[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part1】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part1】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
890: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/01(火) 10:33:11.44 ID:sX0IB95N しかしニュースの司会者やバラエティー番組を見ればわかるように、 煽るキャラのほうが人気があるんだよな。 おとなしいキャラは面白みに欠ける。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/890
891: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/02(水) 03:07:51.66 ID:HrkDPp+B 暴力性は誰にでもある要素だからな 隠そうとする奴は正直胡散臭い特にこういう場では http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/891
892: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/02(水) 09:48:03.47 ID:Eciohb0O ソフィスティケイテッドされていないのが問題なのだろう キャラのセリフを通して作者の低学歴っぷりを見せつけられても、 こいつバカなんだなという感想にしかならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/892
893: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/02(水) 10:35:10.58 ID:21ncfzn4 >>891 誰にでもある要素だから律するんだと思うぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/893
894: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/02(水) 17:00:57.01 ID:D0Jn/9DE ここはゴミ溜めなんですから実社会のルールを持ってこられましても… もっと歪みきったネチネチした長文=才能の片鱗を感じさせるレスを期待してます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/894
895: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/02(水) 17:27:03.33 ID:xnOg7zIZ 長文に才能は要らない 不要な情報を如何に省けるかってことこそが才能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/895
896: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/05(土) 14:55:27.41 ID:60dwbDr2 ゲーム完成させたらゴミ溜め卒業しようと決めてて、いざ完成となると名残惜しいもんだわ。 国内のゲームコミュニティは絶望的なようなので、海外のゲームジャムで外人と仲良くなった方がいいのんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/896
897: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/05(土) 15:00:07.90 ID:IPmFHr2m 今日のいんでーらいぶえきすぽ爆死watch が沢山出来そう 大注目ですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/897
898: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/05(土) 15:12:12.26 ID:lCQ5x5uu 2年物3年物の爆死報告はよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/898
899: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/05(土) 16:06:37.95 ID:DWKSWM9h 教えてちょ renderなの?rendererなの?違いがあるの? 正しい言葉の意味がわからんです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/899
900: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/05(土) 20:04:59.62 ID:Si2m56ts 動詞にer付けてその動作をする者になるから〜 レンダーは描画(行為) レンダラーは描画する(プログラム的にはそいつに色々設定してレンダーメソッドを実行してもらう)やつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/900
901: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/05(土) 22:20:34.99 ID:MX/oNvXt >>896 某ゲーム制作コミュニティでこんな文体のサブカルバカがもうすぐゲームリリースするって騒いでたなそういえば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/901
902: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/05(土) 22:29:53.49 ID:60dwbDr2 >>901 こんなにも国内コミュニティの絶望感を表す説得力のあるレスが来るとは思わんかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/902
903: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/05(土) 22:41:50.09 ID:D/Lo6/EP 素人時代色んなコミュニティ彷徨ったけどロクな場所ないよ、国内外問わず 信用できるのは自分と、信用したいのは自分が関わってるプロジェクトの人間だけだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/903
904: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/05(土) 23:00:03.17 ID:MX/oNvXt ゴミダメだと思ってるなら卒業すれば? 何で板に張り付いてるのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/904
905: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/05(土) 23:14:21.55 ID:YfAnUlpa 卒業するする詐欺のかまってちゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/905
906: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/05(土) 23:18:22.58 ID:60dwbDr2 >>903 やり遂げられる人達の崇高なコミュでもあるのかと想像してたけど違うのね 冷静に考えたら、どこか変人でもないとゲーム開発なんて出来ないもんなぁ。 そのコミュニティがまともに回ってると期待してたのが馬鹿だった。 >>904 癪に触ったようですまんな。 赤の他人を罵倒して攻撃して楽しかった?じゃあな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/906
907: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/05(土) 23:27:49.52 ID:YfAnUlpa 740で卒業したのにまだいたのかよ 何回卒業するんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/907
908: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/05(土) 23:31:45.62 ID:MX/oNvXt 次スレ出来たら50位でまた登場するんだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/908
909: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/05(土) 23:33:31.97 ID:YfAnUlpa 卒業パイセンの次回の卒業にご期待ください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/909
910: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/06(日) 01:03:41.03 ID:VZ3e3c8U 第7次世界大戦、開戦。 Steam(PC) 戦争略奪サバイバルゲーム 『ラスト』Season7 エピソード1 『RUST. 7 手加減なしで加藤純一王国を作る。』 (21:45〜0:23放送) htps://www.youtube.com/watch?v=xMXqX4QkEPw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/910
911: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/06(日) 04:05:39.39 ID:OXaOEq1+ ゲーム開発にコミュニティはいらないけど、公にはできない真実を書き込める場所はあってもいい まさにここだ。この便所こそ相応しい 903と906は真実に目覚めたんだ。成功は近いぞ。孤高を恐れるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/911
912: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/06(日) 13:36:27.34 ID:zybcp0CH まあ、他力本願の奴はゲーム作りに向かないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/912
913: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/06(日) 13:58:01.02 ID:UbIB6nit 車の運転できない奴がドライブに行こうとするのが無謀 プリウスミサイルかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/913
914: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/06(日) 14:17:31.18 ID:lvMQ8onz 他力本願って阿弥陀如来の根本の願い(=破闇満願)のことであって、 他人の力をあてにすることじゃないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/914
915: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/06(日) 14:34:18.70 ID:lnahueu0 自らの修行によって悟りを得るのではなく、阿弥陀仏の本願に頼って成仏することを意味している[1][2][3]。 ここでの「他力」の「他」とは、もっぱら阿弥陀如来を指し、「力」とは如来の本願力(はたらき)をいう[7][8]。 「他力」も参照 「本願」とは、あらゆる人々を仏に成らしめようとする願いのことであり、人間の欲望を満たすような願いのことではないとされる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/915
916: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/06(日) 15:01:11.34 ID:9xKqyow+ なんで急に阿弥陀が出るか分からん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/916
917: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/06(日) 15:20:42.09 ID:kZfnw/+S そろそろお迎えを意識するお年頃なのさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/917
918: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/06(日) 15:47:04.27 ID:lDPmqmir 卒業野郎まだ張り付いてるっぽいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/918
919: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/06(日) 16:03:00.57 ID:Ij3QIo05 今年は何回卒業の予定なのかな? 30回くらいですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/919
920: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 02:13:42.19 ID:/KsoGiue スマホが熱々になるゲームってどういう処理してんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/920
921: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 02:36:53.83 ID:n6pjY63p 頭に血が上ると発熱するんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/921
922: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 11:41:37.24 ID:3/YCAhcz サブカルバカの卒業詐欺の特徴 ・分かりづらい単語を並べてバカをカモフラージュしようとする ・他人をゴミ糞扱いするが自分を少しでもバカにされるとガチギレする ・ゲーム制作コミュニティーに所属してそこのメンバーの事をゲームを完成させることが出来ないクズだと思ってる ・全体的に痛々しい ・2021/06/05(土) 時点でもうすぐリリース予定(みんな沢山ダウンロードしてね♡) こんな人を見かけたら未だ居るんだなと思って生暖かく観察しましょう http:
//mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/922
923: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 12:18:55.38 ID:c81cw7sH 体裁を取り繕い時間を浪費するよりも自分の為に研究開発を進めた方が有意義 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/923
924: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/07(月) 15:36:13.25 ID:EuZ6YAYm スマホで高齢者でも楽しめるゲームを製作したい 俺の祖父が入院中でも楽しめるゲームを構想したいんだけど、良いアイディアや推敲すべき点ないかなって思っている とりま想定しているのは ・スマホゲーム(スイッチやPS4、5ではなく、手に入れやすいスマホにしたい) ・高齢者がとっつきやすいという意味で時代劇がテーマ ・できるだけ簡単で優しい操作を目指す これを加味してターン制にすべきかリアルタイム制にすべきか、2Dにすべきか3Dにすべきか等考えたい 個人的に
は3Dのリアルタイム制にしたいとは思っているけど、どうだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/924
925: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/07(月) 15:49:26.88 ID:6KMSt0Zz >>924 君はマーケティングの基本がわかって無いと思う 祖父向けのゲームなら祖父に意見を求めるべきじゃ無いかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/925
926: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 15:49:58.99 ID:ME/l0OET 天才現る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/926
927: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 15:51:47.69 ID:v/Q1JIWD 一般的に祖父が一番喜ぶのは、孫の結婚報告 これ豆な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/927
928: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 15:54:46.89 ID:ME/l0OET スゲーこいつら神か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/928
929: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 15:55:17.18 ID:Uw35hgfY 「ひまだなー結婚報告でも聞くか」とはならんやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/929
930: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/07(月) 15:59:30.07 ID:EuZ6YAYm >>925 もちろん以前聞いてみたよ 祖父としてはファンタジーな世界観はややこしい上にちょっと恥ずかしくて抵抗がある。たぶん祖父はFFとかドラゴンクエストは子どもっぽく見えるのかも。時代劇ならまぁやってみたい。 操作が難しいものはとっつきづらい。俺が以前SEKIROをやってみたら全然操作できなかった。ボタンがたくさんあると難しいらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/930
931: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/07(月) 16:00:06.57 ID:EuZ6YAYm >>927 せやな はよ彼女作らねば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/931
932: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/07(月) 16:01:38.95 ID:11oJpBpy >>927 孫の顔作成ゲーム作れば大喜びするんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/932
933: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 16:02:19.21 ID:ME/l0OET 孫を育てて結婚報告させるゲームにすればいんじゃね? でボタンは1個 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/933
934: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/07(月) 16:05:58.24 ID:EuZ6YAYm >>933 一応目指しているのはアクションゲームなんよ やっぱりゲームといえばアクションってところはあるし、何より祖父が殺陣が好きみたいなんよね ターン制ではなくリアルタイム制にしたいのはこの「殺陣感」とでも言うのかな、それを体感してほしいってところがあるからなんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/934
935: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 16:07:39.73 ID:ME/l0OET 具体的な案があるならそれを信じればいいんやないかい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/935
936: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/07(月) 16:16:51.71 ID:EuZ6YAYm >>935 もちろんやりたいよ でも初心者なので相談してみたいんだ とりあえず ・スマホゲーム(スイッチやPS4、5ではなく、手に入れやすいスマホにしたい) ・高齢者がとっつきやすいという意味で時代劇がテーマ ・できるだけ簡単で優しい操作を目指す ・殺陣を演出したいから3Dかつリアルタイム制にしてみたい これらについてコメントやアドバイスがほしい 例えば「高齢の人にリアルタイム制はキツくないか」とか「3D酔いしない2Dのほうがいいぞ」とかそういう意見があ
ればお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/936
937: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 16:19:02.03 ID:Uw35hgfY ゲームに馴染みのないステレオタイプ的な老人と考えて想像すると、あんま世界観やストーリーに凝っても流しそうな気がするんだよなあ それ自体の比重が大きいテキストアドベンチャーでもなければ まあ孫が作ってくれたとなれば何でもニッコニコやろがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/937
938: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 16:25:45.91 ID:ME/l0OET らくらくホンとかあるだろ? 結局操作を単純にするには、情報や条件を削るしかないだろう ボタンが極端に少ない物や、時間の進行がない物の方がマッチベター どのくらいキャパがあるのかは実際にミニゲームを作ってやらせて 確かめてみた方が早いよ 俺達は高齢者じゃないから分からない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/938
939: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 16:29:14.68 ID:BQCAczMG よくわからんけど三国無双系はどうなん? あれって通常だと2ボタンくらいしか使わないし あとお祖父さんしかプレイしないんなら好きな時代劇パクってもいいんじゃない? うちの祖父は俺が三國無双してる横で観てて「これは三国志か」とか嬉しそう(?)にしてたし あと彩度と明度が高くなりすぎないように 戦場のヴァルキュリアやってた時にうちの祖父が「色薄いからもっと濃くしたほうがいい」とか言ってた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/
939
940: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/07(月) 16:31:35.86 ID:EuZ6YAYm >>937 いかにもステレオタイプなお爺ちゃん想像してくれれば 馴染みのない世界観や凝ったストーリーはなるべく避ける方向で想定しているね 時代劇ならある程度ケレン味がありつつ、馴染みある世界を演出できると思って想定している ストーリーも基本的に勧善懲悪で分かりやすい感じでやるつもり ちなみにゲーム性は無双系に近いのを想定しているかな 助さん格さんばりにバッタバッタと敵をなぎ倒す感じ ボスはちょっと強い感じなのと基本的に一対一の勝負!的な ht
tp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/940
941: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/07(月) 16:39:25.68 ID:EuZ6YAYm >>938 アドバイスありがとう 確かにミニゲームからでも良いから作ってみるってのは良いかもしれない やっぱデータを集めるなら祖父にやらせて見るってのが良いかも とりまタップで攻撃、スワイプでステップ、ガードは左端のボタンって感じで作りたい >>939 三国無双は参考にしたい 殺陣で無双して気持ちいい!が一応目標かね ただ華美なエフェクトは少し控えたいかな 前に「キラキラしすぎてよく分からん」って言われたし http://mevius.5ch.net/test/read.c
gi/gamedev/1614555297/941
942: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 18:22:21.24 ID:a6gb6aff 本人も何が面白いかわかってないかもよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/942
943: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 18:28:27.71 ID:a6gb6aff クッキークリッカーだな 徐々に殺陣とか増えていって つぎつぎ倒して何万人爽快感 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/943
944: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 19:40:21.62 ID:yYG9uSz8 爺さんはアクションゲームなんてやりたくない可能性もあるな。 孫が熱心に聞いてくるので、しかたなく答えてるだけとか。 わざわざ自分で作らんでも無料の将棋・囲碁・麻雀アプリを勧めればいいんじゃないの。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/944
945: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 20:11:43.02 ID:a6gb6aff 孫にお金を渡すとガチャができる 途中までは無料だけどコンプリートは絶対できない 課金ゲームだな ギャンブルとか心理学的にのめり込むよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/945
946: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 20:18:07.00 ID:ovS9TdhO >>936 お爺さんの好みも大事だが、そもそもゲーム初心者が初めて作るのに3Dのリアルタイムアクションというのが無謀でないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/946
947: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 20:20:36.06 ID:ebmmFujV 読経に合わせて、木魚とリンのボタンを押すゲーム。 うまく行くとご先祖様が地縛霊を昇天させる。 失敗するとご先祖さまが地縛霊に謝ってゲームオーバー。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/947
948: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/07(月) 21:09:54.44 ID:XgvcddV1 >>944 もちろんやりたくない可能性もある 隣で俺がゲームしててもほとんど無関心ではあったし 既存の将棋や囲碁ゲームをおすすめしても良いとは思うよ 結局のところ、アクションゲームが俺は好きで、俺がおすすめしてみたいってエゴもあるとは思う ただ祖父にウケずとも誰かに刺されば良いなとは思う どこかのご老人で「時代劇の主人公ばりに活躍したい」「敵をバッサバッサと倒したい」って思う人がいたらその人が楽しめるゲームであってほしいって感じ >>9
46 無謀だとは思うよ。それもかなり無謀。 やるならできる人に企画書渡して協力仰ぐか……といったところだよね 共感してもらえてちゃんと利益出る企画になるかが俺の課題かな…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/948
949: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/07(月) 21:11:49.99 ID:XgvcddV1 >>947 ご老人にちょっとおすすめしにくい…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/949
950: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/07(月) 23:17:17.19 ID:sD7SxA8c ゲームは作りたいけどひろはす氏みたいに粗製濫造コースはちょっと嫌だな 夢見すぎの戯言だけどhytacka氏みたいな誰にでも誇れるようなことをやりたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/950
951: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/08(火) 00:50:24.09 ID:9H4qt76D 加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive 『ラスト』シーズン7:第2話 『RUST 7(衛門参加) 手加減無しで加藤純一王国を作る。初日』 (22:12〜放送開始) tps://www.youtube.com/watch?v=629XMXwA-fM http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/951
952: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/08(火) 07:55:08.39 ID:I8ipaq1q >>950 あのレベルまで行くには大なり小なり勉強は必要かもね 頑張れ応援している ただ個人的には粗製濫造も良いんじゃないかなって思うことはあるよ 少なくとも一本のインディーズゲームを作るために何本も粗製を作る気概がある方が良いのではないかと思う まぁ俺もド素人だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/952
953: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/08(火) 08:22:05.80 ID:UDfqvluY >>950 その人って1000万円の人でしょ? 俺も最初見たとき個人でここまでやれるのすげー!って思ったけどグラフィックもモーションもストアでアセット買って使ってるらしいじゃん アセット使わない人はいないだろうけどほとんどそれに頼るのだったら棒人間のカジュアルゲームと大差ない気がするよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/953
954: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/08(火) 09:10:13.53 ID:+EAwRpd/ あれは元プロなの発覚したし色んな情報知った上で youtubeはじめた感が否めなくてあんま好きになれんわ。コンテスト系でありがちな 出来レース臭がして…相変わらず同じようなところで進んでないから本当に完成するかも怪しいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/954
955: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/08(火) 09:56:06.09 ID:2aRX3rc9 発覚というか自分で名乗ってなかったか? 更新するペース落ちてから見てない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/955
956: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/08(火) 09:58:21.93 ID:+mDES61y 「大人のロックマン」どや顔で発表してたの見て冷めたわ 12月リリース予定だったのにどうしたのかね 情報商材で生きてくことを決めた人間はプレイヤーには戻っちゃいけないんだなってのが分かった あと5年遅れの情報ばっかりだから広告のつけ方とか流行りのジャンルみたいなのはあんまり参考にしない方がいいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/956
957: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/08(火) 11:03:03.46 ID:+EAwRpd/ なんだよ「大人のロックマン」って聞いたことねぇわ ロックマン系はシステム作るのは簡単だけどレベルデザインが難しいわな 開発期間もほぼそこに注がれるんじゃないかと 面白いステージ遊ぶのは一瞬だが作るのは時間掛かるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/957
958: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/08(火) 11:08:57.21 ID:+mDES61y >>957 https://www.youtube.com/watch?v=7esRpVGr0GU こいつの底が分かる動画 一本100円でSteamで売って儲けを出すんだってさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/958
959: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/08(火) 11:10:50.66 ID:+mDES61y 中高年向けアクションゲーム企画する時点で企画力確実にないよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/959
960: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/08(火) 12:42:25.55 ID:+EAwRpd/ >>958 サンクス 何も言わずに頓挫してるのは印象良くないな 雑談チャンネルも数ヶ月放置してるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/960
961: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/08(火) 14:50:25.81 ID:UDfqvluY hytackaとひろはすの話がごっちゃになってないか?w ちなみに俺が言うた1000万円の人はhytacka 世界一のゲーム?俺が作るわ!みたいな大口叩いてるけどやってることはアセット買って組み合わせてるだけ プログラム書くのも苦手らしく4月からプログラマー一人雇ったらしいがじゃああなたは一体何をしてるのか?と ま、他人のことだから別にいいんだけど>>950の「誰にでも誇れるようなこと」が引っ掛かったから苦言を呈してみた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi
/gamedev/1614555297/961
962: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/08(火) 15:20:06.23 ID:R9M9kDrF >>961 まぁhytacaが企画やゲームシステム考案しているらしいから良いんじゃね 誰にでも誇れるかは分からない、というかたぶんゲーム製作なんて失敗がつきものだとは思うから覚悟は必要だな 覚悟できている奴は950だろうがhytaca、ひろはすだろうが自分を誇って良いと思う 俺も頑張るやで! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/962
963: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/08(火) 17:56:05.12 ID:+EAwRpd/ まあ応援はしている 同じ会社出身の人間で爆死した奴がいるから、それと比較すれば 人を引き寄せる才能があるのは間違いない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/963
964: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/08(火) 18:13:09.37 ID:fOVyQBzM 講談社の人間が知識まったく無くてアセット貼っただけの画面見て騙された可能性も微 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/964
965: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/08(火) 18:17:48.98 ID:+EAwRpd/ むしろhytacka氏のお陰であの企画が周知されたまであるからな 影響力はすごい。UNRETURNYとか入れ違いで完全に空気になったし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/965
966: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/08(火) 18:29:37.58 ID:+EAwRpd/ 俺も選考落ちた身だから嫉妬でキツイ言い方になってるな、申し訳ない その後のサロン登録も本名参加必須とか意味不明な規約になっててとにかく俺とは縁がなかったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/966
967: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/08(火) 21:25:31.41 ID:0F8L+Kbk ゲームがゲームしてる感出て来ると制作が面白くなって来るなw ゲームしながら作ってる感が凄いわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/967
968: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/08(火) 21:52:42.88 ID:2aRX3rc9 ゲーム系なのかプログラミング系なのかだがJavaScriptの発音が変な人はなんか見てるし頑張ってほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/968
969: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/08(火) 22:24:36.67 ID:bPOk2okH アセット継ぎ接ぎだろうがプレイヤーからすれば関係ないからいいんだよ ゲームクリエイターとグラフィッカーはイコールじゃないし、どっちが偉いわけでもない みんなも力入れたいところ以外はバンバン楽してこ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/969
970: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/08(火) 23:56:45.14 ID:YOBxFvga 初の完成販売目指して作ってるけど、 ゲームは下手くそでもちゃんと面白ければいいと思うわ クオリティの心配なんて漫画と同じよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/970
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 32 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s