[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の69 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の69 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
631: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/19(月) 16:34:15.58 ID:URAZ9P5b 自分がわかればいいんや なお http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/631
632: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/20(火) 04:04:39.34 ID:iPmqgdJJ ウディコンのNo15凄いなー 画面を左右分割して、それぞれマップがちゃんとスクロールするのってどうやってんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/632
633: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/20(火) 08:22:58.52 ID:jXnmjraW >>632 クリアすると制作裏話見られるよ 思った以上に手の込んだ事してるのがわかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/633
634: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/20(火) 15:05:26.04 ID:+qg/Nh8i 画像で擬似的に再現すればいいんじゃと思ったが それだけだと縦はまだしも左右スクロールはズレて干渉しちゃうから出来ないし ピクチャを縦方向に細かく切って逐一表示制御してたりしてんのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/634
635: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/20(火) 20:22:15.05 ID:YvrjoHq3 技術力でも画力でも敵わない作品ばっかで草ァ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/635
636: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/21(水) 01:28:29.69 ID:kaicGYqb 誰かと思えばyadotの人か そりゃ技術力に関しちゃこの界隈の中でも卓越してるよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/636
637: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/23(金) 13:35:50.01 ID:ztkY+r/r 誰だそれと思って調べたら何度もお世話になった人だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/637
638: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/24(土) 23:22:25.13 ID:8HSUh8dQ まだこんなの使ってる人いたんだw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/638
639: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/24(土) 23:35:11.41 ID:RndWFO9q またいつもの奴か 何を使っても何も作れないくせに一体何しに来てるんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/639
640: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/25(日) 06:55:44.31 ID:Lb50I0/e 暇潰しでしょ() http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/640
641: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/25(日) 22:06:05.75 ID:h4Bbbtbz 細かい表現ができるかもと歩幅を0.5マスにしてみたけど思いのほか不便だった 角につっかえたり1マスの通路に入りにくかったりしたけど操作は楽しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/641
642: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/25(日) 22:26:07.76 ID:kb6M26GV >>641 0.5マス移動は斜め移動有効とセットにしないと、1マス4方向よりもクレーム入れたいレベルで不便になるぞ 斜め移動でもキャラチップは4方向で気にならないので参考に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/642
643: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/25(日) 22:46:41.77 ID:pW+0uvih 当時それで大不評だったから、大体どのゲームも0.5マスズレて突っかかったら自動で半歩ズレるように作ってたね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/643
644: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/26(月) 14:30:32.97 ID:e5ttrCyk マウスで目標地点を決めるならアリ 自然になる代わりに経路選択が要るけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/644
645: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/26(月) 16:05:11.63 ID:4lLSVByD 半歩補正は1/4判定アリだとなかなかめんどいが 1マスごとに○×が決まってるならかなり楽だから実装した方がいいかなとは まあマップ次第だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/645
646: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/30(金) 14:55:03.28 ID:hQvOahvy 作る側はキー操作で作るのが楽だけど、ゲームする側としてはキー操作とマウス操作どちらがいいんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/646
647: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/30(金) 23:43:28.30 ID:Yx3CKg9S ゲームによるとしか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/647
648: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/31(土) 06:58:18.43 ID:TWU/hRY0 作る側はどちらかだけがいい 遊ぶ側はどちらもあるといい パッドとキーの切替はキーコンフィグで済むけど マウスとキーの切替は根本的に作り直すことが多いから 対応するかしないかは最初に決めておいた方がいいのは確か 自分の技量や制作に使える時間との相談だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/648
649: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/01(日) 03:22:45.16 ID:W+fKDqN8 両対応はめんどくさいけど色々勉強になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/649
650: 名前は開発中のものです。 [] 2021/08/04(水) 21:30:36.55 ID:dPScpnfq 動画再生機能なんて昔のホワイトリッパー以外の誰が喜ぶんだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/650
651: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/04(水) 22:44:54.86 ID:rtgTN5zL >>650 例えばクレジット作る時 コモンで組むより動画編集ソフトで作ったやつ流した方が作るのも修正するのも楽 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/651
652: 名前は開発中のものです。 [] 2021/08/05(木) 21:47:47.98 ID:YQSPYXZy 動画ファイルってすごく重いだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/652
653: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/06(金) 12:24:14.95 ID:prpnUU4G 無駄に高品質にしなきゃ10分くらいは(今の環境では)余裕じゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/653
654: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/07(土) 08:23:16.84 ID:egwVbTD7 動画使えるならqteとかできるかもと考えた。けれど組み込んだところで誰も得しないという事に気づいた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/654
655: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/07(土) 13:22:57.50 ID:ou8HNX5W QTEほどクソなシステムもなかなかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/655
656: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/14(土) 15:56:28.60 ID:xAGquXlZ お疲れ様でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/656
657: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/15(日) 23:32:10.73 ID:xkZJN8xk 夕一もふもふ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/657
658: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/20(金) 06:26:33.05 ID:pLXFDByN セーブデータの選択画面にセーブ時の画像を出したいんですけどいい方法ありませんかね イメージはセーブデータの枠内にセーブした時のスクショをキャラの周囲1マス程度に切ってフォーカスした絵がある感じです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/658
659: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/20(金) 11:51:15.21 ID:KtOX6/eF 主人公の座標は変数+でセルフ変数とかにその都度代入しないと使えませんか? 参照する場面が多いから、条件指定に直接使えないなら並列コモンで通常変数に常に代入し続ける、というのを考えたのですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/659
660: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/20(金) 14:37:44.29 ID:dKO0U/NN >>658 終末の案内人のあれなら周囲のマスの情報を読み取って画像を敷き並べてる だから初期はキャラチップがはみ出たり残ったりしてた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/660
661: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/20(金) 18:00:10.68 ID:x8PrSbFg >>659 複数箇所で主人公の座標が必要になるなら まずその必要とするコモンをまとめる方がいい気がするぞ まあ何に使うのか良く分からないのでまとめられるかどうかも分からんけど 例えば主人公がevと距離(座標の差)n以内にあるかどうか、なんて感じなら nを引数として、距離内にあるevIDを返すなんて形でまとめられなくもない (複数を返せるようにするなら多少工夫が必要) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/661
662: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/20(金) 19:20:10.27 ID:8ejdAQM6 マップEvは追加順にIDが1,2,3,4…と並びますが いきなりID1000のEvを作る事って出来ますか? 簡単であれば教えていただきたいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/662
663: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/20(金) 20:05:38.41 ID:9GK3WOP5 できない DB使った別のIDリストと紐付けるかセルフ一個潰してID代わりにするしかないんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/663
664: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/20(金) 21:16:23.47 ID:027DheMb >>659 変数呼び出し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/664
665: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/20(金) 22:10:06.59 ID:8ejdAQM6 >>663 やっぱり出来ませんかDBで管理する事にします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/665
666: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/22(日) 00:42:56.02 ID:/lUSo6Wy まだこんなカビの生えたツールの作品祭りなんかやってたんだw ニュースサイトにも忘れられたオワコンのくせに来年もやるとかw で、悠遠を超える作品あった?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/666
667: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/22(日) 03:10:35.50 ID:GyP9kXHF またこの頭小学生か…… お前生きてて恥ずかしくないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/667
668: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/23(月) 13:52:29.15 ID:XJBl5e7B ウディタをディスってる奴、 Unity民ならこんなところで遊んでるはずないからツクール民だよな ツクールという神ツールがウディタを脅威に思ってるなんて妄想自体が ツクールを冒涜しているということに さっさと気づけばいいのにな でもところでツクールはもっとロースペックPCに対応してくれないかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/668
669: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/23(月) 19:53:04.38 ID:ej696AJs とりあえずそのロースペのPCと脳みそ取り替えたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/669
670: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/23(月) 20:00:35.20 ID:XJBl5e7B ええ…… ツクールは誰でも簡単にRPGが作れるんでしょう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/670
671: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/23(月) 20:22:56.68 ID:U5um4zJJ RPGツクール5「おっ、そうだな」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/671
672: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/23(月) 22:31:36.10 ID:qUSWzDnZ ツクールスレにも定期的にキチガイ湧いてるみたいだし なんかゲーム制作そのものにコンプレックスある奴いそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/672
673: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/24(火) 14:56:10.45 ID:Pl0sXg0j 荒らしっぽい言い方だな 怪しい・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/673
674: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/24(火) 17:49:17.60 ID:ZkFBfo9A 作ったゲームで気を引けないから対立煽りで構ってほしいんでしょ ほっとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/674
675: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/24(火) 17:58:36.68 ID:8mwlvk7p 流れとは違うけど質問を 動き続けるキャラの上に!とかを出したいのですが、動くとズレます キャラの動きのイメージはポケモンの道路みたいにキャラが端から端まで動く感じです 出現と同時にピクチャをスクロールさせた場合は主人公に衝突したりして止まった時に!だけ飛んでいきます どうしたらいいですかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/675
676: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/24(火) 18:08:07.27 ID:ZkFBfo9A 主人公の画面位置に合うように毎フレーム調整したらいいじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/676
677: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/24(火) 18:12:19.72 ID:ZkFBfo9A 主人公じゃないわ そのキャラの画面位置な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/677
678: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/24(火) 22:35:19.33 ID:cYTk1ej2 あとピクチャ出すとき「スクロールとリンク」にチェック入れとくといい感じになるはず 違ったらすまない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/678
679: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 00:26:43.51 ID:BFnkac8d >>675 「!」をキャラチップにして、動作指定でキャラと並走させるとか。 たしかパターンアニメなしの一枚絵をキャラチップに指定する方法がウディタ学会だかどこかで発表されてたはずなんだが、どの動画だったかな……。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/679
680: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 01:02:25.94 ID:uA+6socu キャラチップを加工して!の出てる状態を作っちゃうとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/680
681: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 01:18:40.76 ID:IGo+6Y4F 変数操作+から普通のXY座標じゃなくて画面XY座標を取得してピクチャの座標に使う >>678のいう様にスクロールとリンクにチェックを入れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/681
682: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 05:36:43.60 ID:RhEF1AEy キャラの動きとスクロール(≒主人公の動き)が一致しないのにチェック入れて意味あるの? 「ポケモンの道路」をオレが理解してないだけか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/682
683: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 06:57:33.72 ID:V190Vds2 >>679 「キャラチップ$.png」かな? 自分はTwitterでたまたま知ったんだけど、マニュアルにもない情報どっから仕入れて来たんだろうと思ったんだが 動画で紹介してたものなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/683
684: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 08:30:36.38 ID:IGo+6Y4F >>682 すっとぶ原因が分からんからとりあえず思い当たるのを言うしかない コモンのスクショ貼ってくれたら分析できるんだけどなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/684
685: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 10:10:44.83 ID:9rWlOHlJ あ、影グラフィックにビックリマークつけたらいいじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/685
686: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 12:27:12.66 ID:MykM17iy 色々とありがとうございます。影グラフィックに!のエフェクトをつけたもので解決しました またなにかあったらよろしくお願いします ピクチャのスクロールはスクロールではなく出したキャラの動く方向へ一緒に移動でした やりたかったのは上から下か下から上に動くキャラを多数出してその通りを主人公が横切る感じのものです ピクチャをキャラと同時に移動させたらキャラは止まるけどピクチャだけは止まらずに上に飛んでいくのを解決したかったのです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/686
687: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 13:03:48.03 ID:BFnkac8d >>683 それだ!!!! 目星つけて視聴してみたら第二回の動画だった。 >>686 ああ、何歩進んだら停止するか分からないやつだったのか。 >>679は下策だったね。ごめんよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/687
688: ケモプレデーションゲームス [sage] 2021/08/25(水) 13:46:55.20 ID:jI7e2G0x 良い機会なので、動くイベントの上にピクチャを表示し続ける方法を 知りたい方向けの学習用サンプルコモンを 公式のコモンイベント集にアップしてみた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/688
689: ケモプレデーションゲームス [sage] 2021/08/25(水) 16:56:38.18 ID:jI7e2G0x そういえば、住民も入れ替わっているみたいだし、 またここのスレ民が作ったコモンイベント見てみたい! 前にこのスレでお題に沿ってコモン作るイベントがあったんだけど、 その時は、経路探索コモン作って見せ合ったりしてたなー。 アレ楽しかったからまたやりたい! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/689
690: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 18:32:04.71 ID:a+ttTmal 前から気になってたんだけどこのノリ寒いクソコテなんなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/690
691: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 18:39:11.11 ID:lVNaFnOH ただのノリ寒いクソコテだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/691
692: ケモプレデーションゲームス [sage] 2021/08/25(水) 18:55:28.05 ID:jI7e2G0x >>690 いきなり辛辣過ぎて草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/692
693: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 19:44:14.45 ID:XtM8G29w 言われたそばから寒いノリで草生やしてて草(激寒) 基本スルー安定に決まってるだろこんな奴 たまに質問に回答しててその中でもたまーに役に立つ回答があるくらい クソコテはクソコテなんだから安易に触るもんじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/693
694: ケモプレデーションゲームス [sage] 2021/08/25(水) 20:18:14.19 ID:jI7e2G0x なんというか私に対する粘着荒らしの話し方と同じっぽいな……。 本当にこのスレの住民だったら、そもそも元からスルーしてウディタの話してるはずだし、 ウディタの話せず、罵り方も「ノリ寒い」しかないってことは、 このスレの住民じゃないね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/694
695: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 20:22:10.70 ID:a+ttTmal そりゃ俺が改めてお前について聞いたからでしょ… まあ明らかにやべーコテに触った俺が悪かったわ 答えてくれた人たちはthx http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/695
696: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 22:18:44.00 ID:FELl9Ufj >>694 >元からスルーして スルーされる前提で喋ってたのお前?w その割に自己主張激しい長文でやたらレスつけてるし荒らしと変わらんね 変な被害妄想で開き直ってないでこれを機に改めろよ気持ち悪いなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/696
697: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 22:23:53.49 ID:rGwYXqjU 5ch句読点の法則で済む話 ハイ!この話やめやめ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/697
698: ケモプレデーションゲームス [sage] 2021/08/25(水) 22:48:36.32 ID:jI7e2G0x 大前提として、人にいきなり「このノリ寒いクソコテなんなの?」っていう時点で失礼だし、 >>690-691 >>693はただの暴言だし、 そもそも何かを改めて欲しいというお願いもされていない。 人にお願いをしたいんだったら、礼儀くらいわきまえてほしい。 もう少し倫理的に考えて頂きたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/698
699: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 23:33:06.50 ID:uA+6socu お題出したきゃ出せば 暇なら参加する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/699
700: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 23:39:36.65 ID:SqnKfenW 触れるとどうなるかの典型的な例ですね 何にとは言わんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/700
701: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 23:39:50.44 ID:SqnKfenW 触れるとどうなるかの典型的な例ですね 何にとは言わんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/701
702: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 23:54:29.71 ID:a+ttTmal はいはいごめんねキモプレさん笑 匿名掲示板ですら承認欲求ぶちまけてる人がマトモな訳ないもんね 考慮してあげられずに素直な感想で否定しちゃってごめんね;_; そんなに怒っちゃやだよ〜>< http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/702
703: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/25(水) 23:59:48.61 ID:+u0LgMjw とこどおじが申しており http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/703
704: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/26(木) 00:02:38.28 ID:c62+hN1h コテハンキチガイVS煽りキチガイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/704
705: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/26(木) 00:06:47.88 ID:YvToVjgq まあ句点コテハンとか良いオモチャだし残当 しゃーない全スルーで切り替えてけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/705
706: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/26(木) 12:54:00.13 ID:k6Oo4yCx 一応、一度だけレスしておくけど匿名掲示板においてコテハンは存在自体が排斥対象 日を跨いで本人証明する必要性が生まれた時だけ例外的に認められる 理由に関しては色々あるけど主な理由は不公平を生み出すから 例えば匿名で100回質問に回答してる人とコテハンで10回回答している人がいて どちらに感謝の念が集積されるかと言われたら当然後者になる 中には憧れの念を以て絡んだり、真似してコテハンを付ける人が現れる悪循環に陥るかもしれない そんな事になったら匿名掲示板は崩壊してコテハンの馴れ合い場に変貌する だから暗黙の了解で紳士協定を結んでいる 今までケモプレを糾弾する人が現れなかったのは まだ悪化(フォロワー出現)する兆候が無かった事とこんな常識をわざわざ説くのも面倒だっただけ コテハン活動そのものを好意的に捉えていた人は一人もいなかったと思う 分かったら意固地になってないで匿名に戻れ。反論するようならNGに入れておしまい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/706
707: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/26(木) 13:07:14.28 ID:0vkhkjsy >>706 ありがとうございます(こういう情報知りたかった) 別スレでコテハン付けるよう言われてからずっとコテハン付けてたけど、 今度から状況に応じて判断できるように気を付けます 今度からこのスレでは、コテハン付けずに、 ケモプレかどうか聞かれたときのみ明かすようにいたします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/707
708: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/26(木) 14:17:35.44 ID:MtgliR35 相当言われたからか句点消してて草 まあ文体が特徴的だからバレバレだけど 暗黙の了解も分からず調べようともせず、粘着荒らし()とかいう妄想でやたら噛み付いて 別スレで言われたからとか弁解してるけどスレ毎にルール違うってことくらい普通分かるし、なるべくしてなったって感じ 周囲に馴染めるようになるといいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/708
709: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/26(木) 14:48:33.48 ID:0vkhkjsy >>708 スレ毎にルール違うのはわかってるけど、 このスレにおけるルールを教えられたのは初めてだし、 5ch以外だと今は暗黙の了解のままじゃいけないってところがスタンダードになってる。 それに、実際に嫌がらせ行為を受けたことある人は、 嫌がらせしてきた相手じゃない可能性を考慮した上で、 嫌がらせしてきた相手の場合でも対処できるような言動をしようとするのは割とあるじゃん。 本当にあの人だったの場合、ああいわないと大変なことになってたと思うし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/709
710: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/26(木) 15:03:38.23 ID:0JigA8dk はいはい 病院行きましょうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/710
711: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/26(木) 16:11:34.95 ID:1YadBnLJ >>709 自己弁護はスレチだしもう黙った方がいい ここはあくまでウディタに関する事を書きこむ場所。ここは自己を認識・肯定してもらう場ではない 一度ネチケットや半年rom等の言葉を調べてみてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/711
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 291 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s