[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
432: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/24(水) 07:11:16.83 ID:W9hiEHdm >>419 まずファンガスでゲーム作って 稼いだ金で有料アセット買えばよい ゲーム作る時ファンガスのワークフローで エンディングまでの設計図をつくる ファンガスでゲームつくれるようになるのは 20時間もあればできる。 まず無償のアセットをとことん使い倒すことが重要 無償→有償→自作とステップアップ これが奥義 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/432
433: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/24(水) 07:16:50.04 ID:W9hiEHdm ゲーム作れない奴は設計図が書けないから ファンガスのワークフローはゲームの設計図を Unity上に実装出来るのよ ue4には、ファンガスがないから初心者が ゲームつくれないと言うぐらい このキノコはスーパーキノコなんだよ Unityの奴らもファンガスを教えるべきなのに 教えないのは、ファンガスはゲームつくりの 奥義だからなんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/433
434: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/24(水) 07:20:46.79 ID:W9hiEHdm ファンガスをはじめにやればゲームできるようになるけど、ボルトはゲームができずに挫折する ゲームアセットマニアに落ちぶれる。 アセットは買えば買うほどこのアセット買えばゲームできるかもというアセット中毒者になってくる ゲーム作るならマジでファンガスだけで十分 あ、あと絵は書けるに越したことないけど 絵師は沢山いるからそっちに頼んだほうが いい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/434
436: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/24(水) 07:41:16.96 ID:W9hiEHdm ボルト一年勉強して挫折しました! ファンガスで一年5.本ゲームつくって売り上げもありました!この差が出るのに奥義と言わずなんというの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/436
437: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/24(水) 07:47:34.09 ID:W9hiEHdm 俺も二年ぐらいゲーム作りのメイズに迷ってたけど スーパーキノコでゲームつくれてエロゲとしてちまちま売り始めて人生かわったね。 ファンガスには本当に稼がせてもらった。 俺は十分稼いだ今度はおまいらの番だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/437
442: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/24(水) 09:03:08.80 ID:W9hiEHdm 紙芝居がゲームじゃないって、ゲーム完成出来なさそうな思想でワロタ、紙芝居すらゲームにするのがゲームクリエイターだろ?違う? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/442
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s