[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233: 2021/02/13(土)14:36:29.98 ID:MAUNomyz(1) AAS
マニュアル読めんのかこの糞ガイジが
339: 2021/02/17(水)13:55:33.98 ID:n680rCov(2/3) AAS
税金引けば大した金でもないのに自由を失い、
自分で選べない門外漢の意見が入る危険性を軽視してはいけない
527: 2021/03/02(火)16:08:44.98 ID:cQ/lZZut(1) AAS
Mathf.Approximately で比較する手もないことはないが、今回は完全に違うな
541: 2021/03/03(水)03:15:19.98 ID:nsqw8Xdf(2/3) AAS
言い忘れてました、すみません
ご意見ありがとうございます
628: 2021/03/10(水)08:39:22.98 ID:55mQE4sZ(1) AAS
rigidbodyを使った場合のキャラが坂を登る&下る処理はどうすればいいのでしょう?
頂上に登りきるor途中で止まった場合には飛び上がってしまい(画像1&2)下りでは坂に沿ったものではなく垂直に移動してしまいます(画像3)
移動にvelocityを使用しているのが原因なのでしょうか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
697(1): 2021/03/22(月)01:47:26.98 ID:L2rHS7W4(1) AAS
大丈夫
本当のUNITY上級者はちゃんと教えてくれる
920: 2021/04/15(木)08:25:17.98 ID:bRQS/8CM(1) AAS
Awake、OnEnable で初期化前のオブジェクトいじってヌルぽ
948: 2021/04/18(日)02:53:45.98 ID:Emm9KT6i(1) AAS
EasySaveに限らずセーブデータ作成系のアセットって実装を公開してるわけだし、暗号化していてもデータ解析されやすいような気がするんだけど実際のとこどうなの?
特にEasySaveみたいな広く使われてるのヤツはクラッカーからしたらむしろ狙い目じゃないのかと思ったり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s