[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part2】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2021/06/15(火)00:10:12.76 ID:Zq5XXVJB(1/2) AAS
あのタイプのゲームやらないからピンと来ないんだけどああいうで購買欲湧くもんなの?
メインの購買層外人意識してるんじゃ無いかと思ってるが外人からの反応まったく無いみたいだし
294: 2021/07/03(土)15:33:12.76 ID:1JacB0VF(2/3) AAS
うん、やっぱり講談社の話の方が面白いな
353: 2021/07/08(木)22:08:38.76 ID:JJQVx9Qv(2/2) AAS
言うとくけどゲーム会社って薄給よ
アニメーターとどっこいどっこいやぞ
そんな最中クソゲー作らされたらそらまいるで
364: 2021/07/09(金)20:02:53.76 ID:/jhQoQa3(1) AAS
Unityの個人製作者で、素材は全てアセットでプログラムだけちょろって書いて素早くSteamで販売してる人を見かけて
こういう売り方もあるんだなーって思ったわ。クソゲー量産される理由でもあるんだろうけど、賢いと思うわ
370: 2021/07/11(日)17:01:06.76 ID:sJLLfq10(1) AAS
日本が平和で豊かになった元禄時代も浮世絵とか、多少はエロがあったと思う。
昭和時代もエロが見たくてビデオレコーダーが売れた。ハードを売ってる側は
エロ製作会社と思われたら先がないけど商品が売れれば使い方は購入者の自由。
ゲームはファミコン当時は子どもが渇望してたけど行き渡った現在どうなのな。
817: 2021/08/20(金)23:28:36.76 ID:a57I9qzv(1) AAS
喧嘩してるうちの少なくとも片方はスレを荒らすのが目的だと思うの
都合よくクソバカが釣れてめっちゃ嬉しいんじゃない?
860: 2021/08/24(火)17:38:34.76 ID:Dh/ntj6j(1) AAS
AIはホント大変だよね
正直この部分でいろんなゲーム挫折してる
距離感とか考えたりするだけでも一苦労なのに
それを敵の数だけ構築しないといけないんだから
みんな敵AIどうしてるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s