[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2022/04/12(火)12:15:11.50 ID:8Snn2BPD(1) AAS
>>36
質問者ではないけど
マ?と思ってやってみたらできなかったどうやるんだ?
public void OnClick(SerializableClass s){}
[SerializeField] UnityEvent onClick;
これだと候補にすら出てこない
[SerializeField] UnityEvent<SerializableClass> onClick;
省1
281: 2022/05/17(火)08:32:37.50 ID:8aQQDfk5(1) AAS
Terrainを使うときに下絵の地図を投影したいのですが、やり方ご存知ですか?
697(1): 2022/08/09(火)00:43:38.50 ID:uHXN2uKX(1) AAS
初歩的?な質問なんですがマテリアルの透過度ってどうやって変えるんでしょうか
transparencyって項目が見当たりません
731: 野球マン 2022/08/15(月)06:34:21.50 ID:mrsDeAjq(1) AAS
>>728
使える
しかしRaycastは線なので何本か打たないと実用的にはならないと思う
ちょっと面倒くさい
887: 野球マン 2022/09/08(木)21:41:29.50 ID:u9JgBf12(1) AAS
しばらく前から「プロジェクト開いたら中のファイルが綺麗に消える症状に悩まされてる」
と訴えてた者だが解決法のようなものがわかった
あれからやはり何度もプロジェクトがまっさらになってそのたびにバックアップから
復旧という少し面倒な作業を強いられてたのだが
ある時ファイルが消える時に前兆があることがわかった
つまりその現象が起こる前にプロジェクトを開く時のプログレスバーが
最初辺りで止まる
省6
920: 2022/09/11(日)19:10:52.50 ID:LfVYDI6C(2/2) AAS
やっぱり難しいですか。
ゲームでも血の付き方一緒じゃない?っての結構あるもんなぁ
988: 2022/09/17(土)16:15:57.50 ID:kmdwRgKB(1/2) AAS
アプソは自己責任だから問題が起きても金を払えば何とかしてくれる窓口ないだろ
それだけの事
995: 2022/09/18(日)14:32:33.50 ID:LdhUSAp5(3/3) AAS
unityの3d移動はまだ良くわからんのですが、unreal程サクッと作れるものではないのでしょうか?
どちらかというと2dのイメージ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s