[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
21: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/26(火) 18:32:42.44 ID:P6g7RSSm OpenJDK Unityでググったら2秒で答えに辿り着いたけどほんとにググったの? ゲーム開発の前にグーグル検索を覚えた方が良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/21
132: 名前は開発中のものです。 [] 2021/02/05(金) 19:07:52.44 ID:4263Dv0E int n = 0; Rigidbody rb; private void Start() { rb = GetComponent<Rigidbody>(); } private void Update() { if(n == 0) { var v = new Vector3(0, 0, 200.0f); rb.AddForce(v); } n++; if(n == 2500) { var v = new Vector3(0, 1.0f, -200.0f); rb.AddForce(v); } こんなふうに書いたら後々なにか変更加えるときとかに不都合出るのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/132
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/06(土) 21:05:28.44 ID:d7NJzDs0 unityのアセットで、アバターの女の子で服とか出してたよ。 確かサファイアとか名前がついてた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/153
188: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/10(水) 06:34:41.44 ID:9fHvxvoR >>187 http://www.not-enough.org/abe/manual/argo/center-of-mass.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/188
616: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/08(月) 01:22:10.44 ID:TLLnAkhv >>615 ありがとうございます 基本的なやり方があるんですね 勉強してきます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/616
793: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/01(木) 16:03:52.44 ID:Hwpp7Boy 最近、株にハマっててUnityやってなかったわ 今日は自己最高の損失を出したので今からまたゲーム開発頑張る 質問も答えるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/793
803: 名前は開発中のものです。 [] 2021/04/02(金) 17:33:36.44 ID:MR5GBkYB スクリプトから、 Input.GetButton("Jump") の値を、trueに設定する方法を探しています。 Input.SetButton("Jump", true) などの様に書ければ良いのですが、SetButton()などというメソッドは存在していません。 方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 お願い致します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/803
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/19(月) 03:21:01.44 ID:9UmQ5f3w public class NewBehaviourScript : MonoBehaviour { [SerializeField] private Text dataText; [SerializeField] private TextAsset textAsset; private string loadText2; private string[] splitText2; private int textNum2;// // Start is called before the first frame update void Start() { loadText2 = (Resources.Load("Test", typeof(TextAsset)) as TextAsset).text; splitText2 = loadText2.Split(new string[] { "@br", "キ" }, System.StringSplitOptions.None); textNum2 = 0; dataText.text = ""; Debug.Log("現在の文章は" + splitText2[1] + "です"); } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/961
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s