかもしれんけどその目的で参考にするならToTheMoonじゃない? ツクール製で一番売れてるはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/522
523: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 16:59:52.12 ID:2L1BRVO/ >>522 To the Moonかぁ、名作らしいけど実はプレイしたことなかったり あれを比較対象にしていいものやら ちなみに価格調べたら約1000円だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/523
524: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 17:18:46.66 ID:Irc3G0WC tothemoonはかなり特殊なADVだから参考にならないんじゃない? あとOne Shotも つかOMORIもツクールか やってないけどあれは基本部分割とスタンダードなRPGじゃなかった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/524
525: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 18:05:17.61 ID:rULmwYIv よっしゃああああああーーーーっ!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/525
526: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 20:19:49.78 ID:tIjP6ou1 >>511 だな インディーで統一すればいいんじゃないか? まあ今の集英社や講談社のコンテストはレベル高いからモンストでも落ちるんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/526
527: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 20:27:33.28 ID:r8RPF+Ok 法人以外が個人だろ インディー向けに作ってる企業もあるからインディーは個人とは言えない 単なるレーベルだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/527
528: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 20:29:02.16 ID:sKlMs9js スタッフ数十人規模で一昔前のゲーム会社より規模の大きなインディースタジオとかもあるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/528
529: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 21:50:59.47 ID:WzBo9zCt ま、要するに ぼっちの寂しいおっさんは、うんち http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/529
530: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 22:03:30.80 ID:djkYMk7z キチガイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/530
531: 名前は開発中のものです。 [age] 2022/08/18(木) 22:06:15.11 ID:HIcGfoZt 『ドラゴンボールZ カカロット』 第4章『復活の魔人ブウ編』(前編) (19:07~放送開始) hps://youtu.be/sghnJtyEYU8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/531
532: 名前は開発中のものです。 [] 2022/08/18(木) 22:08:21.88 ID:tIjP6ou1 おっさん一人または少人数で作ったゲームでも質の高いゲームはたくさん存在するんだが、現実見れないカスうんちはどこにでもいるよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/532
533: 名前は開発中のものです。 [] 2022/08/18(木) 22:42:12.46 ID:gxCm+TSp >>529 ごめんなさい、ごめんなさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/533
534: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 23:30:20.03 ID:xoa1vEB0 >講談社のコンテストはレベル高い Steamのランキングに食い込むインディーのレベルを知ったら自殺する人かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/534
535: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 23:48:35.66 ID:tIjP6ou1 >>534 自殺するのはお前だけで十分だよ マジうざいからさっさと消えろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/535
536: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 00:08:54.56 ID:QSc8co0r age、sage不安定な奴は情緒も不安定だから構うなと、あれほど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/536
537: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 00:15:10.05 ID:QSc8co0r >>521 分かるw フリゲコンテストでも「無限に遊べます!」が単にエンディング作るの面倒くさかったのか プレイヤーが力尽きるまで敵のレベル上げてくタイプのやーつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/537
538: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 00:56:05.85 ID:v337bS3v 講談社話出たから一週間ぶりにFAMILY BATTLEのストアページ見に行ってみたけど全然レビュー増えてないな 少年誌系の絵柄はSteamで受けないってのは分かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/538
539: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 00:57:30.75 ID:v337bS3v 講談社のプロデュース力でまだまだ巻き返しかえし出来る!って言ってた奴なんか語ってくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/539
540: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 01:08:36.96 ID:zqmQgEYz アホが発狂するからやめとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/540
541: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 01:33:19.95 ID:YLElI26w 対戦ゲームやらないからゲームの良し悪しは分からんが講談社のプロモーション力が想像以上に無いのは分かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/541
542: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 01:46:40.47 ID:cp0nraHL >>538 早期アクセスだからといって、パブリッシャー付けて2言語対応、掲示板の質問スルーはある意味凄い。 開発者も驚いているかもしれん。結局、売れなくても高い給料が出るやつらのお遊びでしかなくて ゲームに人生かけてるやつとはやってる事が釣り合わないんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/542
543: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 01:54:00.09 ID:YLElI26w こんな感じが続くんだとしたら賞金を自腹で払ってるんじゃ無いんじゃないかな だってそこそこ大きい額だよ インディゲー振興の名目で文化庁から実は賞金の三倍くらい貰ってるに一票 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/543
544: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 01:57:53.68 ID:cp0nraHL プロモ戦略を握られ、売上の半分を持っていかれ、自由を失ったインディーゲームに希望があるだろうか 最初から見抜けていたやつはきっと知能も高いから才能もある。頑張れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/544
545: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 02:20:33.34 ID:C6NzhA7P 集英社も講談社もゲームを開発する資金支援が目的なのに、応募者多数は開発費が目当てになるとみた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/545
546: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 02:29:10.61 ID:8zFxdozq 開発費目当ての応募者に開発資金を支援するのが目的なのは別に普通なんでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/546
547: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 02:46:15.46 ID:v337bS3v もう一つヤバいと思ったのはリリースがSteamだけでSwitchで出す予定が無いって事 リリース時期ずらすならずらすでどっかにその事書くよね普通 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/547
548: 名前は開発中のものです。 [] 2022/08/19(金) 06:54:05.77 ID:N0ElAyop >>541 >>547 お前、集英社と講談社の悪口だけじゃん マジで性格悪いよな まあこいつら以外のROM者はモンスト超える作品を作って見返してやろうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/548
549: 名前は開発中のものです。 [] 2022/08/19(金) 06:58:57.44 ID:N0ElAyop そのうち集英社も講談社も身内のインディーに自社のキャラを回してくるぞ モンストも人気アニメガチャで収益を上げているだけだからな ゲームがすごいというわけではないからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/549
550: 名前は開発中のものです。 [] 2022/08/19(金) 07:08:49.24 ID:N0ElAyop 口と態度が横柄な会社のゲームなんてしなくていい 有頂天天狗にむかつくだけだからな コラボもなしの方向へいくといいと思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/550
551: ワナビー2024 [sage] 2022/08/19(金) 07:46:58.56 ID:gW7hIyt/ 王道感動rpgが一番受けると思うんだがね俺は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/551
552: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 08:03:47.29 ID:aqaQhM61 AI信者の次は出版社信仰のモンストアンチじじいか 化物ばっかりだなここ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/552
553: 名前は開発中のものです。 [] 2022/08/19(金) 08:06:29.56 ID:XPh2b8k3 ここが有名なアンチキャプゴミスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/553
554: 名前は開発中のものです。 [] 2022/08/19(金) 10:55:07.10 ID:GjV+V0Oi >>526 億単位のファンド使った開発や小規模な会社でも インディーって言うしな、なんだかもう定義がない ただまあとりまーインディーで濁せば中規模以上の企業以外は 誰でもOKみたいにできるっちゃあできるわな まあ個人言うたらピンのことになってまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/554
555: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 11:10:44.56 ID:tn86o4N9 >>549 そういえば講談社FAIRY TAILのゲーム個人ゲーム開発者に作らせてるんだっけ それで爆死したら会社の威信にかかわるだろからめっちゃプロモーションしてくるんだろな そうなったらそれはそれでコンテストの受賞者は浮かばれないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/555
556: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 11:25:16.95 ID:tn86o4N9 で、あとで受賞者のゲームが何で売れなかったかみたいな話になったら 548みたいなアホ信者にゲームの出来が悪かったからって言われちゃうんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/556
557: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 11:33:26.02 ID:02zn/N4i スレの書き込みをやり込めることに喜びを覚えてる人が何人かいるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/557
558: 名前は開発中のものです。 [] 2022/08/19(金) 11:38:29.60 ID:tn86o4N9 >>557 お前も仲間じゃん 一緒に楽しもうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/558
559: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 11:40:42.69 ID:tn86o4N9 スレに書きこんでる時点でこのスレの住人なんだから それを第三者目線でレスするって頭悪い人の証拠になっちゃうんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/559
560: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 11:49:41.19 ID:aUwOHjpD >>556 性格がひね曲がっているバカアンチのお前のせいだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/560
561: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 11:53:23.51 ID:aUwOHjpD >>555 失敗したらお前のようなアンチのせいだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/561
562: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 12:02:40.01 ID:tn86o4N9 そっかアンチのせいで失敗しちゃうのか 1000万の中からちゃんと自分の生活費取っとかないとだめだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/562
563: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 12:12:59.91 ID:02zn/N4i 住民みたいな帰属意識持ってる人はちょっとパス 匿名掲示板なんてたまに首突っ込むところなんだよ普通は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/563
564: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 12:18:06.97 ID:tn86o4N9 >>563 普通はそうでもおまえはたまに見てるんじゃなくてずっと張り付いてるんだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/564
565: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 12:21:34.64 ID:tn86o4N9 勇気をもって認めるんだよ このスレに書きこんだ時点でみんなキチガイなんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/565
566: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 12:22:27.18 ID:8Z0Pf9Dw 花金の昼に書き込んでる時点でだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/566
567: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 12:22:41.08 ID:02zn/N4i こわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/567
568: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 12:23:19.70 ID:tn86o4N9 周りはキチガイだけど俺は違うって言ってる時点でアホなんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/568
569: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 12:25:39.50 ID:02zn/N4i そんなこといついったっけ 日常的に他人の発言を捏造してんの?こわすぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/569
570: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 12:37:15.73 ID:aUwOHjpD >>555 FAIRY TAILは作るのがそもそも難しい まず登場人物が多すぎ ストーリーが多くて長く作業量が半端ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/570
571: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 12:46:57.02 ID:aUwOHjpD ワンピースやFAIRY TAILのような名作で大きな作品になると登場人物が多くてモーションも多い ストーリーも多い このような作品になるとさすがに少人数で作るのは難しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/571
572: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 12:54:33.20 ID:8zFxdozq このすばのDVD特典でロックマン風のアクションゲームがついてたけど あれは個人制作だったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/572
573: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 13:30:26.32 ID:cp0nraHL >>555 失敗するだろな。そもそも個人でゲーム作ってるやつが、 漫画家の舎弟みたいな身分になりたいと思えない 漫画>ゲームの気持ち悪い構図を何とも思わないのは子供ぐらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/573
574: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 14:37:11.64 ID:6pZn7yA2 >>572 色んな所がやってるゲームコンテストは最終的にそういうのを安く作る簡易自社スタジオみたいなのを立ち上げるためのメンバー集めに使ってると考えてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/574
575: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/19(金) 14:49:38.71 ID:8zFxdozq このすばのオマケゲームはツクール製RPGとアクションゲームがあったけど どっちも元から知名度ある作者に依頼って形だし特にコンテストでもなかったけどね スタジオ立ち上げて毎月維持費かけるより力量ある個人制作者にその都度依頼した方が金かからんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/575
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 427 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s