[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
202: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 18:35:10.08 ID:eEzliKiT 希望者には両面BD50GBを20枚で配布してるぜ?昔のエロゲみたいだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/202
203: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 18:40:56.12 ID:ocnXhV50 アホな間違いをゴリ押しした結果引っ込みがつかないのな バカじゃねーの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/203
204: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 18:44:31.32 ID:eEzliKiT >>203 莫迦はテメーだwwwカニンガムの法則ぐらい知っとけボケがクソチビメガネ死ねやwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/204
205: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 18:48:42.15 ID:ocnXhV50 へーそれで正しい答えは得られず発狂繰り返すだけで何の成果があったのん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/205
206: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 18:57:06.90 ID:eEzliKiT >>205 おいおいおいおい!?テメーなんで未だ息してんだ!?死ねつったろ!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/206
207: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 18:58:40.85 ID:ocnXhV50 見透かされて全く通じてないから弄ばれてるのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/207
208: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 19:01:58.43 ID:eEzliKiT >>207 好きなの選べや? 轢死、投身、首吊り、焼身、失血死、切腹、煉炭、硫化水素、急性アル中、オーバードーズ、 入水、感電、拳銃、爆弾、服毒、溶鉱炉、ヒグマ、一人ロシアンルーレット、腹上死、餓死、プレス機、餅、凍死 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/208
209: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 19:04:37.37 ID:ocnXhV50 所詮他人に依存しないと何もできない意思の力のない情報弱者やんw 典型的なワナビーだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/209
210: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 19:10:38.70 ID:eEzliKiT >>209 はよ死ねやワラビ餅野郎!テメーにオススメの死に方はVRゴーグル付けて電車にGOじゃボケがwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/210
211: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 19:28:58.04 ID:ocnXhV50 間違った答えや方法を書いて全裸正座待機とかどんだけ時間無駄にしとんねんw あほじゃろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/211
212: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 19:31:28.60 ID:ocnXhV50 1TBばかり注目されて他が完全スルーされてんのは大失敗じゃね? それでプリプリ怒り出したのん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/212
213: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 19:34:20.78 ID:eEzliKiT >>212 違うんだよなぁ、俺がやりたかったのはカニンガムの法則の応用で、 回答なんてどうでもよくてレス古事記が目的なんだよなぁ?そうゆう意味で大成功なんだよなぁ?判ったら死ねやwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/213
214: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 19:35:41.09 ID:ocnXhV50 やっぱただの乞食じゃんwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/214
215: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 19:36:32.88 ID:eEzliKiT >>211 そんなことより聞いてくれよ?俺も今日は一人スシローで豪遊してきた タコ20皿、イカ2皿、茶碗蒸し、味噌汁、ビール500㍑ これでたったの2720円(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/215
216: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 19:38:56.00 ID:ocnXhV50 荒らしの存在アピールごくろうさんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/216
217: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 19:42:18.73 ID:eEzliKiT >>216 おれの素敵なボケに3箇所のツッコミどころを見つけろよ?(゚⊿゚)ツマンネーヤロウダナ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/217
218: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 19:44:17.06 ID:ocnXhV50 荒らしで他人に寄生する虫って相手にする価値ある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/218
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 20:02:46.76 ID:qrApz6F8 ID:eEzliKiTを全文みてみたが どういう主張があって何をしている人なのかさっぱりわからず… 単に慣れ合いながら荒れている心情を持っている人なのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/219
220: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 20:28:03.90 ID:eEzliKiT >>219 そいつはただの暇つぶしのレス乞食だぜ? 主義主張なんて無いだろうよ?ちなみに年収30億円だったけどレバノンに逃亡中だぜ?(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/220
221: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 20:54:51.52 ID:qrApz6F8 >>220 あ、ありがとうございます なんなんですかね あのひつまぶし野郎は、本当に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/221
222: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 21:01:30.18 ID:eEzliKiT >>221 ほんとあいつだけは理解不可能だよなぁ?222ゲット(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/222
223: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 21:07:48.83 ID:t2QyfO53 >>218-220 この3人は同一人物のレスバごっこ知障だから無視するように http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/223
224: 194 [sage] 2022/05/06(金) 21:49:26.34 ID:Zqq112SV わかったよ。ところで誰か>>194の解決法、もしくは詳しく解説しているサイトなどを教えてはくれないか…? 修正パッチの制作法が調べてもどうにもわからんくて知見を借りたいんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/224
225: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 22:07:00.00 ID:eEzliKiT だからまともに答えられるレベルの奴はこのスレにいねえつってんだろ?死ね莫迦(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/225
226: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 22:27:35.55 ID:ocnXhV50 マッチポンプ自演だろ。NGでいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/226
227: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 23:57:57.91 ID:T3kLGxeq 逆に何故バグ修正のたびに全データダウンロードし直しになるのかがわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/227
228: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/07(土) 13:18:49.51 ID:Lu2HFxuk UnityHubの「開く」のプルダウンに 「リモートプロジェクト」ってあるんだけど、 これってどうやって使うんでしょう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/228
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/07(土) 16:10:45.32 ID:KAu4fT7C こういう奴沸くとIP欲しくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/229
230: 176 [] 2022/05/07(土) 19:21:07.04 ID:k9Fy6Yvs もうsurface go2注文したさ。 この機種では軽い開発しかしない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/230
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/07(土) 19:59:22.62 ID:Lu2HFxuk SufaceはUnity動かすとめっちゃ熱くなるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/231
232: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/07(土) 21:47:45.52 ID:CjUzfzmn 安物買いの銭失いが生まれた瞬間である http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/232
233: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/07(土) 23:49:58.31 ID:nOgzwDNo 株はいつ買いですか? 興味しんしんでつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/233
234: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/08(日) 01:04:40.63 ID:VWLkV8S5 急に荒れてるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/234
235: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/08(日) 08:56:27.12 ID:cuoZGD8t >>233 まだ時価総額が一兆円以上あるから買いではない 冷静に考えてUnity社が一兆円企業のわけないんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/235
236: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/08(日) 13:32:58.67 ID:tQvC6H3h >>187 出来る。 ただ上にもあったと思うけどビジュアルスクリプトは遅さが半端ないので キーボード使ってコード書きは必須かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/236
237: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/08(日) 15:26:31.04 ID:xL5Fn7k+ >>236 サンキュー。そのレスは一個上の>>186 への回答な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/237
238: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/08(日) 15:53:37.57 ID:7f+ketQf UnityにFirebaseのRealtimeDatabaseでアクセスしたらクラッシュするんだけど何が原因かわかる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/238
239: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/10(火) 02:47:52.65 ID:PTAUCa0p パワーアップアイテムをPrefab化して、それの処理を最初はプレイヤーオブジェクトの方のスクリプトで全部やるつもりだったけど、 あとから気が変わって、アイテムにスクリプト入れてそこからプレイヤーのスクリプトを呼び出す方式に変えようと思い、アイテムのPrefabにスクリプトを追加しました それのPublicメンバ変数に、Scene上にいるプレイヤーのスクリプトPlayerControllerをInspector上でアタッチしたいのですが方法がわかりません アタッチしてからプレファブ化
ならできたと思いますが、プレファブにしてからアタッチはできないってことなのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/239
240: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/10(火) 04:00:22.18 ID:6vibek/5 多分アタッチじゃなく代入の事なんだろうけど 変数 = 衝突したもの.GetComponent<PlayerController>(); で出来るよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/240
241: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/10(火) 09:49:07.99 ID:CVv7ot5k >>239 シーンに紐付かないプレハブにヒエラルキー上のオブジェクトをアタッチすることはできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/241
242: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/10(火) 10:07:40.60 ID:xDGX1jOz ビジュアルスクリプトってコンパイルだけじゃなくて実行速度も遅くなるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/242
243: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/10(火) 15:08:14.10 ID:6MP1Dd6D VeryAnimationでキーフレームのポーズがシーン上とVeryAnimationタブのプレビューで違います ゲームを実行するとプレビューの方の動きになります どなたか原因は分かりますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/243
244: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/10(火) 22:08:18.71 ID:tCj2ae3c 描画順序のソーティングレイヤーで、(手前)← A,B →(奥) っていう2つがあった上で、Bより奥に描画されるけど、Aより手前に描画したいっていうちょっと矛盾したCレイヤを実装する方法ってないですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/244
245: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/11(水) 00:54:57.09 ID:6GrfZSzj それぞれにRigidBodyとコライダの付いた2つのオブジェクトが親子関係かつFixedJointで重ね合わせた状態でひとつに合体させているのですが、 親オブジェクトのLocalScaleを変えると?あるいは衝撃で?あるいはRotationの変化によって? 子となっている方のx軸Y軸があらぬ方向にずれていって位置関係がめちゃくちゃに崩れていくのですがコレを防止できないでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/245
246: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/11(水) 02:03:43.65 ID:dwvGuSIg 2Dでゲームを作っています。 キャンバスのImageにEventTriggerを付けたアイテムオブジェクトがあり キャンバスのOrder in Layer が0の時はクリックできるのですが、-10とかにするとクリック出来なくなります。 Order in Layer を プラスの値にするとエフェクトのプレファブがUIの裏側に表示されてしまいます。 コライダーを付けるとマイナスの値でもクリックできますが、他のオブジェクトと干渉してしまい良くありません エフェクトプレファブにSortingGroupを付けて
レイヤー順を手前にしたら何故か光エフェクトが機能しなくなり光らなくなってしまいました。 transform.SetAsLastSibling() を使ってもエフェクトは手前には表示されませんでした。 キャンバスのOrder in Layerの値はプラスにしておきたいのですが、何か解決策はないでしょうか? Order in Layerの値をマイナスにした時にキャンバスImageのEventTriggerがクリック出来なくなるのも原因が分かりませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/246
247: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/11(水) 07:08:14.41 ID:SGMSZzrN Meta x U x RBLX x VUZI x KOPN 買収してメタ連合を創ろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/247
248: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/11(水) 14:06:10.13 ID:qQT4cadH >>242 コンパイル後に測定したものでC#の1000倍くらい遅いらしいって動画出てたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/248
249: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/11(水) 15:36:58.41 ID:1hA1Kk4L 【宴】についてなのですが、 SelectionClick で画像(オブジェクト)の当たり判定は取れるのですが、 オンマウス的な反応は作れないのでしょうか。 画像の上に来たら拡大やHELP的な情報を出すとか出来たら良いなと思うのですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/249
250: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/11(水) 19:11:13.00 ID:DQvH2Ezv >>248 その手のベンチはどこまで当てになるのかなんともや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/250
251: 249 [sage] 2022/05/11(水) 19:59:33.11 ID:1hA1Kk4L 解決しました。 Unityでメニューを作って GuiActiveで呼び出せって感じですね・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/251
252: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/11(水) 21:28:14.25 ID:u5sza96o AdMobなどのバナー広告は通常上か下に固定ですが Unityのワールド上に座標指定で広告を貼ることはできないのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/252
253: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/11(水) 21:28:14.72 ID:u5sza96o AdMobなどのバナー広告は通常上か下に固定ですが Unityのワールド上に座標指定で広告を貼ることはできないのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/253
254: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/11(水) 21:58:54.15 ID:pwVnQhqy 無理だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/254
255: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/12(木) 17:43:54.44 ID:rSAQp+fZ 初歩的なテストでオブジェクトAにオブジェクトBが当たると反射するものを作りました Windowsでは正常に衝突があるのですがAndroidビルドして実機で実行すると 当たり判定の反応がなく全く反射しませんでした Androidで挙動が異なるのはなぜでしょうか?どうすれば同じ動作になりますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/255
256: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/12(木) 22:21:37.41 ID:XZd4ViSM >>251 三点リーダー使わずに「・・・」多用する独り言ブツブツ云ってるキチガイはこのスレから消えろ!この世から消えろ死ね(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/256
257: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/13(金) 09:59:11.51 ID:8Ji4eo5d たまに沸く3点リーダーじゃないと許さないマンなんなの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/257
258: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/13(金) 10:18:24.38 ID:NXqOaR5i しょっちゅう湧く「~なんなの」マンってなんなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/258
259: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/13(金) 16:53:00.01 ID:BzzYMGUx 独り言書き連ねてくだけのおまえみたいなメイカーだろ・・・(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/259
260: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/13(金) 22:00:03.69 ID:qflpXkY6 ……が出版業界では正しいとさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/260
261: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/13(金) 23:58:30.18 ID:6FOCK3Uc UnityはどうやったらUE5に勝てますか 勝てないと潰れる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/261
262: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/14(土) 06:05:22.17 ID:fkqzz0RO しつこいぞ荒らし老害 ゲームも作れない頭の悪い人無能なんか誰も興味ないから失せろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/262
263: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/14(土) 07:32:17.89 ID:X454u9/H UnityでAndroidに実機転送しようとしたらエラーが3つでてきたんですが・・・ どうすればいいのでしょうか?(以下エラーメッセージです) 1つめ ArgumentNullException: Value cannot be null. Parameter name: path1 2つめ Build completed with a result of 'Failed' in 14 seconds (14220 ms) UnityEngine.GUIUtility:ProcessEvent (int,intptr,bool&) 3つめ UnityEditor.BuildPlayerWindow+BuildMethodException: 2 errors の3つです http://mevius.5ch.net/test/read.cg
i/gamedev/1648986423/263
264: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/14(土) 09:32:19.56 ID:8mjbXxAM そうなんだ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/264
265: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/14(土) 09:35:00.31 ID:dqojnCb4 1つのエラーでは瞬時に解決するが、3つのエラーは折れない三本の矢 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/265
266: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/14(土) 09:35:09.49 ID:8mjbXxAM >>261 標準機能としてLODを実装 公式の決定版クラスのネットワークソリューションを実装 最低これくらいはしないと勝てっこない まぁ勝つつもり無さそうだけど・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/266
267: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/14(土) 13:29:01.06 ID:X454u9/H >>263 2つ目の奴は失敗したよーっていうやつだと 思うのですが・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/267
268: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/14(土) 13:47:07.72 ID:Ukjl+daH 一つ目瞬時に解決するの?何が悪いか分からんやん 良くやらかしがちなやつなんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/268
269: 176 [] 2022/05/15(日) 11:46:18.57 ID:wTFyZyd5 surface go買ってunityインストールしたけど糞(クソ)重いな。 新規プロジェクトさえ作れない。 作るときにいっぱいファイル作るときに15分たってもまだまだ時間がかかりそうだからキャンセルした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/269
270: 176 [] 2022/05/15(日) 11:47:32.78 ID:wTFyZyd5 つまりunityは諦めるしかないな。 糞!糞!糞! しかしVisual StudioやAndroid Studioは遅いけど動いてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/270
271: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/15(日) 11:58:46.07 ID:acJrYEPz 俺が株を買う前に株価が反転しやがったから許せない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/271
272: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/15(日) 17:35:28.86 ID:/3Uct2Kl 毎フレームY軸を10、20、30、みたいに打って1回転させるアニメーションを作ってますが、途中で急に逆回転を挟んでしまいます どうすれば良いでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/272
273: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/15(日) 20:34:41.45 ID:Orbw74KD クォータにオン使ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/273
274: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/16(月) 07:14:06.26 ID:FPWYDXNK Androidにゲームの転送をするときってAndroid SDKとJDKがあってもAndroid studio って必要なんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/274
275: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/16(月) 08:27:54.68 ID:ewkUQicH GooglePlay公開にプライバシーポリシーとか言うのを作成する必要があるみたいですが AdMobの広告入れるくらいで情報を収集するのは一切ないのですが、情報を取得するアプリ提供者と言うのは自分の個人名を書くのでしょうか ゲーム内で見れるようにしてればHPを用意しなくても問題ないのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/275
276: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/16(月) 11:42:02.36 ID:eMDZZbf/ >>269-270 安物買いの銭失いが発狂しとるwww 人の忠告聞かずにゴミクズ買うテメーが莫迦なんだよ死ねよwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/276
277: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/16(月) 13:39:43.76 ID:crH8ZVA7 Unity株価、底打ちしたかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/277
278: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/16(月) 13:47:13.06 ID:ncLOVgTD 20ドル台まで行ってほしかったが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/278
279: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/16(月) 14:37:06.95 ID:DPomTJev >>275 ゲームではないアプリ公開してるけど プラポリ用のHP公開してるよ 名前はローマ字表記で出てる 連絡先のアドレス載せてるけど1通も来ない その程度のアプリなんだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/279
280: 176 [] 2022/05/17(火) 00:04:13.36 ID:38fuaKRd 糞! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/280
281: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/17(火) 08:32:37.50 ID:8aQQDfk5 Terrainを使うときに下絵の地図を投影したいのですが、やり方ご存知ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/281
282: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/17(火) 09:41:16.49 ID:ub3fyJDP >>277 まだ下がるぞ 過去からの推移見てれば分かるが赤字幅がどんどん拡がってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/282
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 720 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s