[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72(2): 2021/09/13(月)12:23:19.56 ID:iqXmfbW0(1/5) AAS
ガワだけ変えたパクリゲーが出した新規性コンテンツって、例えばどんなん?
84: 2021/09/13(月)19:03:41.56 ID:08NjO9zs(2/2) AAS
やっぱ会社には敵わんな、
137: 2021/09/17(金)10:59:38.56 ID:NidqyDVw(1) AAS
クズより自分人気ないんですわーって自虐ネタかな?
173(1): 2021/09/20(月)02:02:53.56 ID:LgLRcncK(1/2) AAS
>>171
お前さんが>>155なら
>何と戦ってるかってゲーム製作者っていう属性を持つ奴ら全員だよ
全員て言うてるやん
まあワッチョイでもコテハンでもない限り分からんがな
304: 2021/12/15(水)17:52:12.56 ID:hC1g81ai(1) AAS
完成させて公開して、それで結局得られるのは挫折99.9%で、心傷ついて、そこで初めてスタートラインってか
ゲ制の道は険しいな(狂気の笑い)
だが、次はもっとすごいモノを作ってやるよwww
319: 2021/12/21(火)06:19:02.56 ID:xSV9cBKg(1/3) AAS
>>318
それは場合による
ストアの仕様によってはストア側で勝手にオススメしてもらえる場合もあるし
自分で何かアクション取らないと露出されない場合もある
どんな場合にしろ埋もれるようなアプリは何しても埋もれる
330: 2021/12/21(火)18:48:13.56 ID:917V0up9(1/3) AAS
>>信じられないかもしれないが、ここの板でGameFiっうの知ってやってみたら月4桁の爆益だったよ利確済み、マジでありがたい。
仮想通貨の世界は税金や通貨の切り替えで失敗する人いるからよく考えたり勉強して運用したほうがいい。
ある通貨で大儲けして他の通貨に切り替えて失敗して金なくなったけどその年の税金が膨大だったとか聞いたことがある。
仮想通貨はいろいろ難しいからよく勉強するように
447: 2022/02/14(月)06:03:59.56 ID:A65KetiO(1) AAS
突然全く別の目標を設定してきたなこいつ
486: 2022/04/10(日)23:03:27.56 ID:GXjGaehw(1) AAS
低学歴負け組独身ゴミおじさんにありがちな逆ギレやねw
570: 2022/07/28(木)01:56:51.56 ID:i5ijIl7+(1) AAS
非公式でもskin変更は真っ先に導入されるね。
なんか公式もあえてそれを容易にしてるフシすらある。
817(1): 2023/01/06(金)02:32:23.56 ID:z0uHoOkp(2/5) AAS
>>814-815
個人製作と言えど、参考にすべき点は名作にあるってだけだろ?
「個人製作の名作」って前提の話じゃないんじゃね?
批判するために他人の文章読んでるのか?
言わんとする意図くらい理解しようとしろよ
846: 2023/01/29(日)23:42:38.56 ID:t6Iykdyl(1) AAS
>>1
・特別面白そうに見えない
・個人の制作物は品質に懸念
上記の理由より時間や金を消費してまでやる価値はないだろうと判断される
891: 2024/03/21(木)00:56:28.56 ID:pu37TK+F(16/125) AAS
助長
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.768s*