40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す 3 (460レス)
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す 3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
42: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/15(金) 07:10:44.72 ID:4xwr24pT 日本人は金持ってないくせに低価格でサービス世界一にどっぷりつかってるから、感覚が狂ってる。 基本、日本人相手は儲からないゲーム作るなら世界を意識した方がいいけど、中国がこんなことになってるのがキツいね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/42
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/15(金) 08:07:08.10 ID:WipybDi8 しかも中国企業は資金力を武器に 日本人クリエイターの引き抜きまで開始したもんな 日本のゲームメーカーはマジ終わるかも。 娘は高2なんだが十代観てると ほんと流行がわかる。 話題になるの中国企業のゲームばっかりだよ こないだまで原神が原神が言うてたし(本人はもう飽きた様だが) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/43
44: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/15(金) 08:12:15.77 ID:WipybDi8 中国企業てのは良いゲーム、良い題材を見つけては 貪欲にパクリ、露骨にパクリ、 従業員やユーザー問わず羽振りも良い。 品性は皆無だがゲームは ユーザーに面白いと思ってもらえれば勝ちだからねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/44
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/15(金) 08:13:15.79 ID:nftLD15I それが(このスレにとって)何か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/45
46: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/15(金) 09:36:13.87 ID:J9l3NeCC 中国に触れると色々とややこしいのでやめにしておきましょう。私自身もよくわからないうちにマークされてる(政治的理由とやらで中国との取引を制限されてる)ので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/46
47: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/15(金) 15:17:37.40 ID:2eG/FtD3 怖っ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/47
48: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/15(金) 16:13:44.74 ID:2eG/FtD3 ところでオヤジさん ちゃんと外伝の宣伝活動はしてますの? 一ヶ月すぎて予約数がまだ300弱て少なすぎる気がするけどさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/48
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/16(土) 02:08:52.12 ID:QrgUQJyn オヤジさん最近あんまり調子よくなさそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/49
50: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/16(土) 10:26:30.95 ID:gPch6MNy ダークブラッド以前のゲームはお試し感覚だから除外したとして 基本3、4本目から情熱が冷めて動きが鈍くなる 個人のゲーム制作者あるあるだよ その期間をどう乗り切るかだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/50
51: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/16(土) 15:24:24.10 ID:5/7ql2LI ダークブラッド2のアップデートは一年近く続けてきましたが、その間新作は出していなかったので、今度リリースするゲームがどれくらい売れるかにかかっていますね。 やはり新作を出さないと、売り上げは右肩下がりになっていきますね... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/51
52: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/16(土) 15:40:04.15 ID:txjrOnQK >>50 俺4本目だけど完全にその時期だわ よっぽど時間ある時じゃない限り睡眠時間や休日の限られた時間使ってまでやる気が起きない 1年前までは寝る時間削りまくってたのが今じゃ考えられん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/52
53: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/16(土) 15:41:25.78 ID:WbY5r7rH やっぱ厳しいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/53
54: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/16(土) 16:26:31.33 ID:0iyh5maN 最初はジャンル分けて手広くファンつけるのもいいのかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/54
55: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/16(土) 18:45:45.01 ID:lbFJCsX3 中国市場が潰れて難易度が高くなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/55
56: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/17(日) 00:01:42.59 ID:b9WlpJr0 ゲームを作ることのモチベーションは新作を出すたびにむしろ上がってきているんですよね。 やれることが増えて、可能性が広がっていくのがわかるので。 ただその中から、自分がやりたいことと、やれるけどやらない方がいいことを取捨選択するのが難しいというか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/56
57: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/17(日) 01:58:33.54 ID:bVO9jVab そのモチベーションを 宣伝活動に使えや、オヤジよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/57
58: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/17(日) 07:34:16.76 ID:0ENbeTxQ アプリゲームの遊んでて挿入される広告が 毎度中国のアプリゲームの広告ばっかりなんだが オヤジさんも他のアプリゲームの広告に出すのはどう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/58
59: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/17(日) 09:04:11.93 ID:l5+2NBTE お前ら何でそんなに上から目線なんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/59
60: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/17(日) 09:56:42.59 ID:8LKXtTz5 ゲームを作るのは全然苦じゃないんですけど、いざ広告となるとどうやればいいのかわからないので、考えているうちに面倒臭くなってしまうんですよねー 広告出稿という手はあるけど、大体単価が割に合わないパターンが多いので、万人受けしやすいパズルゲームのようなカジュアルなやつじゃないと相性が悪いんですよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/60
61: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/17(日) 11:01:37.93 ID:tbjJ1rRD Steamとか別のプラットフォームは視野にないん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/61
62: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/17(日) 11:52:20.14 ID:8LKXtTz5 >>61 今作っている2本のゲームはどちらもSwitchとSteamに対応予定です。なので、開発が長引いてしまっています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/62
63: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/17(日) 13:11:26.18 ID:mjGNPpMO Switchってインディーズ個人でも出せるの!? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/63
64: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/17(日) 13:15:27.90 ID:J0nuW6Dt 出せるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/64
65: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/17(日) 13:37:27.64 ID:TlrTJGCn どうやって? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/65
66: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/17(日) 13:56:17.93 ID:8LKXtTz5 >>65 任天堂に申請して、デベロッパーとして認めてもらうか(または認定デベロッパーから声をかけてもらうか)任天堂が発行した開発者IDがないとビルド出来ないんですよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/66
67: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/17(日) 14:52:32.66 ID:HtxvZpP/ >>66 おやじさんはどれを? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/67
68: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/17(日) 15:20:25.45 ID:lAc52tRe 申請出したら 「貴様では私の身体に指一本すら触れることなどできぬ」(勝手に翻訳) と丁寧に断られたことあるぞ だから修行してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/68
69: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/17(日) 15:44:08.43 ID:S13v13W7 >>67 自分はデベロッパーから声をかけてもらって開発しています。 CERO審査とかリリースまでの手続きとか、一人でやるには面倒だったので協業を選択したのですが、収益を山分けすることになるので、先々は自分で開発者アカウントを取得したいですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/69
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/17(日) 21:42:10.88 ID:NLEWd+YN 外伝楽しみしてます。 10月中に配信は完遂できそう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/70
71: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/17(日) 23:22:00.79 ID:tbjJ1rRD Switchってもしかして法人限定とかなのかな 収益分配とか二重で手数料取られてるだけ何で確かに勿体ないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/71
72: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/18(月) 00:07:33.25 ID:LL3XdiPh >>70 ようやく形になってきたので、今月中にリリースできるのでは無いかと思っていますが、テストプレイ次第ですね。 >>71 学生さんでSwitch向けにゲームをリリースしたって人もいるので、法人じゃなくてもいけるのかもです。そこらへんの審査基準ってわからないんですよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/72
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/19(火) 02:47:49.17 ID:OjYINf+U 俺の知人は3万ダウンロード位のアプリ出してて業者側からswitch版の打診あったみたい 結局作業コストと収益率考えて断ってたけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/73
74: サイボーグ三等兵 [sage] 2021/10/19(火) 07:01:32.82 ID:9ZyaAJF7 SwitchとSteamに出すと便利だね 使う方は あとはAppStoreでだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/74
75: サイボーグ三等兵 [sage] 2021/10/19(火) 07:04:03.13 ID:9ZyaAJF7 Appleとエピックで使用料の自由ができた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/75
76: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/19(火) 07:52:22.17 ID:BAZ3EJV9 Switchのジョイコンって入力信号どうなってるんだろ これがめちゃくちゃ興味ある 腕伸びるやつみたいなゲームあんまり出ないよな 刀アクションとか作れるはずなのに(Wiiでもあったけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/76
77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/19(火) 08:12:24.79 ID:vDfh+25R ジャイロセンサーでは? 傾きセンサーでもできるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/77
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/19(火) 08:21:21.17 ID:ylkOsvof 業者ってどんなんなのかね 広報関連面倒見てくれるところならいいけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/78
79: サイボーグ三等兵 [sage] 2021/10/19(火) 19:17:17.26 ID:9ZyaAJF7 iPadとキーボードで遊べるのつくりたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/79
80: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/21(木) 14:46:13.56 ID:/CaNqCwW 日経平均の下落見てみ。 今含み損が二百五十万で〜す 助けてー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/80
81: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/21(木) 19:12:58.60 ID:OfQGMpZZ >>80 これまでで最大の含み益はいくらだったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/81
82: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/21(木) 23:00:45.16 ID:OQdffFmD カイロソフト災難だな オヤジんとこは安心と信頼の中華業者? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/82
83: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/22(金) 07:56:25.36 ID:LpC1W2J0 >>82 このニュースですね。 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211021-179800/ 私のところのパートナーはこれまでの対応も含めて信頼がおけるところだと思います。 でも結局、共産党の一声で信用も全部ひっくり返ることがあるので注意が必要な国ですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/83
84: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/22(金) 10:19:52.36 ID:07ETTvqh カイロソフトのゲームは一作一作凄いよな 俺もやってたよ 中国ってなんやろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/84
85: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/22(金) 15:19:39.23 ID:mOHLphyt >>83 正直中国企業と組んだらこうなるわなとしか。 とかくシミュレーションは複雑なソースを要するから 真似るより流用するよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/85
86: サイボーグ三等兵 [sage] 2021/10/23(土) 12:25:36.56 ID:eXMmBrbp どうぶつの森みたいな可愛いのつくるから カイロソフトともかぶらないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/86
87: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/23(土) 19:12:06.99 ID:6h5rVM6R 中国市場狙うと中華と組むしかないんだよな そしてその気になれば国内なのでやりたい放題 乗っ取りまでいく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/87
88: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/23(土) 23:03:03.04 ID:EHyzrAUD 中国企業は自由にこっちの市場には 参入できるのにね まぁ、だからアメリカと貿易摩擦からの 新冷戦になってる訳だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/88
89: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/24(日) 19:26:51.91 ID:LWmPYkrP 今月配信されたアプリゲームの「ラグナドール」ってゲーム そのバトルがカードバトルなんだけど ダークブラッドとほとんど同じみたいで オヤジさんのをパクった??って思ったんだけど オヤジさんのカードバトルシステム自体、 オリジナルではなくて過去のどっかのゲームのものだったりします? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/89
90: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/24(日) 21:03:02.05 ID:kikGc8SJ >>89 ラグナドールって知らなかったので、さっきプレイ動画を見てみました。 まぁ確かに似てるっちゃ似てますけど、まぁパクリと言えるほどのものではないですかね... ダークブラッドを遊んだことがあってヒントを得たくらいのことならありそうですが。 ちなみにダークブラッドのカードバトルシステムは何かを参照にしたとかはないですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/90
91: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/24(日) 23:26:51.55 ID:2TXRtA2A 9月頃からGoogleplayでダウンロード数大幅に変化しなかった? アルゴリズム変更があったっぽい気がするんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/91
92: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/26(火) 23:18:57.55 ID:T1qcr/FT どうでしょう。春先あたりから徐々に減ってきている気はしますが、アルゴリズムは定期的に変更しているようですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/92
93: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/30(土) 12:36:49.67 ID:H46VfHQJ オヤジさんって今年のゲームクリエイターズラボって応募しました? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/93
94: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/30(土) 21:25:07.88 ID:hLf4U8Mv >>93 今年はしなかったですね。 結局は知名度とか発信力重視っていう印象を受けたので、よほど目新しい試みのゲームかフォロワーが5桁くらいの有名クリエイターではないとちょっと無理かな、と。 あとリリース前なので、企画書作る時間が取れないってものあるんですけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/94
95: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/30(土) 22:49:51.58 ID:H46VfHQJ >>94 確かに第一回で選ばれたメンバーは一定の実績があったり YouTubeで上手く宣伝出来たりしてる発信力のある方々でした オヤジさんみたいに、アプリでちゃんと利益出せている方でも選ばれないとなると、相当ハードルが高いと感じます 今回自分はダメ元で出しましたが、フォロワーも実績も無ければ企画もパッとしないので、まず選ばれないでしょうね いつか自分もオヤジさんみたく個人開発で独立する事を夢見て、弱点のマーケティングの勉強してます オヤジさ
んの活動は実戦を通しての説得力のあるものなので、独立を目指す者としてすごく参考になってます これからも陰ながら応援してます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/95
96: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/30(土) 22:55:21.21 ID:wqmTP4z5 オヤジさん、Twitterやサイト作ってるなら ここで貼ってよ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/96
97: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/30(土) 23:13:31.12 ID:hLf4U8Mv >>95 少しでも励みになっているなら嬉しいです。 誰しも最初は月の売り上げが何百円というところから始まるので、頑張ってください! >>96 とりあえずTwitterとアプリのURLを貼っておきますね。 https://mobile.twitter.com/mugen_bit https://toihaus.wixsite.com/toihaus/blank-6 サイトもちゃんと作り直さないといけないなぁ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/97
98: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/31(日) 16:51:36.14 ID:TF4bgnUe オヤジさん、選挙投票しに行った? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/98
99: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/31(日) 19:04:09.27 ID:5H4u3JnD >>98 もちろん!投票だけはほぼ皆勤賞ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/99
100: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/01(月) 13:49:26.28 ID:8ywMxAEy >>80だけど、今日の日経平均の爆騰げで プラス20万でフィニッシュ。 助かったわw 含み損が三百万超えた時は死ぬかと思ったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/100
101: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/03(水) 18:32:57.83 ID:MTWKOGZq トイハウス公式Twitterの人気の無さが酷すぎるんだが。 ドット絵レトロゲームが終焉迎えてるせいなのか 単にオヤジさんが人気無いってだけなのかわからないが 俺はドット絵ゲーム好きだから心配なる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/101
102: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/11/04(木) 12:56:39.88 ID:Z7JnSXTU プロモーションはもう少し上手くやらないとダメだとは思うんですが、お金をかけずにやる方法がイマイチわからないんですよねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/102
103: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/05(金) 19:43:10.59 ID:pmaUGNp8 炎上っていう諸刃の剣があるよ(適当) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/103
104: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/07(日) 12:58:21.25 ID:PfYTO8gP おやじさんは明らかに炎上ってタイプじゃなさそうなので炎上での売名はかなり危険な気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/104
105: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/07(日) 15:05:58.65 ID:kD8GGGfF エンジョーはエンジョーでも三遊亭円丈タイプでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/105
106: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/07(日) 19:05:43.96 ID:/7MCYnWF Twitterでの人気って重要か? 下手にSNSからお試しユーザーみたいなのが集まってくるとアプリストアの評価下がりそうで怖い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/106
107: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/07(日) 20:41:01.14 ID:ipirg2JM そういう性格の奴って何やっても駄目 そりゃつまらないゲームなんかは 宣伝するほど評価下がるわな 当たり前だろ てめーのゲームに自信が無いなら 細々と宣伝してりゃいいんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/107
108: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/07(日) 20:43:50.94 ID:ipirg2JM 売れる自信があるなら お試しだろうとバッチ来いだろうに。 どんな業界でもな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/108
109: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/07(日) 21:11:00.00 ID:c/z/4YWo 何だこいつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/109
110: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/09(火) 08:17:53.30 ID:TXOFfX7t Twitterでの人気取りに必死な人なんじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/110
111: サイボーグ三等兵 [sage] 2021/11/09(火) 08:19:09.20 ID:e8FQBETW Instagramをやろう インスタライブで口コミファンをつくるの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/111
112: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/09(火) 17:05:07.58 ID:c+6E2JlD 宣伝の窓口が増えてなにが困るんだか。 頭大丈夫か? 制作はともかく売るセンス無いんじゃない? だから稼げないんだろ、おたく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/112
113: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/09(火) 17:11:40.28 ID:c+6E2JlD 趣味趣向がかけ離れた場所だから無意味と言うならまだしも 今だネットじゃ代表格のSNSで 悪評書かれるかもしらんから 宣伝したくないとか、アホかと。 肝が小さけりゃ器も小さい。 お前みたいな奴がゲーム作ったところでしれとるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/113
114: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/09(火) 19:56:02.21 ID:nxYvMxxf >>101 そんなにひどいの?と思って見に行ったら話題の47歳にフォローされてるやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/114
115: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/09(火) 21:01:57.72 ID:G7thX5XA 誰それ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/115
116: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/11/09(火) 22:27:23.03 ID:BDSaWNhG おー、なんか久しぶりに来てみると荒れてる... まぁ炎上商法だと瞬間的に話題にはなるでしょうけど、マイナス面が多い(パブリッシャーと組めなくなるとか、ファンよりアンチが増えるなど)ので、地道に知名度を上げていくしかないでしょう。 ファイナルソードのように、酷すぎるクオリティで話題になるというやり方も、あまり将来性は無いんですよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/116
117: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/10(水) 18:17:28.36 ID:rP+/mOG1 炎上商法の話じゃねえよ 宣伝でTwitterを活用する話だよ ちなみにオヤジさん、Twitterでぜんぜん人気無いじゃん? ツイートしようがイイネもろくにもらえない、 リツイートもされない。 その理由わかる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/117
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/10(水) 19:43:07.63 ID:UCzElkX+ https://mobile.twitter.com/toihaus/status/1282138131802677248 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/118
119: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/11(木) 03:35:38.67 ID:9IqZQuvm そんな1年前の状況見せられてもw なら逆に言い直すね 今のオヤジさんは なんでろくにイイネもリツイートも されなくなったかわかる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/119
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/11(木) 06:56:01.18 ID:n5cjU22d そもそもTwitter人気から火がついてゲームが売れるって時代でもないし、そんなやり方で成功してる個人ゲーム開発者ってそんなにいるのかね シカやカニのゲームのように見た目のインパクトがすごいゲームならともかく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/120
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/11(木) 07:27:32.01 ID:n5cjU22d 本人もさほどTwitterに重要性を感じていないようだから、成功例を挙げてあげたらわかりやすいんじゃない? 自分が知る限り、売れてるゲームを作ってるからといってTwitterがバズってる訳でもないし、フォロワー何万人もいるのにゲームが全く売れてない人もいるから、なんとも言えない気がするな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/121
122: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/12(金) 04:35:00.60 ID:+vPUg0CH >>107 いやマジで変なユーザーがあんまり入ってくるとストアの評価が下がるよ 低評価とか付けないくても同業者かなんかがお試ししてすぐアンインストールするとそういうアプリだって認識されちゃう ちゃんと遊んでくれるユーザの比率が多ければいいけど、広報力が微妙で一般ユーザーが少ないと割と致命傷になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/122
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 338 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s