[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
183: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 03:36:41.56 ID:X71Y596s 開発したいゲームの動作要件の倍ぐらいのスペックは欲しいかな感覚的には http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/183
187: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 09:47:10.56 ID:t2QyfO53 ビジュアル スクリプティングって触ったことないんだけど、真理値とかタイマーみたいな機能ってないの? ・衝突する ・FalseならTrueにしてタイマー起動 ・Trueの間は何回衝突しても無視 ・タイマー終わったらTrueをFalseに戻す こんな感じのことができればスクリプト書かなくて済みそうだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/187
264: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/14(土) 09:32:19.56 ID:8mjbXxAM そうなんだ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/264
326: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/27(金) 23:00:30.56 ID:h/xwk6rI C言語で1万行たまに見かけた 3000行程度はよく見かけた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/326
375: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/06(月) 07:12:17.56 ID:lVv7zI3/ それな 隙間のタイミングで弾が出るように機械的に同期されてんだとさ ホント関係ねえな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/375
408: 名前は開発中のものです。 [] 2022/06/11(土) 10:30:55.56 ID:6TsJMQhc Editor拡張を作る時、プレハブを選択できるフィールドを作ろうとしたのですが、 下記の様に書くと、フィールドは表示されるのですが、プレハブが選択できません。 EditorGUILayout.ObjectField("label", gameObject, typeof(GameObject), true); これを選択できるようにするにはどのようにすれば良いですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/408
472: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/23(木) 23:52:45.56 ID:XBwwQYHh 守護地頭なのかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/472
532: 名前は開発中のものです。 [] 2022/07/06(水) 03:28:36.56 ID:YS3j6tyD vrc向けのモデルを作っていますが、何かの拍子にゲームプレイ画面に移動すると中腰のポーズをとるようになってしまいました。 なお、シーンモードでは元のTポーズのままです。 どうすれば直せるでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/532
818: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/26(金) 21:59:13.56 ID:0rkRwGkP すり抜けを絶対にさせない方法がないから市販のゲームでもRTAに利用されてたりするんだよなあ 任天堂のゲームでさえ特殊な状況下ですり抜け起こるのに個人制作で完璧に対策できると思ってるなら驕りもいいところだよその特許で一生暮らせるレベルの技術 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/818
878: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/08(木) 01:52:10.56 ID:pp8rNhLa 検証お疲れ様 そこに影響が出たら例えば敵キャラのプレファブをステージに配置したあとにプレファブいじったら敵キャラの配置が全部リセットされましたとかになるからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/878
919: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/11(日) 19:02:14.56 ID:pv66gyTv ベースと血を浴びた差分を用意してマスクで範囲指定すればそれっぽいことはできるんじゃない ちゃんと物理的に正しい血を浴びせるのは面倒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/919
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s