[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
989: 2023/03/04(土)14:04 ID:Ufxhxl37(1) AAS
どういたしまして
990
(1): 2023/03/04(土)15:49 ID:UtIkTo1u(2/3) AAS
>>979
Haskell作った人呼んでも取り回しづらそうな印象しかないんだがなんでこんなことしてんだEpicは
アホじゃね?
991: 2023/03/04(土)15:50 ID:UtIkTo1u(3/3) AAS
アンダースヘルスバーグ(Delphi,C#やTypeScript作った人)召喚しろよ!
今マイクロソフトにいるけど
992
(1): 2023/03/06(月)23:05 ID:T/GhJOtt(1/2) AAS
なぜCygamesはUnityでAAAタイトルを作らずPythonスクリプトの独自エンジンでAAAタイトルを開発しようとするのか
普段Unity使ってんだからUnity使ったほうが絶対良いだろ
993
(1): 2023/03/06(月)23:07 ID:2yievTs3(1) AAS
>>992
金払いたくないんじゃない?
994: 2023/03/06(月)23:18 ID:T/GhJOtt(2/2) AAS
>>993
じゃあグラブルもウマ娘もデレステも作るなよって話なのですが…
995
(1): 2023/03/07(火)18:34 ID:1zvXQPau(1) AAS
大阪のリリンク開発で使ってるんだと思うけどあれ実際後悔してると思うわ
リリンクのPV見て「あ、これ原神に負けるわ」ってみんな思ったはず笑
Unity製の原神に制作スピードもクオリティも負けてるなら結局エンジンなんて自作だろうが既製品だろうが関係ないんだなって思ったよ
996
(1): 2023/03/07(火)20:24 ID:sDGjVr53(1) AAS
所詮見た目よ
997: 2023/03/07(火)22:20 ID:yGAfXqVq(1) AAS
>>995
だな
HDRP使えばいいのにな
998: 2023/03/08(水)13:39 ID:1IK0V7wz(1) AAS
所詮金
999: 2023/03/08(水)21:05 ID:422WJEwW(1) AAS
GODOT使った方がいいんじゃないの
1000: 2023/03/08(水)21:07 ID:I+URd5nY(1) AAS
質問いいですか
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 269日 12時間 22分 30秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s