[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
557: 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/05(金) 02:03:02.61 ID:UrwGm1Sf 単一責任原則を守った設計をしていて 循環参照や相互依存といった問題が発生しそうな場面に直面しているのですが 何か解決策はありませんでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/557
560: 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/05(金) 04:10:23.75 ID:UrwGm1Sf >>558 >>559 すません自己解決できやした。 いやほんと言われた通りで説明不足でした。 一応内容を言うと プレイヤーの移動管理クラスにAnimationイベントを使った処理を記述したい でもAnimationイベントは単一責任守ったらAnimation処理をまとめてるクラスに記述するのが良さげ 移動処理クラスはコルーチンでUniRxのOnNextメッセージが発行されるまで待機という形にし AnimationクラスでAnimationイベントが呼ばれ次第OnNextメッセージを発行という形で実装したのですが、 そのあと循環参照してることに気づきどう修正しようかなと考えていたという次第です。 省略するべき文章がまちがっておりました。申し訳ないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/560
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s