[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part2】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part2】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659338431/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
184: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/04(木) 06:25:14.11 ID:k6QvpVQn 理想の戦闘方法かどうかは、一度プレイしてみたらわかるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659338431/184
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/04(木) 11:45:36.21 ID:k6QvpVQn たいていグーグル検索で必要な内容でてくるからUnityのドキュメントはあんまり読んだ記憶ないなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659338431/189
196: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/04(木) 13:58:43.77 ID:k6QvpVQn >>175 >Unreal Engineのアップデートにより深刻なバグが発生しており、 >バグ修正を日々行っておりますが、まだ遊んでいただけるビルドを作れない状況です。 >毎日バグ修正に取り組んでいますが、一つのコードを1文字1文字読んでいくような作業で、 なんでリリース後にエンジンアップデートしたんだろう。(通常バージョン固定じゃね) 一文字一文字・・・BluePrintやめてC++で作り直しているんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659338431/196
198: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/04(木) 14:16:05.41 ID:k6QvpVQn >>195 godotってリリース時にコンパイルで処理速くなるの? パイソンってインタプリタみたいなイメージあるから・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659338431/198
202: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/04(木) 14:36:03.40 ID:k6QvpVQn 深刻なバグが発生した時点で元のバックアップしているプロジェクトと前のバージョンに戻せばとは思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659338431/202
205: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/04(木) 15:03:03.58 ID:k6QvpVQn Python 段落なのがちょっとぱっと見わかりにくい。{}でくくってくれるといいんだけど・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659338431/205
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s