[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の69 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の69 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
978: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/09(火) 08:08:59.98 ID:e8FQBETW 最初からUnityやったりMZやるほうがいいとおもうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/978
979: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/09(火) 08:10:20.69 ID:e8FQBETW ゲームづくりにお金かけれないヒトはむかない 自転車やバイクをタダで使おうというようなものだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/979
980: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/09(火) 12:59:22.30 ID:wk33AsMh 実際のところUnityで2DRPGってどうなんだ? マップ作るだけでも苦労しそうだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/980
981: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/09(火) 13:00:03.60 ID:wk33AsMh 980か すまん後で立てる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/981
982: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/09(火) 13:34:10.93 ID:nAJC6vAM 作るだけなら楽だし簡単。ただしやれる事が爆発的に増えるからあちこちに手を出してとっ散らかりやすい 普通のRPG形式ならウディタのツールの制限下で作る方がいいとおもう。ARPGや3Dで表現したいならunityがいいだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/982
983: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/09(火) 14:56:59.57 ID:GMNFG2z1 つっても2Dのアクションならウディタでも出来ることは変わらん気がするぞ ゲームスタジオの方が最初からシステムが多い分 あれこれ作れないなら有利かなって程度 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/983
984: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/09(火) 20:51:50.93 ID:vkTi40bI ホットスーププロセッサーは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/984
985: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/09(火) 21:39:58.26 ID:DA5Y3Fr6 それを知ってる人が多い場所で聞いた方が良いのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/985
986: 980 [sage] 2021/11/09(火) 22:21:24.41 ID:LtmZkvrx へい次スレお待ち https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/986
987: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/09(火) 22:32:03.79 ID:LtmZkvrx >>982 Unityって3D特化だと思ってたら意外に作れるんか ウディタ民からしたらエフェクトとか豊富なのは羨ましい環境だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/987
988: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/10(水) 08:09:36.74 ID:FDhndeTd Unityは2Dモードあるし初めからマスもあるしマップ作製もウディタみたいにできる。移動や制御もスクリプト組むだけ ただし移動する単位はマス単位じゃないし当たり判定、壁判定なんかは自分で設定する必要がある。UIも1から自作 スクリプトも本当に最低限だけど知識が必要とウディタみたいに初心者が触ってもできます、というわけじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/988
989: 名前は開発中のものです。 [] 2021/11/10(水) 20:59:01.40 ID:9uAMI4Av >>986 乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/989
990: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/10(水) 22:24:28.02 ID:bQc7ZTkH >>986 乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/990
991: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/11(木) 22:44:13.51 ID:DsUB6Tb6 >>986乙 よくツクールとかのエロゲにある画面の中心と主人公の位置をズラす方法ってないですかね ■■■■■□□ ■■@■■□□ ■■■■■□□ 分かりにくいけど↑みたいな感じのやつです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/991
992: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/11(木) 22:57:04.44 ID:TJT+WcNa わかりづらいw ひとまずエフェクトの画面スクロールで何とかならん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/992
993: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/11(木) 23:31:29.07 ID:DsUB6Tb6 スクロール関係をいじればいいんですね。色々試してみます ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/993
994: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/12(金) 15:02:43.51 ID:H8eUIOrT ttps://silka-blog.com/w-editor/center-djust?amp=1 こんな感じ? ていうかここに書いてるのそのままやればよさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/994
995: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/13(土) 11:18:46.81 ID:M2MZx8E5 https://twitter.com/rozechiha080/status/1459330111287619585 草 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/995
996: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/13(土) 11:39:41.90 ID:2vLoyJEQ 何か知らんが本人乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/996
997: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/13(土) 16:14:18.60 ID:yaalPvOy 埋め http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/997
998: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/13(土) 16:14:51.01 ID:yaalPvOy 埋め http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/998
999: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/13(土) 16:15:25.85 ID:yaalPvOy 埋め http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/999
1000: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/13(土) 16:15:59.89 ID:yaalPvOy 埋め http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 289日 17時間 36分 43秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s