[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
271: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/14(日) 21:39:14.36 ID:QNVx05Hs 何だかんだUnityの教科書が一番入門書としては分かりやすい ただまだこの段階ではゲーム制作するには難しく感じる、この次にオススメの本とかある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/271
273: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/14(日) 21:50:15.55 ID:d7EjNe9b >>271 実際にゲームを作る以上の経験値は他では稼げない そういう意味ではUnity公式にあるシューティングゲームを作るチュートリアルが一番良い ゲーム開発のプロがやるようなゲーム基盤作りはその段階で学ぶだけ手を止めるだけなので、自分は天才だという自信がないのであれば、慣れてくるまで知らない方がいいよ マインクラフト始めたばかりの人が「まずは10×10チャンク整地するかぁ」って言ってるようなもんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/273
274: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/14(日) 21:57:09.10 ID:VP/Qltdt >>271 もし難しいと感じる場所がunityそのものではなくC#の基礎知識に起因するものなら、C#の入門書とかで基礎から固めた方が近道だと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/274
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s