[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
373: 名前は開発中のものです。 [] 2021/02/18(木) 01:13:20.90 ID:TisLUO5v ジャンプ力が上がるチャージの処理を実装したのですがこの処理は単一責任の法則的に別のクラスに記述するべきですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/373
377: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/18(木) 11:51:51.65 ID:hMvNScPd >>373 >178が言っているのはこういう事 http://www.lancarse.co.jp/blog/?p=1039 とかね FSMの実装が分からないならこれでもやればよろしい https://learn.unity.com/project/finite-state-machines メソッド一杯あり過ぎて訳わかめならデザインパターン使えって事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/377
563: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/05(金) 13:57:15.13 ID:dNylRI5W カプセル化とポリモーフィズム分かってないから単一単一連呼してんだろ >373にしてもそうだけどアスペじゃないならマジやめて怖いから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/563
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s