[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
79: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/31(日) 00:45:52.36 ID:y4S3csD5 ニフクラ使って配列のデータ取得する時ってどうすればよいのでしょうか サーバーに送るのはできたんですけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/79
95: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/03(水) 11:09:09.36 ID:YXuZ0iAU 頭いいらしいから出来るだろ自分で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/95
264: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/14(日) 19:23:13.36 ID:wItNOtyM 複雑なアニメーションとかファイナルIKでやるのが一番 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/264
271: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/14(日) 21:39:14.36 ID:QNVx05Hs 何だかんだUnityの教科書が一番入門書としては分かりやすい ただまだこの段階ではゲーム制作するには難しく感じる、この次にオススメの本とかある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/271
330: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 20:23:33.36 ID:qLu9mYPT まあ漫画や絵描きとかと一緒 サブカルで食っていくには途方もない努力と信念が必要だし、何より好きという気持ちを一瞬たりとも疑わない心持ち そんな奴らがゴマンといて凌ぎを削るのだからさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/330
359: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/17(水) 21:12:16.36 ID:bIeiotBi 機能してないんだな、このスレは オンクリックをスクリプトで呼び出すというのが若干分からんけどスマホでもOnclickは動くと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/359
428: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/23(火) 23:32:54.36 ID:0VnP/gcK >>425 とても真似できませんわ アセット買ってチュートリアルした方が楽そうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/428
446: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/24(水) 15:22:30.36 ID:rb3xzO/2 どんなものでも完成させないと始まらないからなぁ あんなファイルソードでも完成したから話題にも なった訳で、未完成では評価の対象にもならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/446
460: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/25(木) 12:05:20.36 ID:2HSBT3yQ >>458 よく見たら中心から発射されているようです。 撃った瞬間にプレイヤーが左にずれるので見間違えました。 >>459 やはりプレイヤーと弾が当たってる感じですね。 チュートリアル通りにやってるのですが、 さらに調べてみます。 ありがとうございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/460
468: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/26(金) 17:32:02.36 ID:dwYj4uw2 タイトルシーン、メインゲームシーン、クリアシーン 3つシーンを作って メインゲームシーンに置いてある セーブマネージャースクリプトをstatic化して タイトルシーンの「続きからボタン」を押すことで、セーブマネージャーcs.instance.ロード関数(); を実行したいのですが、 セーブマネージャーcs は無いというエラーがでます。 static化しておけばどのシーンからでもアクセスできるわけではないのでしょうか? セーブマネージャースクリプトをタイトルシーンにも置いて試したのですが、 「続きからボタン」を押してもメインゲームシーンに移動するとフラグが全部リセットされていて最初からの状態になっています。 メインゲームシーン単体で作っていた時はセーブとロードが機能していました。 そうすればタイトルシーンからロードを実行できるでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/468
523: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/02(火) 15:33:33.36 ID:YzUxp9tY 小数点以下全部が一致しないといけないから使いどころ難しいってことじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/523
744: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/27(土) 18:51:04.36 ID:jfcko8tv やってみたいねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/744
755: 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/28(日) 15:57:01.36 ID:SzcTZ3Ql 次のアセットセールはいつですかね 半額以上でたくさん対象になっているセール http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/755
789: 名前は開発中のものです。 [] 2021/04/01(木) 04:12:38.36 ID:MBrj8JtO 開発の方じゃなくてUnity製ゲーム全般の質問ってここで大丈夫ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/789
834: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/07(水) 08:15:28.36 ID:3i///+nW Unityで3Dアニメーションを作ろうと思ってて、モーションキャプチャデータのズレとか関節が変な方向に曲がるのを修正するコツみたいなのを勉強したいんだけど、なにか勉強できるサイトとか本とかあるかな? 一応Umotionを買って使うつもり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/834
879: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/11(日) 23:24:55.36 ID:8ROed8a+ 失礼ってRPGツクールにですね とんでもないこと言って申し訳ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/879
959: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/19(月) 00:59:26.36 ID:MpkFRDqN >>958 なりまへん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/959
997: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/23(金) 15:59:33.36 ID:4VT3jqkr github個人のプライベートリポジトリ金かからんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/997
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s