[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
848
(3): 2021/04/10(土)15:47 ID:NqoG/buu(1) AAS
Unity 2019.4.22f1 を使ってます

メニューを開いたときに最初の Selectable を選択状態にしておきたくて、
StartやOnEnableで obj.Select() を実行しているのですが、
選択はされているんですが、
Color Tint で Selected Color に設定した色が表示されない状態になります

_selectable.FindSelectableOnDown().Select();
_selectable.Select();
849: 2021/04/10(土)17:12 ID:QrrsO2UO(1) AAS
>>848
途中送信+規制で書き込みできませんでした、すいません

先の投稿で書いたように、別のものを選択後、目的のオブジェクトを選択させれ期待に近い動作になります
しかし、メニュー表示時にほんの一瞬selected表示が移り変わるのが見えるのが少し気になります

何か回避策はないでしょうか?
853: 2021/04/10(土)23:08 ID:oX/b4enL(1/2) AAS
>>848
それだいぶ前にオレも同じ現象で悩んだことあるけど結局解決できなかったので今はColor Tintは使わずに自作のカーソルで選択してる
解決策があったらオレも知りたい
859: 848 2021/04/11(日)07:33 ID:0xmIH88B(1) AAS
>>854
highlightとselectedは私も誤解してました、失礼しました

あと一応不具合解決できました
私の問題は正確には、選択されたものの表示がColor Tint.Normalになってしまう現象でした
発生理由はすでに選択されてるものに対してもう一度選択(Selectable.Secect()、EventSystemのSetSelectedGameObject()等)を実行すると、選択状態でありながら表示はNormalになるというものでした

当初、メニューを開き直すとカーソルが以前選択してたものになる現象があり、それを回避したくて自分でSelect実行してたのですが、それが問題を引き起こしていました(今思えばカーソルが残る現象は自作スクリプトのバグだったのだと思います)

ただ、設定を全てはずして試したところ、開く度になにもせずとも左上の要素がhighlight表示される様になってました
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s