[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8(1): 2021/01/24(日)21:34:32.45 ID:wJlkAyiG(1) AAS
ここはググれば即終了する質問が多すぎるね。
2に関してはググって出てきた結果が、うわめんどくさwっていう内容だったから答えるのも面倒くさい。
とにかくググれとしか言いようがない。
127(1): 2021/02/05(金)17:05:35.45 ID:WyyDktWl(1) AAS
>>126
その通りにプログラム書いて処理しないの所にリターンじゃだめなの?
130(1): 2021/02/05(金)18:38:24.45 ID:4263Dv0E(1/3) AAS
int n = 0;
Rigidbody rb = null;
private void Start()
{
rb = GetComponent<Rigidbody>();
}
private void Update()
省18
240(1): 2021/02/14(日)01:16:48.45 ID:Mz2LdQQW(1) AAS
俺も気になるけどそういう細かい所の手法みたいなのって検索してもなかなか出てこんのよね
326(1): 2021/02/16(火)16:14:42.45 ID:wdioUyPz(1) AAS
今はプログラミングの敷居がずいぶん下がったよね。昔の人は情報がなくて相当苦労したと思うわ。
今はネットで全部わかるしすぐにわかる。動画で解説もタダで見られるし天国状態だよね。
410: 2021/02/22(月)16:36:03.45 ID:yqXvc8Ux(1) AAS
>>408
サーバーにセーブデータ持っても書き換えをクライアントからやるんだったらそれほどセキュアにはならんだろ
ローカルのセーブデータを暗号化するくらいで良いんじゃね
849: 2021/04/10(土)17:12:26.45 ID:QrrsO2UO(1) AAS
>>848
途中送信+規制で書き込みできませんでした、すいません
先の投稿で書いたように、別のものを選択後、目的のオブジェクトを選択させれ期待に近い動作になります
しかし、メニュー表示時にほんの一瞬selected表示が移り変わるのが見えるのが少し気になります
何か回避策はないでしょうか?
909: 2021/04/14(水)11:06:00.45 ID:1zOs4swd(2/4) AAS
>>907
え、何故避けた方がいいんですか?
WASD操作のFPSやACTでCTRLとSHIFTにしゃがみやダッシュの割り振りなんてめっちゃめちゃポピュラーな操作だと思うんですが
978(1): 2021/04/21(水)13:18:26.45 ID:3LoLXylU(1) AAS
コルーチンか有効なのは
アプリを起動してから閉じるまでの間に限られますよね。
アプリを閉じても日時指定や期間指定で
オブジェクトを表示非表示したりするには
どうしたらいいのでしょうか
よろしくお願いします。
982(1): 2021/04/21(水)23:32:03.45 ID:AgCd9tvT(1) AAS
>>978
PlayerPrefsとかでデータを保存しておいてアプリ起動時に再セットするとか?
994(1): 2021/04/23(金)14:21:36.45 ID:I85vmGzO(1) AAS
Gitなりコラボレートなり使った方がいいんじゃないの。
999: 2021/04/23(金)18:40:52.45 ID:46uY7XyL(5/5) AAS
あれ?
お金かかるの数年前の情報で今はかからないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s