[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part8】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 2022/04/05(火)08:34:10.03 ID:F/s+qDz6(1) AAS
「もうここまで」の人と
「まだここから」の人
圧倒的才能の差は
努力ではほとんど埋め難い
119
(1): 2022/04/06(水)12:12:49.03 ID:rqhx3Voz(2/4) AAS
いや、プレイした感想が間違ってるって言われたら、もういいわw
281: 2022/04/09(土)21:11:22.03 ID:P4/h/ddC(2/2) AAS
よっしゃあ君は癒し
282: 2022/04/09(土)21:51:13.03 ID:Uk1QKHoD(2/2) AAS
ねーよ
キチガイが常に見ているぞって脅しだろ
476: 2022/04/14(木)14:21:46.03 ID:0HxuEJAi(1) AAS
クリエイターの行き着く先がプロデューサーだからな
例えば俺はゲーム作れるけどグラフィックは作れなくて外注する

金は稼げたけどどうしても理想のゲームが作れなくなったらグラフィックもゲームも俺より上手い人を用意してやってもらう

完全外注よりも手元に人を用意しておきたくなったら会社化してプロデューサーの爆誕よ
505
(2): 2022/04/15(金)10:48:20.03 ID:O7/Lqixm(1/4) AAS
またダークソウルの質問に戻っちゃってすまないが
あのゲームが受けたのって敵とかキャラデザが良かったからじゃないの?
あのデザインを量産できないと幾らシステム頑張ってもあの手のゲーム受けないのと違うのかね?
アクションRPGやらない人間から見た疑問なんだが
516: 野球マン 2022/04/15(金)13:51:22.03 ID:RifRxRvp(3/5) AAS
ちなみにダークソウルはリソース管理のゲームってのはゲーム制作の本の受け売りで俺のオリジナルではないからな
702: 2022/04/25(月)17:10:37.03 ID:dySBG1Hv(1) AAS
ステマ
866: 2022/05/11(水)04:14:08.03 ID:iguC43wa(2/5) AAS
オマージュとかリスペクトとか色々言葉があるんだよ
それをパクリパクリって頭ごなしに騒ぐのは語彙力のなさが伺える
ちゃんと学校へ行った方がいいよみんな。このスレを覗くにはまだまだ未熟
992: 2022/05/13(金)11:24:03.03 ID:nO1Q3Mwv(1) AAS
>>983
ワッチョイはあるといいね
IDだけじゃ結論の出ない話題を延々と繰り返すだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s