[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
859: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/05(月) 07:30:33.89 ID:UtEQ6czi メッシュの頂点を移動したいと思い、メッシュの頂点にMatrixを掛けたのですが、移動、回転、スケールの内、 移動だけが全く反映されません。 この移動を反映するにはどのようにすれば良いですか? ご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。 Matrix4x4 matrix = Matrix4x4.identity; matrix.SetTRS(new Vector3(10, 0, 0), Quaternion.Euler(0,0,45), Vector3.one * 3); Mesh mesh = new Mesh(); mesh.vertices = new Vector3[] { matrix * new Vector3 (-1.2f, -1.2f, 0), matrix * new Vector3 (-1.2f, 1.2f, 0), matrix * new Vector3 (1.2f , -1.2f, 0), matrix * new Vector3 (1.2f , 1.2f, 0), }; mesh.uv = new Vector2[] { new Vector2 (0, 0), new Vector2 (0, 1), new Vector2 (1, 0), new Vector2 (1, 1), }; mesh.triangles = new int[] { 0, 1, 2, 1, 3, 2, }; GetComponent<MeshFilter>().sharedMesh = mesh; GetComponent<MeshRenderer>().material = mat; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/859
860: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/05(月) 08:21:28.11 ID:85c8jBGQ >>859 Matrix4x4とVector3の掛け算は定義されてなくて、Vector4に暗黙変換(w=0)されて計算されるため期待する結果にならないらしい Matrix4x4.MultiplyPoint()やMatrix4x4.MultiplyPoint3x4()を使えとのこと https://www.f-sp.com/entry/2017/04/08/004342 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/860
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s