[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part1】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841: 2021/05/30(日)11:48 ID:Y2zhA8nA(1) AAS
ドット絵ゲームは飽和状態だから絵だけじゃ売れないよ
大事なのはゲームメカニクスの独創性と斬新なモチーフ
最近バズってたのは触手モンスターのドット絵ゲームだが
見た瞬間、記憶から離れなくなる
絵だけで勝とうとするやつは絵が上手ければ漫画が売れると勘違いしてるのと大差ない
842: 2021/05/30(日)19:34 ID:t/cadHZv(1) AAS
>>837がある程度真理を言ってるのにスルーして煽りにレス返すようじゃいかんな
843: 2021/05/30(日)20:32 ID:dylVNQ1/(1/3) AAS
マーケティングっていうけど、そもそも「マーケティング」の意味が広く、取り留めなさすぎるぜ。
例えば年齢層を絞る話でいったら、8ビット家庭用世代の嗜好はなんとなくわかる気がするけど、
デジタル・ネイティブ層の嗜好はちょっとわからんな。

セイラ・マスの入浴シーン見せても、目が点になるだけだろ?www
844: 2021/05/30(日)20:44 ID:zmZypPTo(1) AAS
御託は良いからさっさと販売しろよ
845: 2021/05/30(日)21:05 ID:dylVNQ1/(2/3) AAS
御託も並べられん無能とかwww
846: 2021/05/30(日)21:15 ID:6Qv1SLXg(1) AAS
必要なのは結果であって妄想じゃないんだが
847: 2021/05/30(日)22:25 ID:rM9DUmLu(1) AAS
うわー、エゴサしてたらびっくりよ(;´Д`)
ここで『ロゴ(´A`)』の名前を語ってる人おるってのは大分前に聞いてたんだけど雨乞いに変えてまだ同じ事やってたのかおまえ……

スレの皆様、なんかウチの粘着がご迷惑をお掛けしているようで申し訳ありません。
自分はこの板の仕様もわからないのですが、ID等もないようなのでなりすましとの差別化は難しそうですね。以後『雨乞い工房』の名前はNG、またはスルーして下さると幸いです。

一応この書き込みは投稿前にスクショしてツイッターの方に記載させて頂きますが、酉が無い以上過去のレスについては本人と判別出来ないかと思いますのでもうそれはどうでもいいです……(;´Д`)
また、ここで適当に入力した『名無し』でのなりすましが再度沸かないよう、以後この板でのレスは致しません(と言うか一度もしていない……(-_-;))
848: 2021/05/30(日)22:25 ID:dylVNQ1/(3/3) AAS
つか、なんか雑談しに来てるつもりが、いきなり冷や水で応戦されるって、どうよ?w
余裕なさそうだなwww肩の力抜いていこうぜ!
ところで、セイラ・マスよりも古いネタを知らないのは勘弁してくれwwww
849: 2021/05/30(日)23:40 ID:iDe9nuUt(1) AAS
話噛み合って無くてこわい
850: 2021/05/31(月)08:39 ID:bIlh002m(1) AAS
>>829
自分の下手な絵をドット絵にすることでワンチャンアート扱いしてもらう事を目論んでる?
多分その流れ終わったよ
851: 2021/05/31(月)09:29 ID:kA8/SEmT(1) AAS
エアプ野郎の妄想ノイズなんて邪魔なだけ
的外れ過ぎんだよ消えろ
852: 2021/05/31(月)09:53 ID:coz0yP23(1) AAS
図星っぽいな
853: 2021/05/31(月)10:34 ID:6kO40D3+(1) AAS
何と戦ってんだコイツら
854: 2021/05/31(月)10:46 ID:+VwsTKe3(1) AAS
この世の全てが俺の敵だ
855: 2021/05/31(月)10:58 ID:BKqUWLL2(1) AAS
他人と現実を共有する事は二度となさそうだな
856: 2021/05/31(月)11:44 ID:unX/cs0x(1) AAS
俺は違うけど、ここはスキッツォフレニアの巣窟だな
目がゲイラカイトの害キッチーから、一体どんなゲームがひり出されるんだ?www
857
(1): 2021/05/31(月)12:18 ID:wiXpsKs2(1/2) AAS
854は正しい。現実も虚構でしかない。死ねば全て消えるなら空想も現実も価値は同じ
それなら決して裏切ることのない自分だけの空想を真と見て良い。外に何かを求める必要はないんだ
ゲーム開発は神を目指す手段として最も先端を走る分野である事も忘れてはいけない 
858: 2021/05/31(月)12:33 ID:zfg/BN1h(1) AAS
現実が虚構だというなら手前の手をライターやガスバーナーで焼いてみ?
虚構なら苦痛もないし痛みも感じないし
目を閉じて開ければ元通りさ
859: 2021/05/31(月)12:50 ID:MkBa7nXH(1) AAS
心頭滅却すれば火もまた涼し
860: 2021/05/31(月)12:50 ID:wiXpsKs2(2/2) AAS
浅いな。俺は並のやつに興味はないんだ
861: 2021/05/31(月)12:59 ID:Yt/tZX43(1) AAS
ただのホラ吹きでした
862: 2021/05/31(月)13:28 ID:s8E7NKEh(1/3) AAS
全員が敵などと言ってる奴はコミュ障の無能ってことだろ。
単に味方をつくる能力がないだけ。

敵を作るのは簡単。アホでもできる。自分が相手を敵認識すれば即敵になるわけだからな。
しかし味方をつくるのは難しい。相手が自分を味方と認識してくれなければ味方にはなれないからな。
863: 2021/05/31(月)14:00 ID:3a98NrE5(1) AAS
痛みを感じないなら生への執着も死への恐怖もないはずなのに
何で生きてるの?
864: 2021/05/31(月)14:21 ID:s8E7NKEh(2/3) AAS
虚構イコール痛みを感じないなどと結論づけてる奴は馬鹿なのかね。
虚構であろうが痛いものは痛いだろう。
自分が作った世界が虚構というのなら、痛みも自分で作り出せなければおかしい。
865: 2021/05/31(月)14:28 ID:2hRmoAk9(1) AAS
現実ではないのだろう? 苦しむ事はないよ
866: 2021/05/31(月)14:58 ID:1ADG48SC(1) AAS
前提条件として現実世界=虚構だと言っているのだから
もしも現実世界の物理法則に逆らう事が出来ないならば
それはこの世界が虚構ではない証明になってしまうだろうね
虚構であるなら物理法則の干渉或いは非干渉が自在でなければならない
867: 2021/05/31(月)15:32 ID:vNWEyL0b(1) AAS
>>857
ちょっと背伸びした中学生かな?
868: 2021/05/31(月)15:34 ID:s8E7NKEh(3/3) AAS
古い記事になるが、

この世のモノは見るまで存在しない“非実在性”は巨視的世界にも当てはまる 〜NTTらが実証 - PC Watch
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp

現実は存在しないって言ってる奴は、量子力学における非実在性のことを言ってるんじゃねえの。
「非現実なら目から光線を出してみろ」とかそいう話ではない。
現実であろうが非現実であろうが「矛盾」は存在不可能。
869: 2021/05/31(月)15:48 ID:Cmn6SYQZ(1) AAS
どう見ても只の中二病のDQNがシュレーディンガーの猫とか言うかね?
870: 2021/05/31(月)16:09 ID:2jgP1hZ3(1) AAS
ゲーム開発で神()を目指してしまう痛い人とか
マジ怖いっス
871: 2021/05/31(月)16:43 ID:yvYaRNHX(1/2) AAS
非実在性とシュレディンガーの猫を一緒に語る奴って、
シュレディンガーの猫が何かを理解してないって証明してるな
872: 2021/05/31(月)16:58 ID:58l6taIM(1) AAS
君ワイと一緒に神目指さないか?(ドヤァ
873: 2021/05/31(月)17:11 ID:oibGMCvU(1) AAS
どうして神を目指さなきゃいけないんですか?
874: 2021/05/31(月)17:34 ID:AZEKidR6(1) AAS
もうつんでるの目に見えてるから、一発逆転したいんだろうね
875: 2021/05/31(月)17:43 ID:nG9DXmBJ(1) AAS
オレンジ色の道着着て髪の毛金髪にしたらいんじゃね?
876: 2021/05/31(月)20:32 ID:NJ/b4n4K(1/2) AAS
金色に染めて逆立てるのは物理的に難しいんだ
カミは死んだ
877: 2021/05/31(月)22:14 ID:0o10r4to(1) AAS
で、みんなちゃんとゲーム作ってるんだよな?
878: 2021/05/31(月)22:28 ID:l6S1c2RP(1/2) AAS
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) カミなど存在しない
879
(1): 2021/05/31(月)22:30 ID:oP4o1pdY(1) AAS
すげー伸びたなw
857に煽り釣られた雑魚が泣き叫んでいる姿が微笑ましい
テキストの煽りが上手いやつはゲーム作るのも上手いと思うぞ
880: 2021/05/31(月)23:04 ID:JMsYecUT(1) AAS
チンケな虚栄心満たす事に必死な時点でゴミ
881: 2021/05/31(月)23:28 ID:sGL3IbwL(1) AAS
ここ煽り合う奴らが多いけどツイッターのノリもきついんだ
882: 2021/05/31(月)23:37 ID:hSb7tNZr(1) AAS
既に神絵師と呼ばれている者は今更神絵師になりたいと望むことはないだろうね
883
(1): 2021/05/31(月)23:47 ID:l6S1c2RP(2/2) AAS
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 私、髪壊死でございます
884: 2021/05/31(月)23:47 ID:yvYaRNHX(2/2) AAS
>>879
ツッコミどころを多く残すテキストって興醒めするわ
885: 2021/05/31(月)23:48 ID:NJ/b4n4K(2/2) AAS
>>883
そのネタは伸びないなー
伸びないなー

全然伸びないなー
886: 2021/05/31(月)23:54 ID:Nv72kPmW(1) AAS
神になる以前に早く人間になったらどうかね?
887: 2021/06/01(火)01:07 ID:onRq6/X6(1) AAS
禿ゲーマー多すぎ
888: 2021/06/01(火)02:13 ID:8dGGlhLe(1) AAS
こういうスレで見られる煽りみたいな口調でキャラが敵を煽ったりすると萎える
作者の人格が透けて見えてしまうし、
普段の言動とキャラの言葉遣いを使い分けられないという点で能力の限界もわかってしまう
889: 2021/06/01(火)02:27 ID:bOHvRII1(1) AAS
んー、何となく分かるような。スト5の煽り音声はフワッとしていて暴力性と毒だけ強い印象だな。
一方、初代Haloなんかは、エリートといい、ジャッカルといい、グラントといい、
典型的な「頭に血が登ったプレイヤー像」を、ユーモラスに敵キャラ音声に投影してて微笑ましい。
890: 2021/06/01(火)10:33 ID:sX0IB95N(1) AAS
しかしニュースの司会者やバラエティー番組を見ればわかるように、
煽るキャラのほうが人気があるんだよな。
おとなしいキャラは面白みに欠ける。
891
(1): 2021/06/02(水)03:07 ID:HrkDPp+B(1) AAS
暴力性は誰にでもある要素だからな
隠そうとする奴は正直胡散臭い特にこういう場では
892: 2021/06/02(水)09:48 ID:Eciohb0O(1) AAS
ソフィスティケイテッドされていないのが問題なのだろう
キャラのセリフを通して作者の低学歴っぷりを見せつけられても、
こいつバカなんだなという感想にしかならない
893: 2021/06/02(水)10:35 ID:21ncfzn4(1) AAS
>>891
誰にでもある要素だから律するんだと思うぞ
894: 2021/06/02(水)17:00 ID:D0Jn/9DE(1) AAS
ここはゴミ溜めなんですから実社会のルールを持ってこられましても…
もっと歪みきったネチネチした長文=才能の片鱗を感じさせるレスを期待してます
895: 2021/06/02(水)17:27 ID:xnOg7zIZ(1) AAS
長文に才能は要らない
不要な情報を如何に省けるかってことこそが才能
896
(1): 2021/06/05(土)14:55 ID:60dwbDr2(1/3) AAS
ゲーム完成させたらゴミ溜め卒業しようと決めてて、いざ完成となると名残惜しいもんだわ。
国内のゲームコミュニティは絶望的なようなので、海外のゲームジャムで外人と仲良くなった方がいいのんか?
897: 2021/06/05(土)15:00 ID:IPmFHr2m(1) AAS
今日のいんでーらいぶえきすぽ爆死watch が沢山出来そう
大注目ですね
898: 2021/06/05(土)15:12 ID:lCQ5x5uu(1) AAS
2年物3年物の爆死報告はよ
899: 2021/06/05(土)16:06 ID:DWKSWM9h(1) AAS
教えてちょ
renderなの?rendererなの?違いがあるの?
正しい言葉の意味がわからんです
900: 2021/06/05(土)20:04 ID:Si2m56ts(1) AAS
動詞にer付けてその動作をする者になるから〜
レンダーは描画(行為)
レンダラーは描画する(プログラム的にはそいつに色々設定してレンダーメソッドを実行してもらう)やつ
901
(1): 2021/06/05(土)22:20 ID:MX/oNvXt(1/3) AAS
>>896
某ゲーム制作コミュニティでこんな文体のサブカルバカがもうすぐゲームリリースするって騒いでたなそういえば
902: 2021/06/05(土)22:29 ID:60dwbDr2(2/3) AAS
>>901
こんなにも国内コミュニティの絶望感を表す説得力のあるレスが来るとは思わんかった。
903
(1): 2021/06/05(土)22:41 ID:D/Lo6/EP(1) AAS
素人時代色んなコミュニティ彷徨ったけどロクな場所ないよ、国内外問わず
信用できるのは自分と、信用したいのは自分が関わってるプロジェクトの人間だけだ
904
(1): 2021/06/05(土)23:00 ID:MX/oNvXt(2/3) AAS
ゴミダメだと思ってるなら卒業すれば?
何で板に張り付いてるのかね
905: 2021/06/05(土)23:14 ID:YfAnUlpa(1/3) AAS
卒業するする詐欺のかまってちゃん
906: 2021/06/05(土)23:18 ID:60dwbDr2(3/3) AAS
>>903
やり遂げられる人達の崇高なコミュでもあるのかと想像してたけど違うのね
冷静に考えたら、どこか変人でもないとゲーム開発なんて出来ないもんなぁ。
そのコミュニティがまともに回ってると期待してたのが馬鹿だった。

>>904
癪に触ったようですまんな。
赤の他人を罵倒して攻撃して楽しかった?じゃあな。
907: 2021/06/05(土)23:27 ID:YfAnUlpa(2/3) AAS
740で卒業したのにまだいたのかよ
何回卒業するんだよw
908: 2021/06/05(土)23:31 ID:MX/oNvXt(3/3) AAS
次スレ出来たら50位でまた登場するんだと思う
909: 2021/06/05(土)23:33 ID:YfAnUlpa(3/3) AAS
卒業パイセンの次回の卒業にご期待ください
910: 2021/06/06(日)01:03 ID:VZ3e3c8U(1) AAS
第7次世界大戦、開戦。

Steam(PC)
戦争略奪サバイバルゲーム
『ラスト』Season7 エピソード1

『RUST. 7
手加減なしで加藤純一王国を作る。』
(21:45〜0:23放送)
省1
911: 2021/06/06(日)04:05 ID:OXaOEq1+(1) AAS
ゲーム開発にコミュニティはいらないけど、公にはできない真実を書き込める場所はあってもいい
まさにここだ。この便所こそ相応しい
903と906は真実に目覚めたんだ。成功は近いぞ。孤高を恐れるな
912: 2021/06/06(日)13:36 ID:zybcp0CH(1) AAS
まあ、他力本願の奴はゲーム作りに向かないよ
913: 2021/06/06(日)13:58 ID:UbIB6nit(1) AAS
車の運転できない奴がドライブに行こうとするのが無謀
プリウスミサイルかよ
914: 2021/06/06(日)14:17 ID:lvMQ8onz(1) AAS
他力本願って阿弥陀如来の根本の願い(=破闇満願)のことであって、
他人の力をあてにすることじゃないぞ
915: 2021/06/06(日)14:34 ID:lnahueu0(1) AAS
自らの修行によって悟りを得るのではなく、阿弥陀仏の本願に頼って成仏することを意味している[1][2][3]。
ここでの「他力」の「他」とは、もっぱら阿弥陀如来を指し、「力」とは如来の本願力(はたらき)をいう[7][8]。
「他力」も参照
「本願」とは、あらゆる人々を仏に成らしめようとする願いのことであり、人間の欲望を満たすような願いのことではないとされる。
916: 2021/06/06(日)15:01 ID:9xKqyow+(1) AAS
なんで急に阿弥陀が出るか分からん
917: 2021/06/06(日)15:20 ID:kZfnw/+S(1) AAS
そろそろお迎えを意識するお年頃なのさ
918: 2021/06/06(日)15:47 ID:lDPmqmir(1) AAS
卒業野郎まだ張り付いてるっぽいな
919: 2021/06/06(日)16:03 ID:Ij3QIo05(1) AAS
今年は何回卒業の予定なのかな?
30回くらいですかね?
920: 2021/06/07(月)02:13 ID:/KsoGiue(1) AAS
スマホが熱々になるゲームってどういう処理してんの?
921: 2021/06/07(月)02:36 ID:n6pjY63p(1) AAS
頭に血が上ると発熱するんじゃないの?
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s