[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107
(1): 2021/09/14(火)18:39:06.26 ID:dRVEUBcl(1/3) AAS
0を1にするより簡単だろ
人海戦術だけでグラとボリュームの問題は解決するし

成功した続編の数見てみろよ
マイクラやアンダーテイル作るより遥かに簡単だろ
163: 2021/09/19(日)15:05:24.26 ID:obbKgHtE(1) AAS
>>162
え、なにその消費者みたいな書き込み
313
(1): 2021/12/19(日)00:31:15.26 ID:IMsT0xpl(1) AAS
ゲームの数が多すぎて、すぐに埋もれてしまうからだと思う。
491: 2022/04/11(月)19:55:38.26 ID:M2VO8EXZ(1) AAS
個人製作ゲームにサポートは無い

あ た り ま え だ 
518
(2): 2022/05/10(火)19:10:57.26 ID:njDiVwys(1) AAS
漫画アニメゲームおもちゃろりアイドルばっか見てるから
ゴミみたいなゲームが生まれるんだよ
もっと他人と違う事に興味を持て
もう萌えゲとエロゲは飽きたいらん
糞ほどあるだろ
糞の山ができてハエだらけだ
もう何百個も糞の塊を増やすつもりだ
省1
591: 2022/08/25(木)20:30:08.26 ID:kjrwiR9a(1) AAS
うだうだ言い訳してないでハロワ行けヒキニート障害者
お前のレスなんて読まれると思うな
597: 2022/08/27(土)06:37:11.26 ID:knLRIdDx(1) AAS
>尚、ゲームを完成させることすらできない段階の
>自称「ゲーム製作者」は、他のスレットへどうぞ。

これが的外れなんだよなぁ
完成させない事、商売しない事が個人制作の本質だよ
完成させたいなら個人じゃなくていい
728: 2022/10/24(月)13:26:02.26 ID:UJfd1W8O(1) AAS
>>724

ま、元気を出すのはお前だぞ
809
(1): 2023/01/06(金)01:26:25.26 ID:HfZpbxbo(2/4) AAS
もちろんクソゲーもだが多くの名作はこれに重点を置いて作られてる
つまり全体の需要であり供給すべきもの
少なくともプログラミングオタクの自己満足よりは求められている
857: 2023/05/18(木)01:08:30.26 ID:aPPeeSam(2/2) AAS
複数人での制作のがクオリティは上がるけどそういう話か?
861: 2023/07/03(月)11:15:16.26 ID:3b+6o74y(1) AAS
FF16なんて発売2日で開発費を回収できたのに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s