[過去ログ]
【ニコ生】ゆばニャン6 【広島天使】 (1002レス)
【ニコ生】ゆばニャン6 【広島天使】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646504173/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
115: 名前は開発中のものです。 [] 2022/03/18(金) 23:29:01.80 ID:RG1t67Vi >>113 やっぱり こいけももが裏で被り来たらさすがに負けるな アラサーに向けてトークか愛嬌つければ最強 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646504173/115
205: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/09(土) 07:11:42.80 ID:ylpzsBhj ゆばニャンももう東京行くつもりないんだろ 行っても金かかるだけで意味ないからいいと思うけど行ってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646504173/205
231: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/14(木) 21:45:08.80 ID:HAyy94uO >>228 一部気になるとその人のことを全て妄信してしまう人がたまにいますが 部分部分で分けて評価するのが健全です 例えば自分なんかはやまおかの粘着は完全に間違ってると思ってますが雑談放送はよく見てます つまり粘着は支持してませんが別の部分で視聴はしてます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646504173/231
314: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/30(土) 03:01:35.80 ID:gvL2mHMg 【速報】放送がやまおか弾幕ツールで荒らされる 更にゆばニャンが泣いて飛び出して空気が地獄に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646504173/314
420: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 23:08:17.80 ID:2NtNbEM7 やまおかの一人勝ちだなぁ。 こんだけやまおか人気出たらいづらくなって配信辞めちゃうのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646504173/420
640: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/11(水) 05:56:27.80 ID:9p62WODP 完全に子供扱い ニコ生で弁が立つとか恥ずかしいのが良く分かるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646504173/640
649: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/11(水) 12:04:57.80 ID:pvwWWdZK 中古まんに粘着しすぎ 金銭絡むとここまでいくのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646504173/649
656: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/11(水) 14:00:07.80 ID:H8YGxYuI やまおかは、法律的にストーカーとして断定されないにしても、人間性とか、性格で人の信用を失ってるよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646504173/656
722: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/14(土) 17:57:15.80 ID:bDY134JT 東京では誰の家に住んでるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646504173/722
865: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/25(水) 23:27:09.80 ID:yIQYaGvK スクエニ、NFTゲームの事業戦略を打ち出す 大手ゲームメーカーの株式会社スクウェア・エニックス(以下、スクエニ)は先週、 決算説明会を行い、中期事業戦略を発表。「新規領域への挑戦」を戦略の一つに 掲げており、NFTやブロックチェーン領域のエンタメを推進していくとしている。 ゲーム開発の分野では、ブロックチェーンゲーム向けの法規制整理や、ガイドライン 策定に関わっていきたいとした。その他に、「NFT経済圏や体験のスケーラビリティ (規模拡張性)への取り組み」、「専用トークンの発行と、それに関連する収益構造 やコミュニティの設計」を挙げた。 また、世界観やストーリーを重視したクリエイティブプロジェクトと組み合わせて、 NFTの新規ブランドや知的財産(IP)の開発を行っていくことにも言及している。 独自トークン発行の可能性やトークンエコノミー導入の利点については、松田洋祐 社長も1月に年頭所感で語っていたところだ。 NFT分野においては、これまでのノウハウを活かして、NFTにおける「収益構造」 「遊びの幅」「NFT保有体験」の可能性に挑戦していく方針を示している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646504173/865
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s