[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part2】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23(1): 2022/08/01(月)20:55:33.18 ID:xQWpByUb(3/6) AAS
>>21
仮にそうだとしたら、この話題はゲーム作者以外の誰にメリットがあるんだ?
そもそも一番重要なのは金の話じゃなくて、不公平なのが問題だと思うんだが
223: 2022/08/05(金)11:46:53.18 ID:9X5ygADU(2/11) AAS
rtx2080 9900k 32GB程度だと普通に重い
それどころかNiagara Fluidsなんかテンプレート開いたらまともに動かずクラッシュする
427: 2022/08/07(日)19:35:54.18 ID:chxg4sem(4/4) AAS
360みたいなのは何言っても聞きはしないし会話成立しないんだから無視するのが一番
428: 2022/08/07(日)19:49:18.18 ID:QIP4Z8bO(4/6) AAS
ほら、よっしゃあ居ないだろw?
これが端末数の限界な
こう書くとアリバイ作りのためにどれかのID消して書き始めるだろうけど
470: 2022/08/08(月)09:26:33.18 ID:xLGo+Tsp(1) AAS
いきなり吃ってて草
505: 2022/08/08(月)20:26:25.18 ID:gV1dT5ZY(5/6) AAS
>>500
あ、今さっき書いたGM=シナリオライターの話だけど、
AIだと人間PCと同様、意味不明な政界に辿り着いちゃったりするのか。
やってたのは「ロードス島」だったんだけど、最初にライデン(ロードス島北西の沿岸の都市)に行くはずが、
よりにもよってブレイド(開始地点の北西内陸部の城下町)の傭兵から情勢を得たり、
そんなのはまあ予想の範疇といえば予想の範疇だとしても、
いくらなんでもライデンまで行く目的でもらった資金で盗賊ギルドに情報を聞くかぁ?
615: 2022/08/10(水)16:44:04.18 ID:MJD9cace(1) AAS
AIにしろワナビにしろ
覚えたてで興奮してるのは分かるが
連呼しすぎでウザがられてるだけよ
911: 2022/08/12(金)16:55:35.18 ID:QbXzukuP(8/13) AAS
>>905
講談社 1000万で検索
つうかあのゲームのサンプルはちゃんと出ているからな
しかもプロなしで作れるぞ(つまりほぼAI機能付き)
944: 2022/08/12(金)18:50:12.18 ID:LdwALX0u(12/14) AAS
あ〜スマホのアプリか。モバイルアプリ開発か技術者専用スレどっかあったよ
952: 2022/08/12(金)21:40:01.18 ID:DiTgQiaX(1) AAS
動くゲームが丸々入ってるアセット買って必要な部分のコードコピペしろよ
961: 2022/08/13(土)04:46:39.18 ID:tPsLVxLD(2/4) AAS
>>954
皆さん元から作ってた企画っぽいな
少なくともちゃんと完成させる実績と実力のある人だったら
かなり強力なパブリッシングバックアップ&最低限のお金補償が受けられて
悪くない選択だろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s