[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
135: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/05(金) 23:02:05.75 ID:XKuH7dmy このコロナ禍で失業したからこれを機に思い切ってスキル身に付けようと思って3月4月から職業訓練いこうと思っててWEBデザとWEBプログラミング(JAVA)のどっちかで迷ってる。 今年からUnityでゲーム制作の勉強してるけど、どっちのコースがよりゲーム制作に役立つだろうか?やっぱプログラミングの方がいいかな? デザインはアセットとかでやりくり出来そうだけど、プログラミングは独習だと分からない部分が多いしで、、、因みにデザインもプログラミングも特に素養のない初心者です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/135
137: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/05(金) 23:31:40.30 ID:x6WmULPy >>135 ゲーム作りに活かしたいだけならどっちも行く必要は無い。 就活の為なら好きな方選べば。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/137
138: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/06(土) 04:54:03.65 ID:b1LdTq8D >>135 WEBデザインってHTMLとかjsを使ってWEBサイト作る仕事だぞ ゲーム作りには全く役に立たない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/138
140: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/06(土) 07:58:19.61 ID:dX5HmX4E >>135 JavaとC#はわりと似てるからJavaやればC#にもある程度スッと入れるかもしれんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/140
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.168s