[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part9】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
659: 2022/06/02(木)11:05 ID:aJHr7LZN(1/5) AAS
例えば工事現場で誘導している人、トイレ掃除のおばちゃん。得意だからやっているというわけでもないし、苦手だから楽しむと意識はないだろう。労働に対する報酬の為に働いているって感じだろう。ゲーム作るのが苦痛ならリリースした後に入るであろう称賛や金を考えてコツコツ作れば良いのではないだろうか。
663: 2022/06/02(木)11:13 ID:aJHr7LZN(2/5) AAS
画力も音楽も3Dもモーションも作れないからアセット販売で稼げない、ウリがないからゲームを作れないオレどうすりゃいいの?という話だな。
お金があるならいかすアセット買ってゲーム販売すればいいじゃないの。
664: 2022/06/02(木)11:16 ID:aJHr7LZN(3/5) AAS
売れてるシステムとアセットだけで売上出した話
外部リンク:news.denfaminicogamer.jp
668: 2022/06/02(木)12:09 ID:aJHr7LZN(4/5) AAS
絵が90点で話も作れるんならツクールとか使ってゲームを作れば良いんじゃね。音楽はどうでもいい。
688: 2022/06/02(木)16:59 ID:aJHr7LZN(5/5) AAS
アナログの場合位置を少しずらしたり回転やスケール変えたり修正が書き直しになるのに比べて、デジタルは修正が簡単。鉛筆削りや消しゴムがけもないしできるかぎりデジタルに慣れたほうが良いね。わいも板タブだからアナログぐらいに扱えるようになるのは苦労した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s