[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
716: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/13(木) 21:46:54.58 ID:VH4jEs68 お前らは本当に進歩や進化がないな このままだと逆に退化するぞ お前ら難しい本なんて読めないし漫画だけだろ。でコミケでおはしゃぎしてるだけだろ。 本を読むのが難しいならまず意識を変えなさい。ゲーム界の全体像を多角的な視点から見ることだ。 そして最先端の分野を分析する、そこから個別の流行や人気作などの トレンドに目を向ける そして過去の王道作品や名作、そこまで知られてないがカルト的な 人気があるマニア受けした作品を調べる。 後大事なことだけど欧米の情報を見ることだ。マニア向けのもな。 最近だと中韓のゲームの情報も見たほうがいい ユーチューブ見てるのに海外のユーチューブチャンネル見てないアホは100%売れない 100%情報弱者だから。しゃべってたらすぐにこいつ分かってねえなと分かる どこの分野で一緒だけど好きなものだけ見てても飽きるだろそうなるといろんなジャンルの動画を見たり 探すようになる。そうすれば海外のユーチューブで面白い作品が必ず見つかる みつからない=低能だと思う 日本が一億人で、地球の人口が80億人ぐらいだから80倍面白いチャンネルがあるはずだ これは単純すぎるし言語の問題があるからそうはならないが探せば絶対に見つかる ユーチューブ一つとっても情報格差やアンテナの低さは出てしまう アホな奴はアホな動画ばっかりずーっと見てる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/716
718: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/15(土) 00:25:19.06 ID:59lQAZmn >>715 頭2行だけ読んだけど全部外してて話にならんね 推測するならせめて当てないと >>716 進歩や進化がないのはお前だろ せめて人に読んでもらえるレスを書く技術をつけるところからだな こっちのレスは読んだの1行なw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/718
719: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/15(土) 13:48:24.85 ID:mwF6Kopq >>716 逆に王道なんてやってないのにゲーム作りたいといってるやつ 探すほうが大変じゃね? お前バカ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/719
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s