[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part2】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2021/06/19(土)03:24:49.38 ID:MENUGP5y(3/4) AAS
たしなめられたら、さげすむ
おんどれら若いなw
205(1): 2021/06/29(火)01:31:41.38 ID:JDgSX+Sa(1/3) AAS
>>201
まぁものによるな
進捗報告というよりマーケティングやプロモーションの位置づけの投稿はやって正解
完璧主義をこじらせ完成まで表に出ないやつは目隠ししたまま地雷を踏むやつで一番ダメなやつ
225: 2021/06/30(水)06:14:45.38 ID:FaWV/C/7(1/2) AAS
いつの時代かによるけど、基本は自社エンジンで作成。
278: 2021/07/02(金)03:16:49.38 ID:KrPQs57D(1) AAS
個人製作だからのんびり…って奴は、一生ワナビーだよねw
人間は締め切りに追い込まれないと底力を発揮できないし
締め切りを定めるのは基本設計とスケジュールだ
コミケでゲームを出したことがある奴なら
締め切りの恐怖とそれが齎すエンパワーメントを理解してるはず
423: 2021/07/20(火)02:51:44.38 ID:qp803hZa(5/5) AAS
うるせー!
お前も混ざって3人で暴れようぜ!!
428: 2021/07/20(火)08:41:03.38 ID:FpKNdQFK(4/4) AAS
お前は可能性とか言ってるが、ならばお前自身にもその可能性が適用されることが
何で解らない程の馬鹿なのか?
447: 2021/07/21(水)00:16:38.38 ID:vWpOF/h8(3/3) AAS
いくつ回線持ってんだよ…
468: 2021/07/21(水)15:21:54.38 ID:/3I35K1f(1/2) AAS
マイナーなエンジン使う必要性あるの?
unrealは個人向けって感じはしないから除外するとして、unityとgodoあたりか
493: 2021/07/23(金)07:53:27.38 ID:dhSJAG3q(2/7) AAS
>>491
本筋だけど、それができないから「やりあう」のでないか。
「twitter」で凄い内容が続き、興味あるキャラを使っていたのでフォロアーになったら
本名を名乗り合う程度にはなりゲーム界では名の知れた会社で活躍された人と判った。
当然、ゲーム・ソフト分野では対等に渡り合えないけど、辛うじてハード面の知識が
あったので当方にも多少の興味をもって貰ったかも知れない。
522: 2021/07/24(土)01:16:00.38 ID:FUULbCcM(6/6) AAS
俺は三角関数を使わないで、
座標を直角に曲げる方法とか思いついたりしたけどな。
686: 2021/08/10(火)23:38:15.38 ID:4UDgNjw5(2/3) AAS
馬鹿には答える知能が無いだろうな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s