[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279: 2021/12/09(木)20:45 ID:mFQRxIiS(1) AAS
>>275
売れないことで悩んでるからいろいろ書いてるだけだよ
俺がいろいろ教えやったおかげでおまえらも視野が広がったし
いろんな本を読むようになっただろ

おまえらは3年遅れで物事を理解するからな
若いうちにいろんな本を300冊ぐらい読めばアンテナなんか普通に高くなる
視野が狭く同じことをやり続ける人はセンスが悪くなる
省2
280: 2021/12/10(金)11:38 ID:lUtGiyeS(1) AAS
かなしいな

売れない先輩芸人が売れてる若手に説教してる様を見てるようだ
281: 2021/12/10(金)20:46 ID:a4g0f6Xd(1/3) AAS
すべての事や流行や未来なんて俺にだってわからない
NFTだって途中でぽしゃるかもしれない。
そんなの俺だって100%確信してるわけじゃない
ただし基本的に老害や情報弱者や頑固おやじや化石人間のいうことを逆を行けばだいたい合ってる
方向性としては間違ってない
才能ない人やセンスない人やアホや情弱や貧乏人が「あれは駄目だ」と言ったら
可能性ありだ。
省1
282
(1): 2021/12/10(金)20:49 ID:TASEiNjX(1/3) AAS
ここはいろいろな人間が好き勝手愚痴っている空間
まあ俺もFXの自動売買システム作ったけどな
大概の人間は売れている人間の動きやシステムをトレースして儲けているだけだと思うな
283: 2021/12/10(金)20:57 ID:a4g0f6Xd(2/3) AAS
NFTアート、NFTゲーム、GameFi、ブロックチェーンゲームや
DeFi、DAO、Play-to-Earn(遊んで稼ぐ)ははたしてどこまで大きくなるのか?
産業やビジネスとして成功するのか?
俺は全く分からない
でも才能ないやつやセンスない奴やアンテナがめっちゃ低い人や
大失敗者がここまで叩くという事はかなり可能性あるぞ
間違ってないかもしれん
省1
284
(1): 2021/12/10(金)21:13 ID:TASEiNjX(2/3) AAS
>>282
間違えたので追加
売れているFXプログラムは過去の成績を示しておいて選択できるようになっている
それを選択してサーバーで常時動かし自動取引をしている
285
(1): 2021/12/10(金)21:27 ID:a4g0f6Xd(3/3) AAS
どうせお前が作ってるものでは海外の大手の作ってる自動売買システムに勝てねーだろ
エロゲや萌えゲみたいなゴミを馬鹿に売ったりFXの自動売買システム売ったりとおまえらは
ろくでもないビジネスしかできねーのかよw
相変わらず面白いなw
ここまでくると笑っちゃうよw
286
(1): 2021/12/10(金)21:35 ID:TASEiNjX(3/3) AAS
>>285
つうかお前は自動販売システムを作る事も出来ない能無しだろうが
話しかけてくるな、カスが
287: 2021/12/10(金)21:52 ID:Sj66TauI(1) AAS
なんでお互い根拠ない事を槍玉にして熱くなってるの?
288: 2021/12/11(土)01:10 ID:v0SumDVW(1/4) AAS
>>286
怒るなよ
FXの自動販売システムを自分で作るれることは凄いよ
それは別に否定しないが、俺はトレードや投機自体あまりが好きではないからな
トレードや投機ばっかやってると大衆が良いと認めた流行ってるものの後追いしかできなくなる
結局それじゃあ遅すぎる。先行利益を狙ったほうが賢い。
レッドーオーシャンで戦う能力と才能と努力のモチベがあるならそれでもいいけど。
省1
289: 2021/12/11(土)02:22 ID:XCMvexEJ(1) AAS
> どうせお前が作ってるものでは海外の大手の作ってる自動売買システムに勝てねーだろ

ただの論点ずらし。素で言ってるんならただの天然級
個人製作やっててライバルを海外の大手作に据えてたら逆に笑われる

そもそも個人製作をビジネスで語ろうとしてる時点で、個人製作の何たるかが分かってない
論点がズレ過ぎてて、ただの煽りでしかない
290: 予言者 ◆iqo7rIMoRY 2021/12/11(土)05:21 ID:J9RpOLtZ(1/2) AAS
ひどいな。NFTなんぞの話をするからFXとかいう個人製作ゲームと何の関係もない物を持ち出す輩まで現れた
ここはゲームで勝負する人のスレなのに
291: 2021/12/11(土)13:04 ID:CegxYBvd(1) AAS
好きな事やって小銭を稼ぎたい奴って多いからな
ゲームでそれが無理ならシストレやNFTとかやらに食指が動くような連中だよw
292: 2021/12/11(土)17:45 ID:v0SumDVW(2/4) AAS
遊戯王やMTGですでにNFTアートの商売みたいなことは何十年も長年やってきただろアホ
オンラインゲームのRMTも卑怯な奴はみんな隠れてやってた
ゲームして遊んで稼ぐ事なんてすでにEスポーツやゲーム実況やゲーム配信でみんなとっくにやってる。
メタバースもMMOやセカンドライフであったようなもので別に珍しくもなんともない
今までふつうにみんなが遊んでやってきたものを全部ア合わせて表に出しただけ

おまえらはファミコンとスーファミ時代のドラクエとFFしか興味がないというか知らない化石おやじだろ?
もうおまえらの考えてるゲームはインベーダーゲームと同じだという事を理解しろ
293: 2021/12/11(土)19:48 ID:Amer9aM/(1) AAS
信じられないかもしれないが、ここの板でGameFiっうの知ってやってみたら月4桁の爆益だったよ利確済み、マジでありがたい。
ただエロゲーとかちまちま作ってられなくなっちゃったけど。。金が入ると一瞬で世界って変わるもんなんだな。
294: 2021/12/11(土)20:09 ID:PZc8f5p5(1/2) AAS
よかったね
295: 予言者 ◆iqo7rIMoRY 2021/12/11(土)22:20 ID:J9RpOLtZ(2/2) AAS
金が手に入ったらゲーム作れなくなったの?
ゲームクリエイターでも何でもないただ金が欲しかっただけの屑じゃん
296: 2021/12/11(土)23:02 ID:v0SumDVW(3/4) AAS
萌えゲとエロゲと時代遅れのゲーム作るよりは時間を有意義に使えてるだろ
アンテナを高くしてアイデアや情報を自ら探しに行かない人は良いものなんて作れない
ゲーム作る人はゲーム以外を勉強しないと話にならない。
漫画アニメゲームとか言ってる時点で似たようなのしか作れん
90年の少年ジャンプがあれだけ人気があった理由は編集者が文学部崩れだったからだ
漫画なんかにそこまで興味がなかった。
だから良いものができた
省2
297
(1): 2021/12/11(土)23:12 ID:PZc8f5p5(2/2) AAS
90年代のジャンプはアンケートで全部決めてたんだよ
有名な話だけど、それさえ知らないのか。。
298: 2021/12/11(土)23:27 ID:v0SumDVW(4/4) AAS
日本のフリゲとか8割が萌えゲみたい絵だから
システムが相当よくないとやる気すら起きない
で日本のインディゲーム市場の90%がエロゲ
スチームができてやっとましになったが日本からまともな
プラットフォームができる気配なし
299
(1): 2021/12/12(日)00:26 ID:puHtXX7c(1) AAS
>>297
編集者が新人を発掘したり育てたりアイデアを一緒に考えたり、ネームをOKにしたり
ボツにしたりするんだよ。
ある意味共同作業で育てていく。ある程度年齢いったり何作も作っていったらその割合が
漫画家の方が多くなったりする。
一番凄いのはハンターハンターの富樫、何年も休んだりとかはネームみたいなのを出したりなんて
昔は考えられなかった。
省4
300: 2021/12/12(日)07:44 ID:s5oAaKVp(1) AAS
何と戦ってるの?
301: 2021/12/13(月)21:45 ID:aPRMI0Bt(1) AAS
ファミコンのゲームでもスーファミのゲームでも作っていいんだよ
問題なのは最先端の事を何も知らないどころか知ろうともしないで作ろうとすること
モノ作りするならせめてアンテナを高めよう
最新のトレンドも知ってます、今流行ってるもの知ってます、でも自分は
ファミコンライクなゲームが好きだからそういうのを作ります。
っていうんならだれも何も批判しない
302: 2021/12/14(火)03:49 ID:oZUIx68e(1) AAS
イマジナリーエネミー倒して今日も気持ちeeeee
303: 2021/12/14(火)04:09 ID:UVmjO0SP(1) AAS
>>299
スレ違いだから詳しく言わないけど、その見解自体正しくないからな
304: 2021/12/15(水)17:52 ID:hC1g81ai(1) AAS
完成させて公開して、それで結局得られるのは挫折99.9%で、心傷ついて、そこで初めてスタートラインってか
ゲ制の道は険しいな(狂気の笑い)
だが、次はもっとすごいモノを作ってやるよwww
305: 2021/12/15(水)23:35 ID:lQY2bHl7(1) AAS
面白いゲーム作れる人はセンスの塊だよ
誰でもなれると思ったら大間違い
306: 2021/12/16(木)10:14 ID:GDR4YmO3(1) AAS
別に面白いものを1から作り出さなくてもいいよ
それはほんの一握りの天才の仕事
凡人は面白いものがなぜ面白いか分析してそこの骨子だけ貰って自分で肉付けしてけば十分
バカは全部パクるけど
307: 2021/12/16(木)11:57 ID:+h3oqukU(1) AAS
任天堂の倒し方じゃねーかw
308
(1): 2021/12/16(木)18:47 ID:TUXxGA0l(1) AAS
日本のフリゲ市場と同人市場を見ると萌えゲとエロゲしかないから才能なんか0だとすぐに分かる
絵からしてダサいもん
結局ダサい奴らはダサいものしか作れない
可能性があるのは5%ぐらいだな
309: 2021/12/17(金)00:58 ID:bIx/S5rJ(1) AAS
実際にゲームを公開してみたら、「売れてる作者はこんな掲示板には来ない」って意味が良く分かる
嘆くだけでは何の解決にもならない、嘆いている時間が損、可能な限り戦わないといけないんだな
310: 2021/12/18(土)06:32 ID:dK2quV86(1) AAS
>>308
可能性5%もあるんかいw
311: 2021/12/18(土)23:19 ID:Frv/JUrO(1) AAS
エロゲなんて作ったら人生の汚点だよな
312: 2021/12/18(土)23:37 ID:cnHtrnwu(1) AAS
・・・そうだな・・・
・・・
・・・次の俺様の試練が今決まったぜ!

次のゲ制は「Project WF (Waifus Fapper)」だ!!!
イ〇o−〇"o〇を廃業に追い込んでやんよ!!!wwwwwww
お前ら密かに予約してんじゃねーぞ!!!wwwwwww
313
(1): 2021/12/19(日)00:31 ID:IMsT0xpl(1) AAS
ゲームの数が多すぎて、すぐに埋もれてしまうからだと思う。
314: 2021/12/19(日)05:28 ID:nKKTc1T0(1) AAS
エニックスだって最初はエロゲだったが
老舗のメーカーは大体エロゲ作ってるだろ
315: 2021/12/19(日)11:36 ID:bGCKvwIB(1) AAS
任天堂もラブテスター作ってるしな
316
(1): 2021/12/20(月)21:03 ID:irmcktiR(1) AAS
>>313
なので宣伝費が何よりも重要
317: 2021/12/21(火)05:32 ID:g+zNUJ9x(1) AAS
>>316
これが一番の勘違い
自分の実力だと埋もれるようなジャンルで勝負しないが正解
勝てないジャンルだとプレスリリースもSNSもマジで無意味
宣伝で何か効果があるのは勝てるジャンルならで勝負してる時だけ
318
(1): 2021/12/21(火)06:04 ID:Fb+p2NKv(1/3) AAS
つまり勝てるジャンルでも宣伝しなければ埋もれてしまうって事じゃん。
319: 2021/12/21(火)06:19 ID:xSV9cBKg(1/3) AAS
>>318
それは場合による
ストアの仕様によってはストア側で勝手にオススメしてもらえる場合もあるし
自分で何かアクション取らないと露出されない場合もある
どんな場合にしろ埋もれるようなアプリは何しても埋もれる
320: 2021/12/21(火)06:28 ID:xSV9cBKg(2/3) AAS
どんな宣伝もブーストでしかない
0に何をかけても0でしかないのだ
321: 2021/12/21(火)06:28 ID:Fb+p2NKv(2/3) AAS
つまりストア側でおススメしてもらえないなら宣伝するしかないってことじゃん。
322: 2021/12/21(火)06:38 ID:xSV9cBKg(3/3) AAS
バカしかいなかったようだ時間を無駄にした
323: 2021/12/21(火)06:42 ID:m3+C1YzY(1) AAS
話題に関係ありそうで実は関係ない自分の言いたいことを言って脳汁ピュッピュして、
反応があったら相手を馬鹿だ馬鹿だと言いながら勝手に話を打ち切るいつものキチガイしぐさですね
324: 2021/12/21(火)09:22 ID:KrRkaRGK(1/2) AAS
立ち位置が違うのでは?
一方は、埋もれるアプリを作るな
一方は、埋もれないようにするには?
そりゃ平行線どころか議論にならないよね
325: 2021/12/21(火)10:36 ID:ruT4nPUW(1/2) AAS
「埋もれる」の定義て何だろ
初動で注目されるけど、すぐ忘却される?
初動で注目されなくて、そのまま忘却される?
326: 2021/12/21(火)11:22 ID:Fb+p2NKv(3/3) AAS
どっちも埋もれてるじゃん
327: 2021/12/21(火)12:49 ID:ruT4nPUW(2/2) AAS
初動の収益の差が大きくなる場合もあるだろう
「埋もれる」と「売れない」が混ざっている気がするな
328: 2021/12/21(火)13:34 ID:KrRkaRGK(2/2) AAS
話題にならない事で、話題になる<>ならないは、感じる側の尺度で変わるね。
たとえば、1ヶ月で1万DLを超えたかどうかをその人の尺度とするなら、それを前提して貰ってから語って欲しい、とかになるね?
329: 2021/12/21(火)15:03 ID:AUiFsR8Q(1) AAS
ちょっと何言ってるか分からない
330: 2021/12/21(火)18:48 ID:917V0up9(1/3) AAS
>>信じられないかもしれないが、ここの板でGameFiっうの知ってやってみたら月4桁の爆益だったよ利確済み、マジでありがたい。

仮想通貨の世界は税金や通貨の切り替えで失敗する人いるからよく考えたり勉強して運用したほうがいい。
ある通貨で大儲けして他の通貨に切り替えて失敗して金なくなったけどその年の税金が膨大だったとか聞いたことがある。
仮想通貨はいろいろ難しいからよく勉強するように
331: 2021/12/21(火)18:52 ID:917V0up9(2/3) AAS
吉村崇 仮想通貨「とんでもない額」ボロ儲けも暗転 高額税金残り父親に借金「苦しい」

これに吉村は「ビットコインじゃないです。ビットコインは3万円、イーサリアムは300円。
リップルが0・3円。この時代です」と明かした。
森田が「リップル0・3円って凄いですよ」と聞くと、吉村は「それがピークだったら300円
くらいになったんですよね。結構な額になりました。数百万がとんでもない額になりました。
その時はウハウハ」と相当な大もうけになったことを認めた。

 しかし、「そっから違う通貨を切り崩して買ったんですね、そしたら暴落しました」と
省2
332: 2021/12/21(火)18:58 ID:917V0up9(3/3) AAS
ビットコインで大儲けしたあとに自己破産。初心者が知らない仮想通貨の「二次的損失」=栗原将
■本当に怖いのは「2次的な損失(投資元本以外の損失)」です。
仮想通貨の売却益は総合課税で最大55%にも!さらに、盲点があります。
上場株式や外国為替の店頭FXであれば約20%なのですが、仮想通貨の売却益への課税は給与所得と
合算になる総合所得で、最大約55%にもなります。
このことをあまり考えずに、含み益が出た時に売却したのだが、納税資金を分別管理せずに使ってしまった……
となりますと、あとで税務署がやってきて追徴課税となります。これが「2次損失」と名付けたものです。
省9
333: 2021/12/22(水)19:00 ID:uMhNFIxp(1/2) AAS
「ビットコインシティー」建設へ エルサルバドル

暗号資産(仮想通貨)のビットコインを世界で初めて法定通貨として導入した
エルサルバドルは、「ビットコインシティー(Bitcoin City)」を建設する計画だ。
ナジブ・ブケレ・オルテス(Nayib Bukele Ortez)大統領が20日、発表した。
電力は火山を利用した地熱発電で賄い、資金は暗号資産債で調達する。
ブケレ氏は同国内で開催された「中南米ビットコイン・ブロックチェーン会議
(LABITCONF)」で、ビットコインシティーは居住地区、商業地区、博物館、娯楽施設、
省3
334: 2021/12/22(水)19:01 ID:uMhNFIxp(2/2) AAS
「ビットコイン・シティ」を夢想する

エルサルバドルのブケレ大統領は先週末、世界初の「ビットコイン・シティ」構想を発表した。
富裕な暗号資産(仮想通貨)投資家のための租税回避地のような位置付けで、所得税や固定資産税、
キャピタルゲイン税、給与税は一切かからず、支払う税金は10%の付加価値税(VAT)のみ。
都市の建設費には主に、カナダのブロックチェーン企業ブロックストリームーム(Blockstream)
が手がけるビットコインのサイドチェーン「リキッド(Liquid)」ネットワーク上で発行される
10億ドルのビットコイン債が使われる。
省10
335: 2021/12/23(木)15:27 ID:5ITK370q(1) AAS
年間の一人当たり売り上げ300万円もあれば、何とか現状維持できるか
ただそれだと、自分の家族を持つことは難しい
そもそも1タイトル無期限で100万円売ることも中々難しい
趣味ならともかく、個人事業にとって現実は厳しい世界だな
SteamはAAA御用達で、割れに全く無頓着の様だから、Steam以外の公開場所が望まれる
336: 2021/12/23(木)18:35 ID:r1JV/KJk(1/2) AAS
Microsoftストアは個人制作ソフトにも優しいらしい。
337
(1): 2021/12/23(木)20:20 ID:G7m6ptCJ(1) AAS
Microsoftストア開いてみたら?
無料の課金ゲーばかり並んでるから
338: 2021/12/23(木)20:44 ID:r1JV/KJk(2/2) AAS
>>337
で?っていう
339: 2021/12/23(木)20:49 ID:uepay5jx(1) AAS
追加ステージとか追加スキンとかなら課金ゲーでもいいんだが
広告とか資金ブーストとかああいうのはどうにも許しがたい
俺が古いタイプの人間なだけかな?
340: 2021/12/23(木)21:21 ID:8RKiHW28(1) AAS
許し難いって…そもそも無料が当たり前の立ち位置がおかしいんだってw
それは念頭に置いておかないとね。
341
(1): 2021/12/23(木)23:56 ID:B6eQICGp(1) AAS
理系とかプログラマーって基本的に貧乏人しかいないからケチな人ばっかり
倹約下ではなくケチって基本的に成功しにくいし金持ちになれないから悪循環なんだよな
良いものにはチップをあげるような文化が発達しないとクリエイティブなことや
アーティストは生まれない
困ってる人やホームレスが居たら小銭でもいいから渡す、そして自分なりの励ましの言葉をかける
そういう言う行為がアーティストやクリエイターや文化を生む。
アーティストやクリエイターや起業家や経営者なんて少し歯車が狂えばホームレスなんだから
省4
342: 2021/12/24(金)04:04 ID:tAO5Gomc(1) AAS
>>341
何の根拠もない思い込みを決め付けでダラダラ書いてるだけ
長めな割に内容がゼロ
343: 2021/12/24(金)06:56 ID:CWKOR+bl(1) AAS
自分の考えてることが全て正しいと思ってて
尚且それを他人に嬉々として触れ回って悦に浸ってる様な
こいつみたいなのがが普通の顔して街中歩いてると思うと
読んでて恐ろしくなってくる

5chに書き込んで鬱憤を晴らせてるなら良いのかもしれない
社会と関わらないで自分の知ってる世界だけで
大人しくしといて欲しい
344: 2021/12/25(土)18:07 ID:v6avb8dl(1/5) AAS
がり勉とヤンキーは同レベルの双子で異常に排他的で似た者同士でしかつるまない。
これと対局なのが金持ちとスポーツマンとおしゃべり上手。彼らはいろんな人と交流できる
がり勉とヤンキーって対極に見えるけど学校でポジションなんか似てる
クラスの中心にはいないけどなんか目立っていて高圧的で性格悪い。
そして価値観が一つでやたらと視野が狭い
どっちもコミュニケーション障害を抱えている。
言語能力の低くてて、なおかつ他人の気持ちが分からない人が多い
省4
345: 2021/12/25(土)18:30 ID:v6avb8dl(2/5) AAS
価値観が一つしかお前らみたいなやつを相手にしてる俺はどんな気持ちか教えてやろう
おまえらガラケー使ってる奴なんだよ。
どうせスマホ使うようになるのに、訳の分からんことばっか言って使おうとしない。
便利な機械が出てきたときに真っ先に馬鹿にするやつ。
使いだすのは周りがみんな買いだして一番最後。
チェンソーあるのにいまだに斧つかって木を切ってるのがお前らなんだよ
どう見てもチェーンソーの方が早いだろ。なのに訳の分からないアホみたいなこと言って
省7
346: 2021/12/25(土)20:15 ID:2On5qz3X(1) AAS
他人の価値観を受け入れられない奴にゲームは作れない
347: 2021/12/25(土)20:30 ID:v6avb8dl(3/5) AAS
受け入れなくてもいいんだけどいろんな考えがあるんだなという事を知るだけでも強い。
ここの連中ときたらそれは詐欺だの嘘だの失敗するだの散々偉そうに語るくせに
3年〜4年経ったらさも最初から支持してましたよ的な口調で語りだすからなw

「おい、アホどもwいつからおまえはこっち側になってんだよw
真逆にいただろインチキ野郎w」となる

ユーチューブでもアプリでも仮想通貨でもスマホでもスチームでもボードゲームも全部そう。
個々の連中アンテナが異常に低いから俺が3年間に知ったことを嬉々として自分だけが発見した凄い事のように得意げに語りだすからなw
348: 2021/12/25(土)21:15 ID:v6avb8dl(4/5) AAS
上手くいくコツはみんなが胡散臭いと言ってるときに自ら飛び込んでいじったり触ったりすることだよ。
それが本物だろうが偽物だろうかなんてその時はどうでもいい
そんなの誰にも分らない
どんなに凄いものでも誰も知らなければ何の意味もないし。
自分で触ってみて調べて勉強して自分に合わなかったらやらなければいいだけ
やる前から・調べる前から、何にも知らないまま、他人の噂話だけを元に全部の物事を決定するから低能扱いされるんだと気づいた方がいい

ゴシップと噂話が得意なアホになっても何の意味もない
349: 2021/12/25(土)21:58 ID:v6avb8dl(5/5) AAS
>>エロゲなんて作ったら人生の汚点だよな

前にも俺はどこかで書いたけどエロゲでも萌えゲでも別に作ってもいいと思う
ただしそれはそのゲームで資金集めして次に本物のゲーム作ることが前提だけどね
その儲けた金でまともで面白いゲームを作ること。
金だけの為に永遠エロゲと萌えゲしか作らないなら作家としては下だね
まあ映画監督とAV監督の違いだな
350: 2021/12/25(土)22:04 ID:r8Nbge83(1) AAS
>本物のゲーム
>面白いゲーム

小学生かwww
351: 2021/12/25(土)23:33 ID:5ogo9c8G(1) AAS
>>ID:v6avb8dl
随分意識高そうだが、肩の力を抜いて、差支えの無い範囲で創作の経験と実績を語るんだ
352: 2021/12/25(土)23:38 ID:wN44AWLY(1) AAS
とりあえずNG idで。
353: 2021/12/26(日)00:17 ID:wtmB4i6N(1) AAS
> ここの連中ときたらそれは詐欺だの嘘だの失敗するだの散々偉そうに語るくせに
> 3年〜4年経ったらさも最初から支持してましたよ的な口調で語りだすからなw

どう見ても多人数による個別の別の意見なのに、同一視して矛盾したことを言ってる人格だと解釈しちゃってる
この手の奴は放火犯と同様で、残念ながら色々認識が間違ってる可哀想な奴に過ぎないな

つまりお前の言う「お前ら」ってのが自己紹介でしかない
354: 2021/12/27(月)22:23 ID:WMgWzIa1(1) AAS
694 :名前は開発中のものです。:2014/12/18(木) 11:14:22.46 ID:tsvx7R9N
Youtuberになってからゲームを作って面白い事をしながら宣伝すればいい

545 :名前は開発中のものです。:2016/09/17(土) 01:12:57.93 ID:DNdd2Yhq
>>499
広告費なんかにかけるぐらいだったら
中堅ユーチューバーに金払ってゲームやってもらったほうがいい気がする

784 :名前は開発中のものです。:2017/01/25(水) 20:49:53.91 ID:1b9r3Jmx
省9
355: 2021/12/27(月)22:45 ID:WPjmKSS1(1) AAS
大衆よりアイデアが早いとか何の意味もない。大衆はアイデアなんて考えない
同じ作り手達の中で一歩早い存在でなければ駄作しか作れない

それ以前に過去ログコピペして「俺スゲエ」ってレスしてる時点で
作り手以前にワナビーでしかないことは明白だけどな
356
(1): 2021/12/28(火)00:16 ID:pR2a/cDd(1) AAS
君たちに散々教えてたのに君たち否定しかしないんだもん
ユーチューバーを利用したりユーチューブでの宣伝を教えたら
なんか知らんがなんで俺が訳の変わらん無名な素人ユーチューバーを見ないといけないんだよ扱いされたし。
馬鹿だからあの時のお前らはテレビの事しか理解できなかったw

コムドットも婦女子が集まりそうな女性向けゲームと少女漫画とアイドル好きが集まるジャニーズ系列の板に
コピペ爆撃してたら物凄いことになったwたまにゲイとかの板にも貼ってたな。
俺がコムドットを知ったときはまだ50万も行ってなかった。
省2
357: 2021/12/28(火)03:52 ID:oZTpihJq(1) AAS
国内有名どころほぼ全員に実況されてるけど俺自身はほとんど金にならんよ
358
(1): 2021/12/28(火)04:37 ID:UJ6Htzyc(1) AAS
>>356
むしろそのレスを見ていて否定しかしない奴の気持ちも分かる
残念ながら理解してないのは、お前の方だよ

ユーチューバーやれなんてアドバイスのニーズがズレてるんだよ。
このスレの人間が考えてるやりたいことと目的の方向性が違う。
そのズレに気がつかず「俺が教えてやったのに〜」なんて、ただのおせっかい以下の無駄
359
(1): 2021/12/29(水)19:33 ID:VW5gWR5A(1/2) AAS
配信ガイドラインもないゲームを無断で実況してるのは訴えれば金取れるよ
むしろそれで稼いだらいいんじゃね
1-
あと 643 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s