[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 2021/02/06(土)20:30:02.90 ID:JH7LMS1m(1) AAS
どれが上でどれが下なんだ?
難しいならライブラリやアセット使えばおkに見えるが

薄給でも予算内ならフェラーリレンタルしても問題ない
213
(1): 2021/02/12(金)06:21:01.90 ID:2BW/xel+(1/2) AAS
やりたいこと:
iosアプリで、アプリをタスクキルするとjsonファイルで進行状況を保存、次回起動時にファイルが存在していれば読み込んで値を代入する
ファイルの読み書き先はApplication.persistentDataPathで取得

できていること
onApplicationFocusで、アプリが起動終了した際のファイルの読み書きを実行
unity上では問題なく動作
実機テストでもホームボタンを押してバックグラウンドに行った時などは処理が行われていることをxcodeのログで確認
省8
366
(1): 2021/02/17(水)22:04:00.90 ID:BuMiQyPX(3/3) AAS
>>365
できるよ。
インスペクターで、event triggerをアタッチして、リンクを選べば良い
373
(2): 2021/02/18(木)01:13:20.90 ID:TisLUO5v(1) AAS
ジャンプ力が上がるチャージの処理を実装したのですがこの処理は単一責任の法則的に別のクラスに記述するべきですよね?
453: 2021/02/24(水)23:59:22.90 ID:TDjUUY2T(1) AAS
ちみなら出来る
569
(1): 2021/03/05(金)17:19:24.90 ID:OJtfpqAC(2/3) AAS
そりゃ募集の内容に合わないものは提出されても困るだろう
否定された気分になるのは正しいよ
Unityでゲーム作るのは誰でも出来るけど
それだけじゃ職業エンジニアにはなれない

でもそれでいいじゃない
エンジニアになりたいならともかく
ゲーム作りたいだけならUnityだけでも十分だぞ
646: 2021/03/13(土)21:52:18.90 ID:zvmpGuzY(1) AAS
>>644
当てれたらエスパー。つまり2500万円貰える可能性大!
731: 2021/03/26(金)13:46:43.90 ID:pL8pNYS+(1) AAS
俺なら不変データはenumかDBで持つ
735: 2021/03/27(土)01:38:27.90 ID:X5FlU6Jo(1/2) AAS
>>732
初回購入特典は知らんけど、何かしらのセールは良くやってるよ
正月あたりは詰め合わせで75%オフみたいなのやってた気がする。
欲しいアセットや評判良くて使いそうかなってやつあれば買えばいいと思うけどそんな焦らんでもいいと思う
743: 2021/03/27(土)18:29:47.90 ID:FFb9d3D5(1) AAS
Moonriseというファンドがゲームのアイデア募集してるな
起業・上場ゴールが狙いで一般的なゲーム開発者が考えてるものではないと思われるがどうかな
825
(1): 2021/04/05(月)05:59:10.90 ID:+xLz2h93(1) AAS
タイルマップのスポイトのショートカットを知りたいのですが、分かる人いたら教えてください。
841: 2021/04/08(木)14:39:58.90 ID:UTXcuM+G(1) AAS
>>837
何の根拠もなしに言ってそう
アニメーションとアニメは別の物なんだけどそれもごっちゃにしてるっぽいし
>>834に対するレス見る限り3Dアニメーションって単語をそもそも聞いた事ないんじゃ無いか
904: 2021/04/14(水)04:10:05.90 ID:fUyvv+js(1) AAS
UVを.99とかにしてみ
917
(1): 2021/04/15(木)02:23:01.90 ID:uUv/pAPB(1) AAS
>Nullreferenceexcep:object reference…

ありふれたバグなんだろうが結局どう対処していいか分からん(´・ω・`)
958
(1): 2021/04/18(日)22:29:27.90 ID:TKrZuBq/(1) AAS
「VRoid」というアプリを使い、オリジナルの3Dキャラクターを作り、
アセットストアからstandard assetsをインポートし、
そのstandard assetsの中からThirdPersonAnimatorControllerだけを抜き取り、
オリジナルの3Dキャラクターを動かそうと(走ったり、ジャンプさせたりする)
考えているのですが・・・
これはstandard assetsのライセンス違反になるのでしょうか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s