[過去ログ] 【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: 2022/08/08(月)01:24:17.03 ID:EAp5AUWg(2/3) AAS
「簡単にすごい物をつくれるすごいソフト」が出る度
事実上の標準ソフトの地位を独占しては結構な値段をつけてるソフト群を連想して嫌な気分になる
408: 2022/12/10(土)02:40:59.03 ID:YGI5dAzr(1/4) AAS
fallout、街の住人から物を盗んで小銭稼ぎができるんだけど
本人にバレなきゃ戦闘は発生しないけど、周りの視線があると内部的にコッソリ評判が下がるんだよな
表面上は全く表記がないけど繰り返すと段々住人が敵対的になって、いきなり攻撃されたりするようになる
こういう、「ゲームだから問題ないやろ」と思って舐めて動いたとこに落とし穴があるの好き
455
(2): 2022/12/12(月)19:26:02.03 ID:oO++747C(1) AAS
BluePrintにすれば?
ゲーム作りとプログラム両方の勉強はやること多すぎて飽きそう。
506: 2022/12/26(月)19:04:29.03 ID:E9/kpzVC(2/2) AAS
まあ数値化が難しいからゲームバランスをとるのが難しいとも言えるな
しかし数値化しなければ勘でバランスをとることになるので
素人がバランスをとることは極めて困難になる

数値化しない人間は飯炊き3年握り8年の寿司職人、
数値化する人間は回転寿司の外国人スタッフ
(経営者が数値化して、それに基づいて働く人間という意味な)、
みたいな感じになるか
519
(1): 2023/01/05(木)16:45:04.03 ID:y9cuixch(1) AAS
>>518
サブデビジョンサーフェイスのこと?
何の3dソフトウェアの話?
563
(1): 2023/02/05(日)11:42:47.03 ID:dSJW9Bvt(2/4) AAS
楽しさと完成しやすさってどちら優先なんだろうな
622
(1): 2023/02/14(火)06:15:23.03 ID:dSCPc8Bh(3/8) AAS
>>620
それは使える理論だな
理解不能な状況を作り出して、そこから展開させる
654
(1): 2023/02/19(日)09:59:38.03 ID:3r9ijT1d(4/6) AAS
>>653
ぷよぷよのアレンジゲームと捉えてもらってもオーケーです
他にもパズドラとか、それとか漫画のキングダムとか取り入れてる
分かりにくいかもしれないけど
729: 2023/02/25(土)10:25:53.03 ID:HUTHop1x(2/4) AAS
シンプルってのは当然だが、大事なのはパッと見の魅力よ
常道的にはグラフィックとかデモPVで釣るか、高品質ゲーを挙げてレビューで高評価もらって宣伝してもらうかのどっちか
グラフィック勝負が厳しい低スキル開発者の定石としては、完成したゲームをsteamに上げて、サクラ業者に依頼。これがベター
870: 2023/03/11(土)15:15:53.03 ID:JBm/KWO6(1) AAS
人間と見紛うような、というと知力や性格をバラバラにする必要があるな
機械的に画一的な反応ばかりするのが一番人間らしくない
935: 2023/03/17(金)21:19:41.03 ID:iVAJVm+Y(2/2) AAS
>>932
>>934
ありがとう!
989
(1): 2023/03/22(水)11:56:04.03 ID:UfivqOTG(1/2) AAS
ゲームジャムって1習慣だけど、どのくらいの時間制限でやってる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s