[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
797: 名前は開発中のものです。 [ssage] 2022/08/24(水) 16:00:18.52 ID:dLfDVaRd 衝突について横から質問です On Trigger とか On Collision とかの命令って衝突を検知したら呼び出されるとのことですが いまいちそのタイミングがわかりません 例えばブロック崩しみたいにカベに当たったら跳ね返るボールの処理を作る場合 メインループのアップデートが1秒間に60回実行されているとしたら 衝突検知もちゃんと60回実行されてるんでしょうか? もし衝突検知の回数が59回とかだと最悪ボールがカベに当たっても 衝突検知をすりぬけて処理されずにボールが跳ね返らなくなる可能性とかありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/797
799: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/24(水) 16:48:05.78 ID:dLfDVaRd >>798 updateの前に複数回(最低でも1回は)衝突判定呼ばれてたのですね 長年の疑問が解けました ありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/799
803: 名前は開発中のものです。 [] 2022/08/24(水) 17:50:25.60 ID:dLfDVaRd >>800 今までは確実にやりたい場合の衝突判定はレイキャストでやってました >>802 そうなのですか たしかにfixedUpdateのとこよくみたらそのように書いてありますね だとするとOnCollisionやOnTriggerもfixedUpdateと同じ扱いになるってことでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/803
806: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/24(水) 19:43:58.63 ID:dLfDVaRd >>804 詳しく調べていただいてありがとうございます なるほど発生がfixedUpdateになると書いてますね だとすると当たり判定のOnTriggerやOnCollisionは ごくまれだとしても意図しないすり抜けが発生する可能性あるかもしれないですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/806
807: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/24(水) 19:47:50.24 ID:dLfDVaRd あ ボールの移動処理を updateじゃなくfixedUpdateに書けば すり抜けは完全に防げるってことになるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/807
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s