[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
9: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/30(月) 01:52:31.93 ID:Au94mVQa >>7 あれは他とノウハウと実績が違いすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/9
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/07(火) 10:24:14.93 ID:frYE1feM それ言ったら個人に限らんけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/49
93: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/14(火) 00:22:04.93 ID:5pcjSq0j いくら個人製作でも、 好きなゲームだからってそれ1本システムほぼマルパクリってのは、 さすがにちょっと、、、 >>62みたいなのやリスペクトで要素盛り込みましたってのは分かるが、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/93
133: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/16(木) 12:27:34.93 ID:U/enZlRo >>132 つまり二次創作のクリエイターはジャンル問わず皆クズってことですね! ははっこりゃ血の雨が降るなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/133
251: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/07(火) 16:26:40.93 ID:wtAx5m5/ なぜ芸術ではないのかは>>244のページに詳しく書いてある そしてこれも前に言ったが、NFTはババ抜きなので成長する構造にはなっていない いずれ弾けるバブルであってメインストリームとして定着できる性質を持っていない 理解できなければそれまで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/251
451: 名前は開発中のものです。 [] 2022/02/17(木) 22:44:54.93 ID:ZOAUSz0e やっぱり多少の客寄せパンダは必要かな でも似たようなパンダばっかりなのでうんざりしてる 人達が文句言ってるんだとおもう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/451
472: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/04(月) 02:59:55.93 ID:5XA/8f05 自分のゲームが売れない原因の分析ができていない自己紹介をしてることに気づけていないのか 2%が大きい謙虚さを大事にね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/472
521: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/14(土) 17:19:49.93 ID:BkNFdhTj 日本語でおk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/521
589: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/25(木) 19:58:33.93 ID:GbIO9Iol ジェイソンvsフレディみて―なスレと化したなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/589
638: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/09(金) 22:56:26.93 ID:Qqf4tfBK 結局お金儲けやビジネスから逃げてて、社会や家族の為という観点が無いから 情報弱者になる エロゲや萌えゲなんて作っても家族に見せれんだろ それだったらまだ90代の化石みたいなRPGの方がまだましだ でもイベントをこなしてストーリーを見せてさらに戦闘システムが 90年代のままだとやってもらえないからエロゲに走るのは分かる 90代のRPGのままでもエロゲなら面白いもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/638
713: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/12(水) 00:02:52.93 ID:mVnfMBuz >>712 仕方ねーだろうが お前が低能のカスというのは事実なんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/713
736: 名前は開発中のものです。 [] 2022/11/08(火) 21:18:31.93 ID:vhd6HMOi マルクスは1600年前後に始まった近代資本主義を批判してるけど それ以前の前近代的なパーリア資本主義を批判してないから信用できない 資本主義の中核は近代資本主義ではない。 それ以前の前近代的資本主義こそが本物の資本主義の中核である。 だからマルクスの資本主義批判は意味が薄いのである 本物の資本主義である前近代的なパーリア資本主義とは何か? ネットワークビジネス、ネズミ講、ポンジーシキーム、貧困ビジネス、 宗教ビジネス・情報商材ビジネスのことである。 マルクスは宗教にやたらと甘いのもおかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/736
747: 名前は開発中のものです。 [] 2022/11/14(月) 21:12:28.93 ID:oqdlqq+f ゲットーに閉じ込められてた貧乏ユダヤ人が経済的に成功した理由はイギリスが手先として利用しだしたから。 そしてイギリスが世界帝国になれた理由は東インド会社を潰して乗っ取って利権とノウハウをパクったから。 東インド会社はいろんな国があったけどオランダ東インド会社が一番力を持っていた。 そして東インド会社は日本から入地絵をされていたから非キリスト教的な近代思想的な哲学で運営されていた。 それを嫌っていたのが各国のキリスト教徒で特に島国で田舎者で排他的なイギリス人の 間では敵意が凄かった そこでイギリス人が考えたのが各国で差別されていてゲットーにいて貧困から犯罪組織や 金貸し業を運営していたユダヤ人と組むことだった。本来はキリスト教徒とユダヤ教徒は 仲良くなかったんだけど東インド会社を潰して乗っ取って財産とノウハウをパクるために手を組んだ だからディズレーリというユダヤ系の首相がイギリスで誕生した。そこからイギリスはユダヤ人に とって特別になった。だからマルクスはイギリスに亡命してきた。 ちなみに共産主義と社会主義も元々あった思想でマルクスはそれをさらに洗練させた人。 自分自身で空想的社会主義を科学的社会主義にしたと言っている。共産主義もマルクスが作った思想ではない フランソワ・ノエル・バブーフがフランス革命の時に平等社会の実現を目指して私有財産制を否定した。 「共産主義」や「独裁」という用語を現代の意味で初めて使用した人物の一人で「共産主義の先駆」 と呼ばれている イエスキリストがユダヤ人でありユダヤ教徒なことから差別されるのもおかしいんだけど 派閥争い的な面でやっぱり争いが起きたんだろう。あと本来は中東出身という意識があったのかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/747
844: 名前は開発中のものです。 [] 2023/01/23(月) 23:06:33.93 ID:5n40FprW コミケでゴミを買ってるような奴と同類レベルのお前らに言われても説得力ない ゴミ作り続ける以外にお前らなんかできるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/844
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s