[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2022/04/30(土)17:23:11.64 ID:YFpryZrv(1/5) AAS
質問です
最近2021に変えましてせっせと作業をしました
で、翌日プロジェクトを開いてみると作業した部分が丸切り消えてまっさらの
プロジェクトになってました
で、「あれれおかしいな」と思って今日も同じ作業をして試しに保存して
またプロジェクトを開いてみました
そうしたらまたまっさらのプロジェクトになってました
省3
149(1): 2022/04/30(土)21:31:16.64 ID:rv3Ptm+5(1) AAS
違うフォルダ開いてるだろ
186(1): 2022/05/06(金)09:18:21.64 ID:swm7lT7h(1) AAS
オブジェクトの衝突時にOnCollisionEnterやOnTrrigerEnterで呼び出されるスクリプトが当たり方によっては複数回実行されてしまうことがあります
当たった時に変数でクールタイム的な処理を入れればいいだけかもしれませんが、スクリプトに書かなくて済むようなもとからそういう機能ってUnityに備わってないのでしょうか?
333: 2022/05/31(火)15:31:40.64 ID:M0w2JZSp(1) AAS
Canvasをオーバーレイモードにしてテキスト等を表示しています
win実行時は丁度いい感じに表示されるのですが Android実行では
全体が中央に縮小されて左上の文字が低い位置に表示されてしまいます
Androidでwinと同じように丁度よいサイズに表示させるにはどうすればよいでしょうか?
463: 2022/06/23(木)02:00:02.64 ID:3w69CFcY(1) AAS
金や利益が欲しいだけで、作りたい欲求そのものがないんだから
なにもしなきゃいいだけじゃね?
467: 2022/06/23(木)02:41:05.64 ID:v8WNFoQP(1) AAS
釣りだろうけど
ブロック崩しもフラッピーバードもクソゲーじゃないぞ特にブロック崩し
反射を利用してボールを当てる→状況に応じて回答がめっちゃある、無数の状況が作れるところ
とか
ブロックで絵が描けるところ
とか
ブロックの裏側にボール回すの難しいけど当たったら連続で潰せるところとか
省1
593(1): 2022/07/14(木)19:42:31.64 ID:pbq4NBLL(1/2) AAS
UE並みっていうのをもっと具体的に言ってくれねえかな
シェーディングで屈折とかノーマルとかAOとかを使いたいって意味ならただのPBR
825(1): 2022/08/29(月)00:04:17.64 ID:7i5WKfpm(1/2) AAS
キャラクターが背負ってる鞄とかキーホルダーみたいな形状が変化しない物体を揺らしたいです
メッシュだけで揺らせるかと思ってボーンを入れてなかったんですが、できないことはないものの結構難易度が高くて、
こういう場合ボーンを入れて揺らすのが一般的なんでしょうか?
どうするのが一般的なのかご存じの方いたら教えていただけませんか
831(2): 2022/08/29(月)19:59:32.64 ID:la+nXkRj(1) AAS
ロックマンを作りたく検討しています。
ドット絵では無くイラストが動く感じで、
敵が抱き着いて来て殴打する際にズームアップし、
キーを連打しないと振りほどく事が出来ない...と言うシステムも欲しいです。
また、画面一杯にキャラの立ち絵が出て
多少コマンドなどで会話出来るようにもしたいです。
ハッキリ言ってアセットも多く
省2
974: 2022/09/17(土)00:57:16.64 ID:s5IV1WZl(1/6) AAS
>>971
ゲームのアイディア複数あるので、両方交互に使っていきます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s