[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2021/01/27(水)00:12:36.83 ID:w0Mxaa7I(1/3) AAS
>>30そうそう
チュートリアルの骨組み使ってグラフィック追加したりスクリプト変えたりしたやつ
47: 2021/01/28(木)00:42:45.83 ID:mwZgu8Zq(1) AAS
Intermediate余裕でした
147
(1): 2021/02/06(土)20:43:08.83 ID:RixEDO7S(1) AAS
>>142
そんなわけないUnityの邪魔してんじゃねえの、そう言う人は
つかUE4とかQuixelのアセット/ツール群無料で使い放題で裏山だわ
415
(1): 2021/02/22(月)18:10:44.83 ID:VjqAG5ky(2/2) AAS
皆さんありがとうございます。
オンラインゲームやソシャゲーを運営したいわけではないです。
一人用RPGなのですが、コンテニューや強化などの時短として魔法石的なアイテムを実装しようとしています。

最近は個人制作アプリでもIDが発行されてサーバー管理されてるアプリを良く見かける気がしたので簡単なのかと思いました。

>>412
課金のレシートとユーザーIDと課金石の増減がログに残せればわかるのでは無いでしょうか?(つまりこれをやりたい)

一応調べた結果MBAASなるもので自分が望む事を出来そうなのでやってみようと思います。
432: 2021/02/24(水)07:11:16.83 ID:W9hiEHdm(1/6) AAS
>>419

まずファンガスでゲーム作って
稼いだ金で有料アセット買えばよい
ゲーム作る時ファンガスのワークフローで
エンディングまでの設計図をつくる
ファンガスでゲームつくれるようになるのは
20時間もあればできる。
省3
474: 2021/02/27(土)16:45:01.83 ID:PJcyfZyf(1) AAS
>>472
アセットを買ってみてはどうでしょうか?
672: 2021/03/18(木)09:27:24.83 ID:bHWLTUDh(1) AAS
最新のバージョンにあげてから起動時に「空のプロジェクトを作りますか」みたいな英語のダイアログ出てくるんだけどどういう了見ですか
853: 2021/04/10(土)23:08:40.83 ID:oX/b4enL(1/2) AAS
>>848
それだいぶ前にオレも同じ現象で悩んだことあるけど結局解決できなかったので今はColor Tintは使わずに自作のカーソルで選択してる
解決策があったらオレも知りたい
857: 2021/04/11(日)00:09:34.83 ID:ROKilYRx(1) AAS
MLAPIの詳細ってどこに書いてる?
今PUN2使ってオンラインゲーム作ってるんだけどもしかしてMLAPIの方が安く作れる?
899: 2021/04/13(火)19:35:15.83 ID:Gn3fSFjM(2/2) AAS
>>898
それでいい。
次のセールまでに何かしら完成させるという意志の力が必要。でなけりゃ萎えるよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s