[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/12(日) 08:45:26.71 ID:mOCHj7JT 3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。 Windows/Mac用。JavaScript/C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。 Personal Editionで開発したゲームは総売上が$100,000までは追加のロイヤリティーなしで販売できます。 プラットフォームサポートはAndroid、iPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii U、3DS、Xbox360、PlayStation 3、4他 次スレは>>970を踏んだ方が建てること。 ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。 ●公式 https://unity3d.com/jp/unity/ ●Unity 2ch Wiki https://www24.atwiki.jp/unity2ch/ ■質問スレ 【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/ ※現在消滅 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/ ※前スレ 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド36 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1625893813/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/1
922: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/09(木) 02:10:54.69 ID:n6XDJvk1 時給や待遇に難癖付けてずっと働かないニートみたいな奴だよなw それなら近所のコンビニバイトでもした方がマシ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/922
923: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/09(木) 03:52:57.62 ID:2DQdWg27 2022でShaderGraphでポストプロセス簡単に作れるようになったのいいな。ポスプロ作りまくるぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/923
924: 名前は開発中のものです。 [] 2023/02/09(木) 07:18:53.85 ID:i8tcuFaO HDRPやってるけど影の処理が難しい 複数の物体から影がかかるとめっちゃ真っ黒になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/924
925: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/09(木) 09:24:24.13 ID:LjgqNyT2 >>923 まじ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/925
926: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/09(木) 10:01:13.87 ID:yZWW7NYA https://learning.unity3d.jp/series/posteffect-with-shadergraph/ またkeijiroパイセンの仕業で草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/926
927: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/09(木) 10:01:56.51 ID:LjgqNyT2 VFXとは彼の別名なので…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/927
928: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/09(木) 10:04:00.94 ID:yZWW7NYA まさに神の御手やな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/928
929: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/09(木) 11:38:01.84 ID:CnNnJqPe >>919 いやだからCPPになっていようともCLRの動作類似の動作させるためのオーバーヘッドやらはあるでしょ ガベコレ含み CPPになった時のマネージドアンマネージドの行ったり来たりのとこはオーバーヘッドほとんど無くなるんかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/929
930: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/09(木) 12:43:01.99 ID:2UfTd6Vo UE厨の余命は半年しかないのに、余計な事で時間を浪費しても開発ガガンガン遅れていくだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/930
931: 名前は開発中のものです。 [] 2023/02/10(金) 14:39:27.95 ID:hFYUSj04 グラスシェーダー自作するか迷ってる https://youtu.be/L_Bzcw9tqTc 今のHDRPってスピードツリーから出力したものは最初から揺れるように作ってるんだよなぁ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/931
932: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/11(土) 02:37:14.24 ID:n4rX1mrp ポリゴンベースでやると重くない? シェーダーでも頂点定義するけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/932
933: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/11(土) 05:37:29.50 ID:46dTuGox これからのゲーム製作って、イラストやBGMはもちろんプログラムもAI任せで製作者はアイデアだけって感じになるのかね アイデアすらもAIに聞くのかもしれんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/933
934: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/11(土) 11:11:12.68 ID:7h/tvQZa これからのAIクリエイティブの時代は編集・統合・ディレクション能力だぞ やる気負けん気体力、そして確固たる強い信念が有れば個人でハリウッドや大手ゲーム会社に対抗できる時代になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/934
935: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/11(土) 13:35:39.31 ID:n4rX1mrp 個人(複数人) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/935
936: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/11(土) 13:38:08.32 ID:n4rX1mrp シェーダーみたいな美術系のものをプログラムで出す系のものは言語化するのもそもそも難易度高いから VFXとかシェーダープログラマーとかそういうのは結構先になるよ BingでもChatGPTでもなんでも聞いてみるといい 多分水面のインタラクションすら難しいはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/936
937: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/11(土) 13:38:33.72 ID:n4rX1mrp なぜならAIの問題じゃないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/937
938: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/11(土) 13:45:13.84 ID:n4rX1mrp あとERNIEなんとかとGoogleもそういう対話式AI出すんだってな バチバチ殴りあってんなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/938
939: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/11(土) 16:10:01.98 ID:nSu4/HtZ 結局道具は使いこなす人間の最適化が個人差の元だから元の木阿弥ってこったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/939
940: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/11(土) 16:58:30.40 ID:PUuZ14Q5 AIは対話式だけじゃないからこうなるだけ https://twitter.com/Yamkaz/status/1622724435211059203 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/940
941: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/11(土) 17:26:31.87 ID:aoR+MRPC >>939 それすらも近いうちに老害思考と呼ばれるようになるだろうね 本当に去年から始まったAI革命はやばい ビルゲイツやGoogle創業者が現場復帰するくらいにはヤバイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/941
942: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/11(土) 17:28:21.06 ID:nSu4/HtZ AIの最適化をツールを使う人が最適化するから個人差が生まれる そうでなければ全て同じ出力しか作れない 馬鹿なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/942
943: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/11(土) 18:43:32.13 ID:UawLC0l4 チャットボットは冗長な内容に 文語的にクエリアクセスするのみの 辞書・辞典だよワラ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/943
944: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/11(土) 19:07:45.79 ID:ChadrfV/ " carnival knight" by Pink77 XING https://www.artstation.com/artwork/QnOvar こういうのを作れる人がジェネレーティブAIで更に進化して強強になる世界線になるんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/944
945: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/11(土) 19:10:56.84 ID:ChadrfV/ "cyberpunk" by ai美食 https://www.artstation.com/artwork/3q6AVA ジェネレーティブAI×3DCG 2023年デジタルクリエイティブ領域ではAIクリティブが主流となる年 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/945
946: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/12(日) 01:11:59.06 ID:Pqoy/BUF 『最も強いものが生き残るのではない。最も変化に敏感なものが生き残る。』 チャールズ・ダーウィン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/946
947: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/12(日) 05:35:26.10 ID:DIHg8jx3 まさに即変化に対応する>>944>>945みたいな人たちだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/947
948: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/12(日) 06:50:42.53 ID:8WRpHT+J 鈍感と言われて彼女にフラれた俺が生き残れないのももっともだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/948
949: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/12(日) 11:59:00.43 ID:Pqoy/BUF 最適化と柔軟な順応力とは即ち進化であり変化に適応した結果に過ぎない 今UnityやAIが使えないとするならそれは進化に失敗し滅びると言うだけの事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/949
950: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/12(日) 13:36:25.77 ID:A5p4J4fE 使ってるけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/950
951: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/12(日) 13:37:16.14 ID:A5p4J4fE Bing遂にウェイトリスト入りしてきたけど何日かかるんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/951
952: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/12(日) 13:59:17.14 ID:P6HC4pqP >>951 一昨日ぐらいに登録したけど今朝入れたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/952
953: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/12(日) 14:08:12.09 ID:SK1TnlPe 俺もすぐメール来たな ちなモバイルアプリ版はまだみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/953
954: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/18(土) 22:00:28.90 ID:04iQWMfr Animancerも卒業することになった 中級を越えてくるとこれすらいらなくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/954
955: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/19(日) 06:21:36.63 ID:y8Xwyqvl バンドルで購入した音源のアセットが販売停止になってるから何事かと思って調べたら パクった音源が含まれてると指摘されてんじゃん 勘弁してくれよ。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/955
956: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/19(日) 06:35:59.63 ID:TUzO2FUg 盗んだ音源でストア出す~♪ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/956
957: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/19(日) 16:14:48.29 ID:05hBGzef もはやゲームを作ることは自分だけの宇宙を作ることに等しい 現実を越えていける喜びがここにある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/957
958: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/19(日) 16:39:53.43 ID:cz/T2YWq 自分だけの宇宙 → 人の作っアセットの寄せ集め http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/958
959: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/19(日) 23:27:57.25 ID:hDVHd0Kn 小宇宙を・・・小宇宙を燃やすんだッ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/959
960: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/22(水) 20:07:41.01 ID:aYMDdAEz Visual ScriptingでC#スクリプト簡単に使えるのええな。UEにも欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/960
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/23(木) 07:51:11.32 ID:G7bAU29k えぇ……(困惑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/961
962: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/23(木) 07:52:20.41 ID:G7bAU29k ああなるほど UEでC#開発ができるVisualScriptingがしたいわけね() そりゃないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/962
963: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/23(木) 08:44:45.95 ID:0jNwQ9F4 >>962 UEもブループリントからC++使えるけど難易度高いんですよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/963
964: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/23(木) 09:00:20.74 ID:G7bAU29k むしろBoltの方が難しくない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/964
965: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/23(木) 09:10:34.07 ID:0jNwQ9F4 boltはすぐスパゲッティ化するからC#のが使いやすいですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/965
966: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/23(木) 09:16:05.81 ID:0jNwQ9F4 >>964 UEのC++は独自の拡張してるからC++経験が有っても難しいですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/966
967: 名前は開発中のものです。 [] 2023/02/23(木) 09:16:33.64 ID:MQYgmL5a c#でスパゲティを大変よく作ってますw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/967
968: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/23(木) 09:55:56.36 ID:aVFYgFVL ノードベースのビジュアルスクリプティングととコードベースプログラミングの違いがわからん 仮にExecとアクターと値を受け取ってアクターを移動させるノードがあったとして pos_add(actor, value) みたいに単純に変換できないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/968
969: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/23(木) 10:35:43.28 ID:0jNwQ9F4 >>968 boltとC#ならノードとコードが1対1に対応してるから単純に変換出来ますね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/969
970: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/23(木) 11:29:19.83 ID:aVFYgFVL BPはダメなんだ…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/970
971: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/23(木) 11:31:07.29 ID:aVFYgFVL 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド38 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677119455/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/971
972: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/25(土) 18:51:18.36 ID:W7eww3ir 新作アセットトップリストにあるPlayモード中にコード変更差し込むやつめちゃくちゃ便利だな 最初からUnity公式で対応しろよクソが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/972
973: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/26(日) 06:51:19.80 ID:X5boZhoE FastScriptなんたら?ワイも買った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/973
974: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/26(日) 06:51:51.35 ID:X5boZhoE プレイする時に勝手にシーン保存してくれるやつないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/974
975: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/26(日) 09:55:13.13 ID:SI2oAHru やだなあプレイのショートカットキーはCtrl+S, Ctrl+Pでしょ VSCodeみたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/975
976: 名前は開発中のものです。 [] 2023/02/27(月) 21:29:00.67 ID:sCswn2oD 調べてみるとUnreal EngineのナナイトみたいなやつUnityで使えるように個人で開発してる猛者も海外でいるみたいだね https://youtu.be/LJn5vdQ7CD8 金払えば使える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/976
977: 名前は開発中のものです。 [] 2023/02/27(月) 21:32:07.87 ID:sCswn2oD これ クラウドファンディングだけどもう完成しとるみたいで金払えば使えるって書いてるね https://www.indiegogo.com/projects/the-unity-improver-nano-tech/#/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/977
978: 名前は開発中のものです。 [] 2023/02/28(火) 10:59:46.96 ID:aG04IMX9 マギカクロス出てんじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/978
979: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/02(木) 19:38:16.95 ID:+gUkcl5h Epic Games がメタバース プログラミング言語を開発 https://mpost.io/ja/epic-games-develops-a-metaverse-programming-language/ UE5の新しいオープンソーススクリプト言語 Unreal Verse https://tech-branch.9999ch.com/archives/1476 https://twitter.com/aizen76/status/1602982024590999552?s=46&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/979
980: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/03(金) 08:14:07.15 ID:/uqNyVfY bingにコンパイルエラーの解決を全て任せたら、すぐに解決して作業がめっちゃ捗る。マジで有能すぎる。やりたいことをを質問しても的確な答え返ってくるし便利 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/980
981: 名前は開発中のものです。 [] 2023/03/03(金) 11:24:59.84 ID:OmwVe18h ぐぐるの次はなんだ? ちゃとる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/981
982: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/03(金) 12:27:56.79 ID:ymjxug+X GPるって結論4000回くらいでたよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/982
983: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/03(金) 13:30:50.28 ID:ck0IF8ie GPるってなんて読むんだよ?GPる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/983
984: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/03(金) 14:00:12.30 ID:ymjxug+X gprks http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/984
985: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/03(金) 14:48:29.43 ID:7qodTjhf グランプリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/985
986: 名前は開発中のものです。 [] 2023/03/04(土) 13:07:02.51 ID:UtIkTo1u Unity初心者ですがAAAタイトル開発したいなと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/986
987: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/04(土) 13:10:04.65 ID:90Mcc4KP がんばってください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/987
988: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/04(土) 13:38:50.88 ID:nx5piowN ありがとうごさいます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/988
989: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/04(土) 14:04:15.52 ID:Ufxhxl37 どういたしまして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/989
990: 名前は開発中のものです。 [] 2023/03/04(土) 15:49:28.31 ID:UtIkTo1u >>979 Haskell作った人呼んでも取り回しづらそうな印象しかないんだがなんでこんなことしてんだEpicは アホじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/990
991: 名前は開発中のものです。 [] 2023/03/04(土) 15:50:30.18 ID:UtIkTo1u アンダースヘルスバーグ(Delphi,C#やTypeScript作った人)召喚しろよ! 今マイクロソフトにいるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/991
992: 名前は開発中のものです。 [] 2023/03/06(月) 23:05:45.65 ID:T/GhJOtt なぜCygamesはUnityでAAAタイトルを作らずPythonスクリプトの独自エンジンでAAAタイトルを開発しようとするのか 普段Unity使ってんだからUnity使ったほうが絶対良いだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/992
993: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/06(月) 23:07:22.98 ID:2yievTs3 >>992 金払いたくないんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/993
994: 名前は開発中のものです。 [] 2023/03/06(月) 23:18:48.27 ID:T/GhJOtt >>993 じゃあグラブルもウマ娘もデレステも作るなよって話なのですが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/994
995: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/07(火) 18:34:51.83 ID:1zvXQPau 大阪のリリンク開発で使ってるんだと思うけどあれ実際後悔してると思うわ リリンクのPV見て「あ、これ原神に負けるわ」ってみんな思ったはず笑 Unity製の原神に制作スピードもクオリティも負けてるなら結局エンジンなんて自作だろうが既製品だろうが関係ないんだなって思ったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/995
996: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/07(火) 20:24:52.28 ID:sDGjVr53 所詮見た目よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/996
997: 名前は開発中のものです。 [] 2023/03/07(火) 22:20:31.71 ID:yGAfXqVq >>995 だな HDRP使えばいいのにな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/997
998: 名前は開発中のものです。 [] 2023/03/08(水) 13:39:18.20 ID:1IK0V7wz 所詮金 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/998
999: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/08(水) 21:05:36.87 ID:422WJEwW GODOT使った方がいいんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/999
1000: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/08(水) 21:07:56.06 ID:I+URd5nY 質問いいですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 269日 12時間 22分 30秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.307s*