[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
815: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/01(日) 06:42:00.11 ID:Z+D8dj6B 幾数時間この工程で躓いてしまったので質問させてください Blenderで作ったアニメーションをFBXで出力しUnityへ持ってきたく FBXファイルを選択→inspector内のAnimationタブから選択した場合は下の小さなプレビューではBlenderと同じ様に動いてくれていますが、、 https://i.imgur.com/1kNI3xK.jpg Sceneにおいた3Dモデルへアニメーションコントローラーを作って"controller"欄に設定し、 同様のAnimationを置いたり単体で再生させた場合はScene、ゲームビューともに全くモデルが動かない、という状態で躓いています。 https://i.imgur.com/p9C7P5Q.jpg ご教授お願いいたします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/815
822: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/01(日) 23:47:04.79 ID:Z+D8dj6B >>816 なるほど新規プロジェクトで!!!確かに3DモデルはそのままですしAssetに問題があったりすればその解決法が1番ですね!?! 動くanimationとそうでないものとで条件潰し延々としていましたが解決できずその発想が抜け落ちていました、 試していってみますありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/822
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s