[過去ログ] 【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】5スレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32
(2): 2022/08/16(火)11:10 ID:Xu9GQsLd(1/2) AAS
制作メニューの日本語化はあるのかどうかだけ早く教えてほしいなぁ
別に英語が嫌なんじゃなくて使いやすい方で使いたいんだ
33: 2022/08/16(火)11:41 ID:7fLCGa9W(1/2) AAS
モングラの色相はC#でいじるしかない感じかな
34
(1): 2022/08/16(火)12:15 ID:DtJSSKFd(1) AAS
モングラの色相って普通にイラストツールとかじゃ無理なのか?
35: 2022/08/16(火)12:59 ID:7fLCGa9W(2/2) AAS
>>34
その分画像ファイルが増えちゃうでしょ
色設定があれば容量節約できるからね
36: 2022/08/16(火)12:59 ID:6lSs+DXg(1) AAS
>>32
PVとか日本語じゃなかったか?
37: 2022/08/16(火)13:00 ID:GbuZznLe(1/2) AAS
外国人が提案してるモデルのジェネレーターや色変更は内蔵するには重い機能でかなり開発力が必要そう
blenderやペイントツール含むその他ソフトで解決できるので初心者が欲しい機能なのはわかるけど
きっと開発者側は他の機能を優先したい
38
(1): 2022/08/16(火)13:10 ID:GbuZznLe(2/2) AAS
>>32
スチームのストアページに
インターフェイスが日本語英語対応とチェックが入ってる
39: 2022/08/16(火)13:55 ID:Xu9GQsLd(2/2) AAS
>>38
サンクス
40: 2022/08/16(火)23:10 ID:cNvD2mWJ(1) AAS
モデルジェネレーターってキャラか?
キャラ2Dでやりたい俺には全く恩恵ないから
ほかの充実に充てて欲しいなあ
てかそこまでして3Dキャラでやりたいならそれこそ勉強して作れって話や
41: 2022/08/17(水)02:57 ID:OANfxniD(1) AAS
人間なんて基本的な形態は決まってるんだから
もう少し手っ取り早く色々作れる汎用3Dキャラモデル(アバター)クリエイター
みたいなのでても良い気がするが案外ないよな

萌え女メイカーかドリアル外人メーカーくらいか
42: 2022/08/17(水)07:16 ID:0QSDs0gw(1) AAS
UE向けのMetaHuman Creatorのアニメ調みたいのがあればなぁ
43: 2022/08/17(水)10:39 ID:GXYEIMNc(1) AAS
Vroidじゃダメなんか?
44: 2022/08/17(水)11:17 ID:wHCVYYOv(1/2) AAS
Vroidキャラは画像化すれば描画できる
3D直接はBakinもシェイプキー(モーフ)未実装だから立ち絵としては使えない
45: 2022/08/17(水)11:21 ID:oHQtzDab(1) AAS
よくわからんけどモーション付きFBXに変換したら読めるんちゃうの
46: 2022/08/17(水)11:35 ID:wHCVYYOv(2/2) AAS
VroidキャラはMToonだからPBRだと見た目が良くないかも
どちらにしても2D化して画像ファイルなら描画できる
47: 2022/08/18(木)08:43 ID:g7tjOr2P(1) AAS
今できることは妄想と素材作りくらいしかないな
48: 2022/08/18(木)09:39 ID:hWKheLMs(1) AAS
SGBからコンバートできるなら
今のうちに下地やら設定なんかを考えておくのもいいかも
49: 2022/08/20(土)06:38 ID:KADNbE/a(1/4) AAS
最近、最低限の質問しか答えてないところ見たら
EAに向けた最終調整の段階入ってるな、これは
50
(2): 2022/08/20(土)07:39 ID:rcRzbeZ7(1) AAS
だとしたら9月に色々と情報を解禁して10月辺りにEAスタートって感じかね
思ったよりもリリース早そうだな
51: 2022/08/20(土)08:27 ID:wuPXjvz9(1) AAS
憶測で期待すると来年に延期した時が辛いぞ
52: 2022/08/20(土)08:56 ID:rgDhQTkw(1) AAS
初見せのときからすげぇ時間たってるからな
かなり待たされるのは覚悟しといた方がいい
53: 2022/08/20(土)09:30 ID:ZGLFPR3G(1/3) AAS
要望が多すぎて開発するのに10年掛かりました……
54: 2022/08/20(土)10:03 ID:c4Rc0SGb(1) AAS
初見せの時はわくわくしたなぁ(遠い目)。あれから休眠時期は長かった。
Uniteへの対抗意識だけで再開発はじめたかもしれんけどよくぞ戻ってきてくれた。
55: 2022/08/20(土)10:45 ID:KADNbE/a(2/4) AAS
SGBのことを思えば随分頑張ったと思うよ
あとは某MVTみたいにバグの鉱山にならんことを願うばかり
56: 2022/08/20(土)14:58 ID:ZGLFPR3G(2/3) AAS
休眠中も開発していたんじゃないの
たぶん外に出してないだけで黙々と進行していた
57: 2022/08/20(土)15:19 ID:G0ruBJta(1) AAS
開発凍結したんじゃないかってうんともすんとも言わない期間長かったからとにかく嬉しく思ってしまう。
最近はスレも書き込みがあって発売を楽しみにできるようになったし、スマビと違って広報には継続的に力を入れて欲しいけど今はEA待ちだね。
クオリティアップの為なら来年春まで延びていいくらい広い心を持てるようになったよ。
58: 2022/08/20(土)15:49 ID:KADNbE/a(3/4) AAS
ワンチャン覇権取れるツールになると思うし
別に来年にずれ込んでも構わないよ
今自分が一番求めてるやつがくるかもな状態やし
59: 2022/08/20(土)16:00 ID:ZGLFPR3G(3/3) AAS
日本語要望スレにあるVRM読み込みほしいけど
どこまで対応されるかな
60: 2022/08/20(土)16:15 ID:KADNbE/a(4/4) AAS
数値関係画像化させてほしいな
C#でできるにしても簡単にやれるような作りにしてほしい
ツクールなら画像さえ用意すればスクリプトで画像サイズ計算してサクッと出せるけど
61: 2022/08/20(土)22:28 ID:jK3GtEwW(1) AAS
よくわからんのだけど、VRM読み込みとかも、C#で誰かがプラグインつくったら読めるしいじれるようになるってことだよの?
62: 宵闇大使 ◆SoVpkB15jY 2022/08/21(日)00:20 ID:HXSZ29N0(1/2) AAS
馬琴とUniteってどっちが先に発売しまふか?(^^
63: 2022/08/21(日)01:20 ID:HodCfMp6(1/2) AAS
Uniteだろうけどどっちでもいいかな
64: 2022/08/21(日)02:02 ID:EMLPkB5d(1) AAS
お互い別物だろうしな
65: 宵闇大使 ◆SoVpkB15jY 2022/08/21(日)02:24 ID:HXSZ29N0(2/2) AAS
別にどっちか一つしか買えないってわけじゃないんでふけど(^^
僕は一人なので制作リソースはどっちかにしか回せまふぇん(^^
なので先に発売するほうをやりたいでふ(^^
ここの住民はNALUTOみたいに多重ハゲ分身して作業できるのでふか?(^^
66: 2022/08/21(日)07:30 ID:HyZS5Gp/(1/2) AAS
今どき珍しいクソ鳥だなw
67: 2022/08/21(日)07:30 ID:HyZS5Gp/(2/2) AAS
クソコテの間違い
68: 2022/08/21(日)10:38 ID:THDAUZeh(1) AAS
もう自分で答え出してるやん

そういうことやんか(笑い)
69: 2022/08/21(日)11:35 ID:HodCfMp6(2/2) AAS
今週はさすがに続報ないね
70: 2022/08/21(日)12:13 ID:iWkTO/9d(1) AAS
俺がホントに欲しいのはダンマスクローン作れるツールなのよね
だんだんダンジョン2出してくれ・・・
71: 2022/08/22(月)18:50 ID:PDq5/id/(1) AAS
SGBでも3DダンジョンRPGは作れるし行けるでしょ
完全なクローンを目指すと出来ないかもしれないが
72: 2022/08/22(月)19:21 ID:lfpEtU7V(1) AAS
知らんけどローグライクのランダム生成ダンジョンは難しい
それ以外はかなりつくーれる
73: 2022/08/22(月)20:31 ID:EMhjGkpp(1) AAS
ウィザードリィライクなゲームの要望あるけど
C#でUI好きなようにいじれるならいけるだろ
スマビでもUI以外ならできたし
74: 2022/08/23(火)00:15 ID:YIG0CplL(1) AAS
さすがに3D character customizerの要望は保留されたか
それだけで開発力を全部使い切りそう
75: 2022/08/23(火)22:55 ID:vIIcemH5(1) AAS
ランダムダンジョンを作るのは難しくない。
ただ、人が考えたようなパズルのような絶妙な配置ではないから面白くない。そういう意味で難しい
76: 2022/08/23(火)23:26 ID:/V2jvnww(1) AAS
つかランダムダンジョンは地形同じでも
シンボルエンカの敵とか、宝箱、回復ポイント、みたいな
イベント配置がランダムになってれば十分だったりすると思う
77: 2022/08/24(水)07:20 ID:4hmhAu+U(1) AAS
ウィザードリィライクでハクスラがメインならまっすぐ進むタイプのダンジョンでもいいね。
自動で前進して的にエンカウントしたら戦闘、道の突き当りの下層への階段の前にボスが入り口にいたりする
ところでBAKINは、RPGでよくみるオート戦闘とかってアルゴリズムあるんだろうか
体力減ったら僧侶は回復したり、敵が多数なら全体攻撃したりとか・・・
78: 2022/08/24(水)17:28 ID:2pM8QaLL(1) AAS
そんな複雑なことできないでしょ多分
79
(1): 2022/08/24(水)19:56 ID:kIfOYTWy(1) AAS
このツールってツクールのプラグインみたいな機能で改造してアクションRPG作ったりって出来ますか?
80: 2022/08/24(水)21:08 ID:VXo11P51(1) AAS
>>79
SGBでやってる人は居る
81: 2022/08/24(水)23:56 ID:IlQsyO/4(1) AAS
他の方がまとめてるものを見てるけど装備関係の追加や変更は若干厳しそうだなぁ
場合によってはC#ですら解決できなさそう
82: 2022/08/25(木)00:09 ID:sNt2QDXY(1/2) AAS
BakinはC#で改造できるからトリアコンタン様物質が出現したらアクションプラグインを作ってくれるはず
83: 2022/08/25(木)00:37 ID:I4sHXDrR(1) AAS
なるほど
C#ならちょっとだけUnityで触ってたのでなんとかなるかも…
ありがとうございます
84
(2): 2022/08/25(木)00:45 ID:umMzLOwk(1) AAS
よくわからないけどさ!
C#でどこまでできてなにができないの?!
すっげー人が現れたらなんでもできんの!?
なんでもは無理なの?
85: 宵闇大使 ◆SoVpkB15jY 2022/08/25(木)01:25 ID:j/je5p7P(1) AAS
まだ詳しい仕様が発表されてないので誰も分かりまふぇん(^^
僕も気になってるので早く発表してほしいと思ってまんこ(^^

チンコショボーン(^^
86: 2022/08/25(木)01:47 ID:sNt2QDXY(2/2) AAS
>>84
なんでも拡張はUniteが有利
きっと3D拡張されると何か追い越されてない?が起こる
拡張なしならBakinが無双だけど
87: 2022/08/25(木)10:55 ID:qJqmSrJC(1) AAS
>>84
その辺の詳細はまだ分からんからな
88: 2022/08/25(木)11:43 ID:VPe6P00B(1) AAS
なんとなく3D要素のRPGが作れますよ!のツクールXP的なものになる気がする
「ここはツールでもできようにしてくれ」って思うところがスクリプト任せとか
89: 2022/08/26(金)02:45 ID:ywwNICgp(1) AAS
UnityやUE5はゲームを作るエディタも拡張できる
なんでも出来るにはBakinもエディタの拡張があった方が良い
90: 2022/08/26(金)06:54 ID:ZjGUIi8Y(1/2) AAS
エディタの拡張は望み薄そう
91: 2022/08/26(金)07:06 ID:B20tJgH9(1) AAS
2DでUNITY前提ならUniteが良いって結果は目に見えてないか?

3Dに関しては若干BAKINが優勢だが、それはUNITY出しが出来る事が前提
発売と同時にUNITY出しの機能があればBAKIN有利だろうが
アピールしてないから無さそう
92: 2022/08/26(金)08:50 ID:wOFCghbY(1/3) AAS
ちょ、これ…
外部リンク:www.xblpartypodcast.com
93
(1): 2022/08/26(金)10:45 ID:S/WkFqZY(1) AAS
外部リンク:www.gamer.ne.jp
日本語版
94: 2022/08/26(金)10:53 ID:Dje41+eB(1) AAS
でもunity出しって完成後にunityで細工できるってだけで双方向性はないよね
自由度ではunite有利かな
95: 2022/08/26(金)11:12 ID:9oAEMfTt(1) AAS
>>93
UI・メニュー周りの簡単カスタムは滅茶苦茶ありがたいな
96: 2022/08/26(金)11:41 ID:wOFCghbY(2/3) AAS
発表初期のスクショに「レイアウト調整」ってのがあったからもしやと思ってた
正直、ここまでの完成度を見せてくるとは思ってなかった
97: 2022/08/26(金)12:38 ID:bMWO9h/K(1) AAS
積み木の家
10段積みタワーや空中庭園できる
98: 2022/08/26(金)12:44 ID:ZjGUIi8Y(2/2) AAS
レイアウト調整めちゃくちゃ良いじゃん!
なんでここまで本気なのに装備スロット数とかは固定のままなのか
99
(1): 2022/08/26(金)14:58 ID:wOFCghbY(3/3) AAS
屋根の色とか変えられたらもう神よ
100: 2022/08/26(金)21:28 ID:PsuJaJWF(1) AAS
は???
まじでツクールはオワコンじゃんwwwwwwwww
101: 2022/08/27(土)00:11 ID:XF0A4S8T(1/3) AAS
これでツクールと完全に棲み分けできるようになったのは大きい
あっちは公式が実質生涯2D路線宣言してるし

ツールのレベルが上がるのはいいこと
UEやUnityのおかげかもね
102: 2022/08/27(土)12:31 ID:KUe2cLTO(1/2) AAS
>>なんでここまで本気なのに装備スロット数とかは固定のままなのか

同じく思った・・・進化してないところ以外と多そうだな
103
(1): 2022/08/27(土)12:51 ID:+BE9nYiC(1) AAS
装備スロット数ってなんや?
アクセサリーとか?
104: 2022/08/27(土)13:25 ID:KUe2cLTO(2/2) AAS
>>103
BAKINの前作SGBの装備が4個 アクセが2個だったかしかない
10個20個って装備したいやん?BAKINも見たところ増えてないってことじゃね?
105: 2022/08/27(土)13:30 ID:1OLAMjVD(1/2) AAS
武器防具は一つずつでアクセは三つとかそんな感じかな
106: 2022/08/27(土)14:01 ID:XF0A4S8T(2/3) AAS
自分は充分事足りてるわ
いざとなればC#いじくればいいし

でも要望は出しておいていいと思う
107: 2022/08/27(土)14:37 ID:9F5Zyq7k(1) AAS
10.20ってなに装備するんや…
指輪とかネックレスとか装飾品で増やしたいタイプか
108
(1): 2022/08/27(土)14:54 ID:1OLAMjVD(2/2) AAS
C#でちゃんと装備欄もいじれるかどうかだな
109: 2022/08/27(土)15:47 ID:sSrvzKtj(1) AAS
装備考えるのめんどくさいし、自分は特に不満はないかな
110: 2022/08/27(土)19:01 ID:XF0A4S8T(3/3) AAS
>>108
ツール上では無理だけどブラックボックスになってなければ
111: 2022/08/27(土)20:30 ID:eb9uAejF(1) AAS
いや不満あるならこんなところで吐き出してないでアーリーの内に要望出しとけって
112: 2022/08/28(日)04:59 ID:tEDT9uV2(1) AAS
レイアウト調整なんてツクールこそ実装しなきゃならんものなのに
1-
あと 890 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s