[過去ログ]
スウィートホームをアレンジ移植 (115レス)
スウィートホームをアレンジ移植 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648276994/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
40: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/20(水) 01:16:42.22 ID:cdbWwUGg むしろ無償当たり前だろ。追加要素で金取るもんだ。 例えばキャラを何人かからか選べるようにして、有料で中盤から現れるNPCキャラで別視点プレイできるとか、 主人公が到着する前のエピソード0とか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648276994/40
76: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/27(金) 05:43:38.22 ID:Pc3rdjlE それは精神論というものかも。 完成するしないというのは、やる気の問題ではなく、計画の緻密さによると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648276994/76
90: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/29(日) 15:42:31.22 ID:47wER96b マップ上の既定地点に設置された固定モンスターのほか、 移動歩数(時間)によってモンスターの襲撃を受ける。 安全地帯はなく、待機パーティも襲撃を受ける。 また、マップ上で入手できる回復アイテムや移動補助資材等は有限で、 さらに持ち運べる数が両手で持てる程度に制限されているため、 ゲームが進めば手持ちアイテムとマップ上のアイテムの入れ替えが必須となる。 当然、置いてきたアイテムを取りに戻る移動もコストのうちに含まれる上、 フラグ進行によって退路が断たれる可能性も予測して、パーティ編成および 所持アイテムを厳選する必要が生じる。 このゲームにおいて、丁寧な探索や過剰な安全策は不利益であり、 状況に応じた生存のための最適解、時には犠牲を容認する判断が求められる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648276994/90
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s