[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
650: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/19(月) 03:20:37.95 ID:6LOiPuNJ Switch版『ドラゴノーカ』が今冬発売決定。巨大な竜の背中で自由な村づくりが楽しめる 牧場系村運営シミュレーション PLAYISMは、Nintendo Switch版『ドラゴノーカ』の発売を決定した。今冬発売予定で、 価格は1980円[税込]。なお本作はPC(Steam)版も発表されている。 なお、本作は東京ゲームショウ2022(TGS2022)のPLAYISMブース:1-C03で試遊出展 される。試遊した人にはオリジナルアクリルキーホルダーがプレゼントされるとのことだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/650
651: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/19(月) 03:21:17.13 ID:6LOiPuNJ 調べたらこんなことになってたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/651
652: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/19(月) 03:46:54.03 ID:6LOiPuNJ >>642 その問題を解決したのがビットコインや暗号通貨だ インターネットを止めるしか手はない。 中央集権ではないし権力者や国や企業が管理してるわけではない 政府が規制する手もあるけど一国だけじゃ不可能だし抜け道はいっぱいある 中国では規制されたけど金持ちは抜け道探してやってるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/652
654: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/19(月) 18:07:30.20 ID:6LOiPuNJ 俺は君たちにヒントを上げたいだけだ 敵対したいわけじゃない ユーチューブやらアプリやらボードゲームなどいろいろアドバイスしてきたし 1〜2年?ぐらい前にブロックチェーンゲームを紹介したこともある で去年の11月ぐらいにNFTが本格的にメインに行く可能性が出てきたと教えた 君たち情報弱者で話す内容が90年で止まったままだから心配になっちゃうんだよ 俺はちょうどいいタイミングでちゃんと先行者利益が取れるようまっとうな アドバイスをしてきたぞ。 なのにいちいち否定するからアホ丸出しになる。 読んできた本の情報量や質が段違いなんだから俺にかなうはずないだろ 君らは所詮プログラムの本と漫画とアニメとゲームしか見てないだろ それじゃあ話にならない。 ゲームで金儲けしようとしてるのにビジネスやお金の事やマーケティングや マネジメントやコミュニケーションすら一切知らんし関わりたくもないとか アホすぎて笑っちゃったよw 逆にゲームが物凄いからそういうのはいらないのかなと思ったら90年だのゲームをただパクっただけで 才能0だからもっと驚いたw無能で情報弱者だからこそ根拠が無い自信があるんだなと思った ゴミやクソゲなんだかあ売れねえだろとすぐ分かることだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/654
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s